アメリカンショートヘアーとシャムを掛け合わせて作出された品種だそうです。
へぇー!
日本では野良猫になってるのに。
私の家に足を踏み入れたシャムミックスは、実はこまちで3頭目です。
1頭目は、すずのお友達にと応募した男の子。
2014年の初夏。
我が家の滞在時間1時間。
それまで猫も犬も女の子しか迎えた事がなかったのですが、犬猫と人も合わせた男女の勢力バランスを均衡に近づけようと、初めて男の子を希望したのでした。
それがこの子。

里親募集の写真から拝借。
地域猫活動をされている方が保護主さんで、お見合いに我が家に連れて来て下さったのです。
ブルーのスポーツカーに乗ってやって来た彼は、ご覧の通りハンサムで王子様のような男の子でしたが、残念ながらすずより一回り体が大きくて、一緒に来ていたチビのリンをいただいたのでした。
そう言えば、この王子の兄妹も一緒に連れて来て下さっていました。
真っ黒な男の子とさびちゃんでした。
兄妹3頭とも長毛で、今ごろはきっとゴージャスな猫に成長している事でしょう。
その後、男女の勢力バランスを是正する試みは、マイキャットをご覧いただけばわかる通りあっさりと放棄されております。
2頭目のシャムミックスは、2015年の11月に前述の地域猫ボランティアさんに助けられながら、夜中の公園で保護した5ヶ月の女の子。

おめめクリクリのあまりの可愛さにビビって、職場関係の方のお家に貰ってもらったのでした。
滞在日数は3日だったか4日だったか。。
池の水を飲んで、お腹に虫がたくさん居ましたが、今はとても可愛がられて幸せにしています。
そして3頭目のこまち。

家に来て6ヶ月を越えました。
滞在年数は約20年の予定。
王子やお姫様じゃなく、どことなく愛嬌のあるこまちが家の子になって良かったなぁ。

以上、シャムシャムシャム
そしてムシャムシャは、

熊本のトマトなのでした。
何と美しい赤でしょうか。
明日の朝と夕飯の為にポトフを作っているのです。
大きなトマト2個入り。
丸のままの玉葱とじゃが芋とニンジンに豚肉の塊。
ちょっとグローブを入れすぎました。
この頃トマトにはまっていて、朝昼トマトジュース、夜はノンアルコールビールでレッドアイ、昨日の夕飯はロールキャベツのトマト煮込みでした。
ついにおでんにもクリームシチューにも丸ままのトマトが入るようになってしまった。
体がリコピンを求めてるのかも?
最近のコメント