出国の成田空港には、関空よりLCCにて向かいます。

各自が空港にて機械でチェックイン…この航空会社は、オンラインC/inはできません
予約コードを打ち込むだけ、出て来る搭乗券は、スーパーマーケットのレシートみたい(笑)
ボールペンの下に名前が入っています。
日本は便利で完璧、でも忙しない、ギッチギチ、すっかりイタリア化(もともと?)した私は戸惑います。
計画をたてず、ギリギリまで動かない、時間にルーズ、全てに適当
…生まれつきいい加減、トラブルは多いながらもこんなんで、なんとかなっちゃう^^;…
そして誰とでもおしゃべり(^^♪
完璧と言えば、代表選手は宅配…翌日到着、時間指定の日本、2週間以内、日時指定不可がイタリア
成田空港に送ってしまったスーツケース、予定を変更したので前日に引き出したい…
出発当日、時間に合わせて運び込まれるので、無理は承知
管理の完璧な日本ならばトレースは簡単、不可能ではないと読みました…イタリアは、絶対無理(苦笑)
ゴネた甲斐があり、16時過ぎに引き渡してもらえることの交渉に成功\(^o^)/
到着時には雨の成田、出発ロビーゴミ箱にあふれる使い捨て傘を拾って、一旦都内へ
この傘は、雨の上がった成田に戻った際、電車内に忘れてきました。
成田に来た以上、いつものお約束…オフ会です(^^♪
ネコジルシに感謝 素敵な思い出
私の3月の日記、前回のオフ会、同じメンバーです。
お友達のお家に向かう電車に乗ったつもりが、とんでもない田舎方向に向かってしまった
人影のない暗い駅ホーム、戻る列車は1時間に2本、奥にいる駅員のおっちゃんを呼び出しあれこれ質問
500m、7分の距離に成田空港第2ターミナル駅があり、18時11分の電車に乗れるとのこと
時刻は18時2分、誰もいない通路をブーツで走って、ギリギリセーフ
早めに伺う予定でいたのに、結局いつもと同じ…m(__)m
偶然が重なり、約9年のおつきあい…私がネコジからぷっつりご無沙汰していた時代も続いていました。

会場にお住いのネコさんにそっくりな、いただき物のソックス…てんこ盛りはご飯ですよ(笑)
私が偶然目にした画像がきっかけで、お友達とおつきあいが始まった、少々若いご近所さん
あ、世話焼きババアの仲介で、ご近所さんとご縁が繋がった●んちゃんママさん、
伝言、しっかり届きました(*^^*)
もう一人、やはり古いお友達が遠方より参加の予定でしたが、家庭の事情でキャンセル
残念だけど、仕方がない…お忙しい身だから
駅までご近所さんの車で二人でお迎えに来て頂き…お友達はサンダル履き…早速遅刻の言い訳
長いおつきあいのお友達は慣れた様子で、意に介さない^^;
だって、“ゲスト”にワインの栓を抜かせるのも習慣ですから(爆)
お食事とワインが用意されたテーブル、旬の芋づくし…煮物から手作りスイートまで
こちらにはない、大好きな里芋の煮物、美味しゅうございました(^q^)
前回よりは飲むペースが落ちているとのご近所さんの御指摘、今回は連日飲み過ぎでしょう^^;
とりとめのない話に笑い声の連続、途中で参加できなかったお友達に画像を送り、電話でおしゃべり
便利な時代です。
叔父いわく、「高そうではない」粉もん系のイタリア土産…でも、これが貧しいイタリアです…を持参、
エビで鯛を釣る毎回
年齢的には殆ど違わないのに、まるで母親のようにアレコレ持たせてくださるお友達
いつもは機内持ち込み荷物だけの身軽な私、今回はスーツケースを預けると知ると、
次から次へと渡されたもの…食べてみたかったカップ麺まで^^;

新米と栗蒸し羊羹…思い出深いものです。
初対面時にも頂いた自家製新米、かつても同じような袋に入っていた記憶が…
登録時PC初心者の私が、お友達におだてられて始めたブログ、
そこに書き込んだ、「栗蒸し羊羹が好き」を覚えていてくださった(;_;)
長いこと無縁の漬物、新米を炊いて頂きます。
ガイドで外を出歩く私に、ヒートテックも。

ご近所さんからのプレゼント…可愛らしいボールペン、裏に名前入りのオーダーです
別の色もあり、ネコさんのポーズもそれぞれ、
黒は“私の色”、のびのびしたネコさん、2度めのご対面ですが、私をしっかり観察されていた様子(笑)
パスポートケースに入れて、常に私とともに旅行をする予定です。
残念ながら、すべてのことに終わりがあるもの、今回も終電まで粘りホテルに向かいました。
またしても、お友達はサンダル履きで駅までお見送り
ワイン2本は飲めずに、翌日少々二日酔い、でも、最後となるお味噌汁を2杯飲んで、しっかり復活!
ネコさんが結んだご縁に感謝\(^o^)/
皆様、お世話になりました…早くも次の安売り航空券、探しています
残念だった紅葉、桜でリヴェンジを狙っています(^^)
次回も是非、お付き合い願います。
CIAO!(^o^)/
飛行機の利用は多いながら、初めて見た豪快な機体の洗浄

厳寒のモスクワでは、翼についた氷も、この方法で落とします。
最近のコメント