tugu

岡山県 60代 女性

2014年6月に久しぶりに仔猫を飼うことになり、仔猫のお友だち探しでネコジルシにたどり着きました。 色々なご縁があって賑やかな毎日を過ごしています。

月別アーカイブ

タグ

日記検索

最近のコメント

ファンヒーターを片付けました 白猫ゾッチャ さん
チカコ帰還 tugu さん
チカコ帰還 ハッピー神無月 さん
かいほうー tugu さん
かいほうー 白猫ゾッチャ さん
明日は誕生日 tugu さん
明日は誕生日 tugu さん

My Cats(15)

}
リン

リン


}
ワカ

ワカ


}
にちか(二千花)

にちか(二千花)


}
しろいち

しろいち


}
ニコ

ニコ


もっと見る

tuguさんのホーム
ネコジルシ

金魚のはなし ほか
2018年7月16日(月) 356 / 12

金魚の話………………
先達てより外の水鉢仲間に加わりました
姓は“いちご” 名は“大福”と申します。




白黒のオランダ獅子頭の豆大福君(勝手に命名)がいたペットショップの金魚コーナーに、金魚ミックスの赤札が貼ってある水槽がありました。


オランダ獅子頭のようでオランダではない。
琉金のようだけど琉金とはいえない。
ランチュウのようでランチュウではない。
と言った“MIX”金魚がひとつの水槽にまぜこぜになって安売りされていました。


隣のワンニャンコーナーにはミックス犬の仔犬がいて、金魚までミックス流行りなんでしょうか。


オランダ獅子頭もどきのいちご大福、初日から餌をバクバク食べ、ホテイアオイの根っこを食いちぎり、元気そうです。
長生きして欲しいです。





そのほかの話……………
オンニャの子の預かりの話があったのですが、その後進まず、保護主がペット不可アパートで飼い続けているようです。
手放したくなくなったのだろうと思うのですが、学生なので夏休みはどうするつもりなのか、実家で飼ってもらえるのか、色々と気になるところです。


そのほか、90近いご高齢の独り暮らしのおばあちゃんに猫をプレゼントしたいとか、独身の独り暮らしの男性が猫を飼いたいとか相談されてちょっと困っています。


避妊去勢の事、室内飼育と脱走防止の事、ワクチンやフードの話、海外出張の時はシッターさんを頼んで欲しいとか、話をするとどんどんハードルが高くなります。


どうなるかなぁ。
全て承知の上なら無問題でしょうか。




岡山の被災地の復旧は時間がかかりそうですが、倉敷市以外の他の場所でも、車が浸かったり床上、床下浸水や土砂崩れで被害に遇った方が多くおられます。

娘夫婦が一戸建てを建てようと土地を探している矢先の大雨災害で、いったん白紙に戻りました。

南海地震の事も考えると何処が安全かなんてわかりませんし、賃貸マンションの方が良いんじゃないかと母は思っています。


被災された方々に1日も早く平和な日常が戻りますように。



















37 ぺったん skip♪lan♪lan♪ skip♪lan♪lan♪ なるたん なるたん 金太先生 金太先生 猫ちゃんmama 猫ちゃんmama kurumi* kurumi* koko2828 koko2828 たけだねぎ たけだねぎ ゴロニャンニャン ゴロニャンニャン こると こると たけるママ たけるママ じゅんた じゅんた やっちょん やっちょん 梅干おばちゃん 梅干おばちゃん にゃるる にゃるる
ぺったん ぺったん したユーザ

なるたん 2018/07/17

金太先生 2018/07/17

猫ちゃんmama 2018/07/17

kurumi* 2018/07/17

koko2828 2018/07/16

たけだねぎ 2018/07/16

こると 2018/07/16

たけるママ 2018/07/16

じゅんた 2018/07/16

やっちょん 2018/07/16

にゃるる 2018/07/16

とうりん 2018/07/16

みしゃ 2018/07/16

クローバー14 2018/07/16

夏みん 2018/07/16

いつも一緒 2018/07/16

kazukomomo 2018/07/16

こてぷ 2018/07/16

yuu-ko 2018/07/16

はちみるく 2018/07/16

gattina 2018/07/16

ざきおか 2018/07/16

みつなつ 2018/07/16

ゴマ子 2018/07/16

もく&きぃ 2018/07/16

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(8件)

白猫ゾッチャ
2021/04/03
ID:ZWyP5TdxVA6

チョビちゃん、ヘソ天‼️
すごいね〜ビビりながらもお腹見せるのね。
うちの子ってヘソ天する子、いたかしら?
ふぅが少し見せてくれるけど、こんなにもなでなでできないなぁ。
チョビちゃん、本当に甘えん坊なんだね。

