最近、ちょっと感じることがあります。
里親さん募集してるにゃんこが多くないか??
でも、データを取ってないので私の主観です。
そんな時、あるボラさんに
「子猫多いですよね」
と言ったんです。
すごくマイナスな感じで、、
で、返って来た返事が
「保護して下さる方が増えたのかもしれないよ」
Σ(゚д゚lll)
衝
撃
もしかしたら…ですが
いろんな地域で多くの方がコツコツと啓蒙活動を続けていらっしゃった成果が少しずつ実って来てるのかもしれません。
もちろんメディアの影響もあるでしょう。
きっかけはテレビでも、興味を持って下さる方が増えて、近くの団体さんを調べて活動を理解して下さって…
そんな時に猫と出くわし、思い切って保護して下さった。
昨日までは
「保護なんて無理無理ムリ!!」
って思っていた方がもしかしたら、初めの一歩を踏み出してくださったのかもしれません。
そうだったらいいなー☆彡
ちなみに、私も今は捕獲器持っていつも歩き回ってますが、約3年前までは
「自分で猫を保護するというのはできないな・・・」
と思っておりました。
決して生まれながらの猫さらいではございません(;^ω^)
さらに思うのが
大人のにゃんこも保護されてることが増えたんじゃない??
私は、これ以上我が家のにゃんこを増やすことができないので、どうしても大人猫はTNRしてしまいます。
人なれした子がいないというのもありますが、時間さえかければもしかしたら・・・と思わなくもないです。
でもその間に子猫の保護ができなくなるので、子猫優先に保護しています。
罪悪感あります。
「なぜ子猫しか保護しないんだ?」
と批判ありありのコメントをいただいたこともあります。
いつかおとなのにゃんこにも光が当たって、どんどん里親さんが決まる世の中になってほしいなーと思います。
そして、もう一つ思うこと
捨て猫多くないか???
モラルの低い人が増えてるのか
命を軽視する人が増えてるのか・・・
7月に入って、台風や大雨などが続いて、甚大なる被害を受けていらっしゃる地域、被災された方がたくさんいらっしゃると思います。
人命第一だと思っておりますが、猫の話題ばかりで申し訳ございません。
皆様の生活が早くもとに戻れますように。
家族と離れ離れになったたくさんの動物たちが1日でも早くご家族のもとに戻れますように☆彡
最後は、絶賛里親様募集中の子たちです
旦那ちゃんの帽子の上で寝るまい君

臭くないの?(^_^;)
テレビ大好きみぃちゃん

サッカー始まったら必ずテレビに夢中です。
今日はマツコデラックスさん
とっても仲良し兄妹です!

エイズ陽性と反応出てますが、陰転の可能性高いです!
エイズキャリアにご理解のある方
陰転しなくても大丈夫ですよーという方!
ご応募お待ちしております🙇♀️
まいくん
https://www.neko-jirushi.com/foster/103323/
みぃちゃん
https://www.neko-jirushi.com/foster/104934/
忘れてないよ!可愛い恵くん❤️

https://www.neko-jirushi.com/foster/105129/
✨✨✨追記✨✨✨
私は“猫ブーム”は嫌いです。猫だけでなく動物ブームが嫌い。
いっときの盛り上がりで動物がちやほやされ、飽きられた途端に処分される子達が増えるから。
でも保護活動に興味を持って下さる方が増えるのはとても嬉しいです❤️
そして、一過性でなく細く長くいつまでも続く事を願ってます💫
最近のコメント