昨日の日記で見覚えのないにゃんこが登場したと思います。
今回は④の子について書きますね。

名前は”しっぽちゃん”
餌やりさんがずっとお世話されていました。
この子には尻尾がありません。
餌やりさんいわく
「子猫のころ突然いなくなり、戻って来たら尻尾が引きちぎられた状態だった」
そうです。
だから、しっぽちゃんです。
小さいころの虐待が原因か、子猫くらいの大きさです。
妊娠してる?って思ったこと、一度もありません。
「この子は赤ちゃんが産めないの」
餌やりさんがいつも言ってました。
なのに・・・
今年は産んじゃったみたいです。
そうです。

まいくん
みぃちゃん
のお母さんです。
たぶん、今までは近所にたくさんのおんにゃのこがいたからこの子は男子たちに選ばれることがなかったのかも。。。と思います。
でも、ほとんどの子が手術が終わったので、ついにしっぽちゃんも男子たちに狙われたのかもしれません。
今日、避妊手術でした。
妊娠してました。
エイズ陽性でした。
そして、もしかしたら
”黄疸が出ているかも”
と言われました。
内臓が若干黄色かったそうです。
しっぽちゃんのことは以前から知っていました。
でも今まで何もしてあげなかった。
ごめんね
しっぽちゃん
手術をしてくださった先生から
「設備の整った病院で、検査をした方がいいかも」
と言われました。
もちろん何もしないでリリースもありだと思います。
でも
できそうにないです。
どうしましょうね(;^ω^)
ちなみに去年、しっぽちゃんがある子猫と一緒にいたところを数回見たことがあります。

それは、恵くんです。
生後4か月の恵くんより、小さかったしっぽちゃん。
小さく生んで、大きく育てたのかな?
あんな小さな体でよく、子猫を産んだよね・・・
恵くんとまぃくんみぃちゃんはもしかしたら兄妹です。
近々検査受けようと思うのですが、人間だと皮膚に黄疸が出たら、結構やばいです。
”内臓に黄疸が見られるかも・・・”
の状態はどういう状態なんでしょう。
しっぽちゃんはまだ治る可能性ってあるんでしょうか。
エイズだから難しいのでしょうか。
とってもカワイイ子なんです。
なんとかしてあげたいです。

術後のしっぽちゃん
最近のコメント