あ、ふぅがお父さんと仲良ししてるところとかに私が行くとささっと逃げます。
見られたくないのかしら。
びびりーーーですね^_^

チャムりん
2021/04/03
ID:nVBxHzlM.GM

チョビはとても警戒心が強い子だったので、こんな風に全身で喜んでくれるとは思っていませんでした。
我が家に来た頃は、ご飯を食べるだけの警戒心の塊だったし。
多分チョビは人に甘える喜びを知らなかっただけなんでしょうね。

冬に家に入って、約半年でここまで来ました。
最近は、私や兄が通りかかっても毎回逃げる訳ではなく、その時の気分みたい。

ふぅちゃんとは、共通点多いですね。
元反野良だし。
ふぅちゃんがチョビ、旦那さんが我が家の母と被る感じ〜〜。
徐々に慣れているところもそっくり。
チョビも、もっと慣れてくれるかなぁ〜〜。
期待しちゃいます☺️

心&美々
2021/04/05
ID:GcD8dZwIHcE

まあ、気長に待つしかないですよね。 それでもここまでなついてくれたことに驚きですし、家猫ちゃんとしては異例のスピードで慣れてくれたんではないでしょうか。
今年はどんな姿を見せてくれるのでしょう。 楽しみですね(^_-)-☆

チャムりん
2021/04/05
ID:AavW6jile7s

チョビね、元々家猫の素質は高かったのよ。
トイレも一発OK度すぐ覚えたし、変なところで爪もとがないし。

ただ臆病なのは変わらないわねぇ。
これは性格というか気質だから、このまま変わらないのかもしれないけど☺️💦
ぶっ飛んで逃げなくなっただけ、大進歩ですけども。

りりこ
2021/04/06
ID:.CvT/qKSTEE

お久しぶりです🌸

チョビちゃん、ふっくらとして可愛いにゃんこちゃんが目に飛び込みました。愛らしい~~💕
チャムりんさん家にかなり慣れたご様子ですね。甘えた姿が可愛らしいです。
マミヤ君とチャムちゃんの面影を想わすようなチョビちゃんのお姿に 思わず目が細まりました😊
チョビちゃん、沢山甘えちゃおうね!

チャムりん
2021/04/06
ID:gmuLgLaqAVk

お久振りです。
お元気そうで何より。


一昨年の年末にライカが旅立ち、外猫警備隊員不在の中去年の今頃フラッと現れた迷い猫(多分、心ない人に車で置き去りにされた捨て猫💢)がチョビです。



この時は外で飼おうと思っていたのですがひと月後にまさかの出産、でも子猫はすぐに旅立ってしまい、6月に避妊手術をし、一旦はリリースしたのですが、10月頃気温の低下と共に食欲が落ち痩せてきたので、捕獲。

冬のみ室内で過ごさせ、春にまた半野良に戻そうかと思ったのですが、冬に雪の中でハーネスすっぽ抜けイリュージョン捕獲騒動に発展。

寒さに耐えられず、室内で使っていたお気に入りのベッドを物置に置いて誘き寄せられたのですが、暖かい時はきっとこの方法は使えないだろうし…、お外の警備隊の就任は諦め改めて家猫生活をスタートした経緯があります。


物凄いビビりーで、触ったり撫でたり出来るようになったのは、お家に入った晩秋以降です。
今でも早足でそばを通り抜けようとすると逃げられます💦




恐らく前の家では甘えさせてもらえず、人と交わった経験がなかったのでしょう。
今はこれでも大分慣れた方です。
仰る通り、チャムとマミヤを足して2で割ったような容姿。
黒白にゃんと縁があるみたいですね、チャムりん家は☺️
でも、横広衣顔の形はライカにも似ています(笑)

これから繁忙期になるので、空と同じ居間にケージ並べられないから、玄関フードにケージを置いてチョビ用の部屋にしました。
出かける時とかはここに入れます。
空のケージより一段低いですが、殆ど寝ているだけなので不満もないようです。


甘えん坊なのは、空と同じ。
先代のお嬢様チャムがクールビューティーだったので、空やチョビが甘えん坊に感じますが、喉鳴らしてくれるのは嬉しいですよ。
空とチョビ、2匹とも個性的でどっちも可愛いです。
世代交代しても、変わらず猫馬鹿猫大好きチャムりん家は、変わらないで〜〜す😄

りりこ
2021/04/06
ID:.CvT/qKSTEE

そうだったのですか。。。
出産の経験ありで子猫を全頭失ったとは、可哀想でした。
自然界の摂理、そんなこともあるのでしょうね。
ライカ君の旅立った後に チョビちゃんが到来でしたか。
警備隊長が見張っていたら 来れなかったでしょうね。
これも めぐり合わせなのでしょうか。

ビビりな性格な子なんですね☺ 触れるまでにしたのは 猫好きチャムりん一家のおかげですね。素晴らしい✨👏
甘えることを教えて貰えて チョビちゃんは幸せね。
これからが楽しみですね。
空ちゃんとチョビちゃん(^^♪ 世代交代したけれど 猫ちゃんラブリーな猫ライフを送られて🐈
チャムりんさん、良いですね(^_-)-☆ 癒されますね。
猫は幸せを運んでくるから... 皆さんが幸せそうで 嬉しくなりました💕
猫😸って、 いいですよね。大好きだな~~

