血糖値も300台前半と安定し、朝晩2回のインシュリンを打つ以外は以前よりも
元気になったかも!な様子です。
去年の秋から冬にかけては安定せず、特にご飯のタイミングとインシュリンの効果がある時間との
合致がうまくいかなかったことが原因だったなぁと今にして思います。
朝晩二回の大盛りごはんとウェットフード、その後のインシュリン約3.75単位!
それに安定するようになると、以前お医者さんが言っていた
『糖尿病は飼い馴らすことができます。十分長生きも可能なんですよ(笑)』
という言葉に『これなら行けるわなぁ』と思ったり・・ ああ幸せ~♡
一時期は抱き上げると背骨がゴツゴツと手にあたって可哀そうだった3.2キロから
復活して、今では4.7キロ近く・・
『ポテコさん、これ以上大きくならなくていいんですよ(笑)』と獣医さんに言われるくらい。

どっしり ふっくら でございます♪
アニモンダのドライフードがリニューアルしたら、旧製品はOKだったのですが体質に合わなく
なって、吐き戻し全く受け付けなくなってしまったり
今までは一種類しかなかったので『おいしいです!』と食べてくれていたアニモンダのウェット
フード(牛・豚)を『あまり好きではありません』と残すようになり。
(足りないカロリーはドライで換算し食べてもらわないと糖尿病の子には危ないからヒヤヒヤです)
『これが一番好きです!』と喜んで食べるのが『ウサギ』で驚いたり(笑)

ウサギさんは美味しい!! 相変わらずスプーンでも食べます♪
このまま牛・豚さんを嫌がり続けるようなら・・その節はまた、猫友さんに助けてもらおうと思ったり
まぁ、元気な証拠ですね(笑)
そんなわけで、ネット通販とは縁の切れない我が家!
衝撃緩和用の模造紙がたくさんあります・・各お店から商品と一緒に来るあの大きな紙です。
それが最近のブームです。

潜ったり 飛び込んだり 踏んづけたり いろんな遊びが出来て楽しいらしい・・

楽しいです!
こんな風にふっくら元気にしています。
近況報告とさせていただきます~
素敵なクリスマスをお迎えください・・
まだ先なんだけど、その頃日記がアップできるかどうか・・なので(笑)

ゲシコビ
最近のコメント