タイトルに書いた
「猫ばれてるぞ」
旦那ちゃんから来たラインです。
一昨日、休みだった旦那ちゃんがマンションの玄関で管理人さんに
「そいさんのお宅は猫も飼ってらっしゃるの??」
と聞かれたそうです。
ベランダから猫が顔だしてたと。
んなわけない。
うちの子、ベランダ出たことない。
多分、3段ケージを窓際に置いてるから、猫の姿が窓越しに見えたんだと思う。
いや、そんなこたぁどうでもいいです💦💦
私の会社はほぼ全員、会社携帯を持たされていて、就業中なかなか個人携帯を触れないのですが、今トライアル中の子がいて、里親様からの連絡が気が気じゃなく、携帯をすぐチェックしたらば、
「猫ばれてるぞ」
だったんです ((((;゚Д゚)))))))
速攻旦那ちゃんに電話したら
「うちの子じゃ無いんですよ。
嫁さんが猫を保護したので、今里親さん探してるみたいですよ。」
「私は家にいないから、詳しくは知らないんですけどね」
と言ってくれたそうです。
そしたら、管理人さん
「あ、そうなの!保護して里親さん探してるの!」
と笑顔で対応してくれたそうです…
エガオモコワイ…(^_^;)
昔、マンション住まいの私が猫を保護するのは間違ってるのか…
という思いから日記を書いた事があります。
『猫の保護をしてるだけで、飼ってるわけではない』
これを言い訳にしてやってます。
でも今の猫さらい生活を止める言い訳にも十分なり得ます。
でも、止めるのは今じゃない…
やはり動けるのは現状私だけ。
これは止めない(止められない)言い訳ですね(^_^;)
協力者を募ろうと今動いてますが、まだ先になると思います。
今は私がやれる事をやりましょう。
こないだ保護した、ととちゃん

瞬膜ちょっと酷かったですが、すぐ綺麗になって!


昨日夜、トライアルに入りました^ ^
先住猫ちゃんとの相性次第です。
ドキドキします💓
先住猫ちゃんは1年半ほど前に里親様が保護された美人のハチワレさん❤️
うまくいきますように☆彡
最近のコメント