
今回は、久しぶりのお友達におすかる様と対面してもらう為&ギャラリー沢山が大好きなおすかる様に人波を堪能してもらう為でしたが、新幹線から何度か乗り換え、ちょっと遠かったです。
幕張の時同様、主役はやはりお犬様。
ペット同伴可のせいか、犬、犬、犬。
ちょっとウサギ、ちょっとフェレット。
ちょっと爬虫類。
兎に角、色々な動物が展示ではなく、歩いてました(笑)。

馬かと思えばお犬様。

イグアナもお散歩。
見事なグレートデンから、極小チワワまで、あらゆる犬種が集っている感じで、キャットショーより、外にいる犬のほうがドッグショー状態。
でも、会場の外にアウトドアスペースがあるせいか、最初からマナーが良いのか、今までと違い、会場内で排泄物を避けて歩かなければならない事はなかったんですよね。
私も含めた関東の人には耳の痛い話かも知れないけれど、動物連れのマナーは関西を見習うべきと思いました。
犬をロングリードのまま歩かせたり、小型犬を屋内で自走させている人は、ほとんど見かけませんでした。(私が動く範囲が狭いだけ?)
動物用品やフードのお店も沢山出店していましたが、やはりメインは犬用品。
キャットフードは、ショーをやっているスペース近くや、犬猫兼用のサプリ位しかないように見えましたが、目を引いたのはこれ。

猫用ルームランナー?。
猫がハムスター状態でくるくる回す運動器具です。
こちらを出展されていた会社の方とは、以前にも面識があったので、ショー終了後におすかる様でお試しさせてもらったのですが。
いやあ、動かない、動かない(笑)、おすかる様が。
周りに人がいるせいか、おすかる様カメラ目線でお座りしちゃって、ちっとも見本になりませんでした。
折角、試させてもらったのに、宣伝にもならず申し訳ない事をしました。
肝心のショーの方は、初日は申し訳ないくらい完勝でしたが、二日目はペルシャに完敗。
今回は成績重視ではないので、これで良しとします。
会場に駆けつけてくださった関西方面のお友達。
中には、体調不良を押してまで来てくださった方もいらっしゃいました。
皆さん、本当にありがとうございました。

「人イッパイ(喜)ですよ。」
次回、いつになるかわかりませんが、またお会い出来る日を楽しみにしています。
最近のコメント