その体重差7キロ(笑)。
暑さ対策は念入りにしたつもりでしたが、行きの駅で小さいほうが口パクパクになり、あわや熱中症⁈と、予定を遅らせ慌てて近くの獣医に駆け込んだのですが、熱中症ではなく、初めての1人ぼっちキャリーにパニックになったようでした。
うちに来るときは、同じキャリーにもう1人いたものね。
でも、兄と同じキャリーでは踏みつぷされてしまいそうだから、つか、確実に潰れちゃうから我慢してね。
大阪の街は酷暑を通り越して、空気が動いていませんでした(笑)。

心なしか、人すらまばら。
で、何のために行ったかと言えば、TANGOちゃんも7月末で4ヶ月になったので、兄のおまけでショーデビューです。
ハウスホールドペット(家庭猫)であっても、ショーに出すには、ワクチンをきちんと終わらせた子でないといけないし、離乳も終えていないような子を親から引き離してステージに上げるわけにはいかないでしょう?。
なので、子猫は満4ヶ月からしか出せません。
小さければ小さいほど良いなんて言うのは、一部のテレビ番組や、売れれば良いだけのペットショップだけです。
しかしTANGOちゃん、まだまだ身体も動きもまだまだ赤ちゃんぽいので、きちんと登録を済ませていなければ、月齢詐称疑惑になってしまいそうでした(笑)。

「あかさんじゃないでち。」
MOCHIのほうが身体も大きいし、現時点では全体にしっかりしているのですが、推定誕生日が規定の月齢に数日足らず、保護猫だし、推定だしって考えも有るにはあったのですが、ルールはルールですから、今回はおすかる様とお留守番です。
結果は、騒ぎもしないけれど立ち上がりもしない兄が安定の漬物石状態で上位をキープ。
TANGOちゃんは、「まだまだこれからの子」と、言う事で、リングによって評価は割れました。
ちいさいひと

おおきいひと
素直である事や、まだ色が出きっていない目色が楽しみである事は共通していただけた評価なので、デビュー戦としては、まずますの滑り出しと思います。
まだ赤ちゃんなのに、きっちりお手入れされていると、お褒めにあずかった姿をちょっとだけ。

「ピカピカにされちゃったでち。」
ショー終了後、アンバサダー(いろいろな質問に答えてくれる人)に、どうして自分の子が一位じゃないんだと詰め寄ってた人もいましたが、ハウスにはスタンダードがないので、その日のコンディションや相手関係で評価が変わる事もあります。
自分の子が1番かわいいと思って出すのは誰でも同じでも、評価をするのは他人だし、たとえその日の順位が芳しくなくても、猫を否定されているわけではないのだから、結果は結果として受け入れる事ができないのなら、他人と比べられるような場所に来るのは考えたら良かったのに。
まあ、ルールを理解しないまま出てきたが故の悲劇なんでしょうけれど、一番の悲劇はわけのわからない文句を言われたアンバサダー(笑)。
ルールを読まずに登録して、自分の主張が通用しないと陰謀説を唱えちゃうような人って、どこにでもいるんだなって思いました。
猫は可愛い子だったのに、飼い主さんのイライラにつられて怒りん坊になってしまっていたのが残念です。
TANGOちゃんは、すぐ近くでそんな騒ぎがあったのにも動じず、スヤスヤネンネだったのですが、少し涼しくなってから帰ろうと思ったのが 裏目に出て、(と、言うか、ちっとも涼しくならなかった。)新幹線の中ではモゾモゾと動きまくり隣の席の方の安眠を妨げ、新横浜に着いたらピーピー鳴き始め、これはもう電車で帰るのは不可能と判断して、タクシー乗り場に行ったら、首にお揃いのタオルをかけた人々の長蛇の列。
唖然とする私と、外国人観光客。
近くに並んでいた人に聞いたら、この日は、日産スタジアムでB'zのコンサートがあったそうで、バスも電車も超満員で何台も待つようだからとタクシー待ちのようでした。
さすがB’zあたりだと、ファン層も余裕があるのでしょう。
いっそ、嵐だったらよかったのに。と、思いながら並ぶ事30分以上。
ヘトヘトベタベタになって、ようやく家に辿り着いたら、留守番組のおすかる様とMOCHIがすっかり仲良くなっていたのが、この日1番の収穫だったかも。

19時近くにこんな気温。
最近のコメント