チャムりん
2021/04/06
ID:xnctKZwEjGs

最初にご飯を食べさせた時、異常にがっつくな〜よほどお腹すかせていたのね、と思ったのですが実はこの時すでにご懐妊状態だったのです。

子猫は多分2匹でした。
1週間位は父を吸った形跡あったのに、その後他所猫よもぎ君に言い寄られ逃げ回っていたのにすぐに忘れたみたいに仲良くなって子猫がいるのに??と思ったらすでに子猫を亡くした後だったみたい。
自分もまだ未成熟だったから、子猫も未熟児だったのかもしれません。

そうなんです。
ライカが元気な頃なら追っ払われていたでしょうし、多分ライカが我が家の今後を心配して巡り合わせてくれたんでしょうね。
空はチャムが、チョビはライカが縁を繋いでくれたと信じています。

チョビが他の猫と一緒にいられないので、別々に生活していますが、お互いの存在は道めあっているようです。
恐らく人間だけでなく、猫同士の交流もなかったんでしょうねチョビは。
空は兄弟姉妹と3匹と一緒だったので、遊びたくってうずうずしてるけど、チョビの性格では無理そう。
チョビもひとり遊びは大好きなんですけどね。

空は私か兄が遊び相手。
まぁ、それぞれのルーティンは出来ているし、棲み分けもしてるからいいんですけどね・


空はともかく、チョビは青天の霹靂で突如現れたにゃんこですが、家族にだけ甘えるといのも、気を許してくれたって事だから嬉しいですよ。
ビビリーでも可愛いから許す(笑)
これからもも、賑やかなチャムりん2に以上が続きますように、見守ってて下さいね😉
ぺったん ぺったん したユーザ
tuguさんの最近の日記

ワカコが逃げた(ケージ内だけど)ほか受診記録

ワカコは2週間前にステロイドの注射をしてもらい、食欲が戻って少し元気になりました。 効いたという事は、やはり肝臓に腫瘍があるのかもしれません。 黄疸は全く改善しません。 血液検査のためにクリ...

2025/04/05 214 2 27

ファンヒーターを片付けました

半袖ででも良いくらい暑かったのに、また気温が下がって、来週の月曜日には最低気温0℃の予報です。 なのに、ファンヒーターを片付けました。 何故かというと、かわりに空気清浄機を置くため。 シ...

2025/03/27 166 2 33

チカコの抜糸とワカ

今日はチカコの抜糸でした。 エリザベスカラーから解放されて、お手入れに余念のないチカコです。 獣医さんには指示されなかったけれど、念のために術後服を着てもらっています。 脇の下...

2025/03/22 139 0 30

限定出荷

リンデロンA軟膏を検索すると、1番に限定出荷のお知らせが出てくるのですが。 ペットクリニックの引き出しは空で、入荷未定のシールが貼ってありました。 シャレットの目の上の傷が広がって...

2025/03/18 184 0 31

チカコ帰還

今日は、チカコの乳腺腫瘍の予防に、残った方の乳腺を摘出する手術でした。 昨日の術前検査で肺への転移が無い事がわかったので、全身麻酔可能となり、今日の手術になりました。 予防的な手術なので、...

2025/03/14 195 2 40

ワカコ2度目の血液検査

1月27日に避妊手術をして以来の血液検査でした。 別の目で診てもらおうと、かかり付けでない方のクリニックに行きました。 こちらのクリニックも距離は近いのだけど、道中もクリニックも混んでいて...

2025/03/10 156 0 30

かいほうー

息子が一人暮らしを始め、部屋が空いたので みにゃ様に開放しました 猫密度が上がって、お腹に舐めハゲができてしまった、すずのストレスが減ると良いなぁー 今日のワカコ...

2025/03/08 145 2 28

明日は誕生日

3月3日はすずとリンの誕生日 明日になったら日記に書くのを忘れてるかもだから、1日早いけど書いておく。 すずとリン 11歳おめでとう🎊 つくねも推定5歳に。 おめでと...

2025/03/02 166 6 37

通院記録(〜3月1日) チカコとワカコ

2月22日(土) チカコの肺に2.8ミリの影が見つかった。 癌の転移が疑われるとのことで、日をあけて再度検査をして、影が増えていないか確認することに。 結果次第で、もう片方の乳腺を予防的に摘出す...

2025/02/24 158 0 30

欲が出ます

今朝はワカコの頭をナデナデできました。 喜んではいないようだけど、我慢して撫でさせてくれました。 こうなると欲が出ます。 何が何でも元気になって欲しいと。 1月27日の検...

2025/02/19 213 2 36