皆さんのお住まいはどうですか~?
気候も影響してるのか、ねこ草のたねの発芽が遅くやっと育ちました。
最初は栽培してたけど、途中から面倒になりずっと買っていましたが、
お友達の愛猫みうさんのサラダバーがいつもお美味しそうなので
ねこ草のたねの種類を伺って栽培してみました。

上段右は種をまいて12日目
下段左は種をまいたところ
下段右は種をまいて土をかぶせて、発芽するまでは蓋をして直射日光をさけ
土の表面が乾かないように霧吹きで湿らせ発芽を待ちます。
まずは母屋猫のみーちゃん親子の試食会
いつもより食いつきがよくて、みんな凄く美味しそうに食べてる(´▽`*)

1個しか上げなくて窮屈でごめんね(>_<)
次に育ったら2個にするからね。

誰も吐かなかった。
みーちゃん親子は、ご飯を変えた時にみーちゃんが吐くくらいで
ヒカル・ミル・メルも吐いたことはないはず。
子猫の時から少量を回数を分けてゆっくり食べさせていたからかなぁ~?

ミル&メル
今日は時間がなくて大家族は次の日に猫草パーティーするから待っててね。
大家族のメンバーは、いつも食べだしたと思ったらあちこちでゲボゲボするけど
自家栽培のねこ草の反応が楽しみ~♬
また別の日記にupしますね。

寒くなってきたらこたつの中も賑わってきました。
ベッドの中で寛いでる子はヒカルです。
急に寒くなってきたので風邪をひかないように元気にお過ごしくださいね。
最近のコメント