るる

北海道 50代 女性

今まで、こうすけ・るる・くろ・ちりん。 4匹の子を、虹の橋へ送り出しました。 今は、たみ・まこ・むぎ・とめ。 4匹の子と暮らしています。 にゃんこ大好きです^-^

日記検索

最近のコメント

先月 るる さん
先月 ヒカルのママ さん
何を言っても無駄なのか? あみじゃが さん
聖夜の虹の橋2017 るる さん
聖夜の虹の橋2017 るる さん

友達(0)

友達がいません。

My Cats(3)

}
たみ

たみ


}
まこ

まこ


}
とめ

とめ


もっと見る

るるさんのホーム
ネコジルシ

猫ちゃんの話しじゃないけど・・・
2018年8月12日(日) 405 / 2

某獣医師さんのブログでとっても悲しい事故(?)の事が書かれてました。

ノーリード(だったのだろうと思われる)わんちゃん・・・。

喧嘩になったと・・・、それも、壮絶な喧嘩・・・、結果・・・。

大量に出血、わんちゃんは・・・。

こういうのを読むといたたまれない・・・。

2匹飼っていて、喧嘩になったのか、お外で散歩していて他の子と喧嘩になったのか、それは分かりません。

ただ、リードを付けていれば防げたみたいな感じで書かれていたので後の方かと・・・。

それが、自分のお家のわんちゃん同志だったのか、他の子とだったのかはわかりません。

でも、どっちにしても辛いなぁ、と思います。

亡くなったわんちゃんの飼い主さんも辛いだろう、それが自分の家のわんちゃん同志ならなお・・・。

他の子とだったら、本当につらい・・・。

自分の家の子でも、勿論やりきれないし、自分の不注意を自分で処理しきれないと思います。

ただ、相手がいた場合どうしたもんか・・・。

相手を責めるのは簡単だけど、自分に責任がないか?と言えばそんなことはないわけで・・・。

こういうのを読むと、わんちゃんの飼い主さんにはノーリードは絶対にやめて欲しいと思います。

そもそも、何でノーリードで散歩するのかわからないんですけどね・・・。

わんちゃんの飼い主さんは肝に銘じてほしいなと思った記事でした。
17 ぺったん ユス ユス sinoda sinoda コナニャー コナニャー Kano. Kano. 蒼いうさぎ 蒼いうさぎ Sawara19 Sawara19 ヒカルのママ ヒカルのママ しゅらこま しゅらこま kurumi* kurumi* 桜 ヒカリ 桜 ヒカリ ゴマ子 ゴマ子 ゆせなチャッピー ゆせなチャッピー 白猫ゾッチャ 白猫ゾッチャ たけるママ たけるママ
ぺったん ぺったん したユーザ

ユス 2018/08/13

sinoda 2018/08/12

コナニャー 2018/08/12

Kano. 2018/08/12

蒼いうさぎ 2018/08/12

Sawara19 2018/08/12

しゅらこま 2018/08/12

kurumi* 2018/08/12

桜 ヒカリ 2018/08/12

ゴマ子 2018/08/12

たけるママ 2018/08/12

こると 2018/08/12

金太先生 2018/08/12

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(2件)

じゅんた
2022/03/09
ID:qBQVuOqOjuU

こんばんはm(__)m

『あー、もうそんなに経つんだなぁ~‼️』って、我が家の状況をゆきちいさんの日記で実感しております⁉️f(^_^;)

チロルちゃんも馴染んだようにれんとじんも我が家に居て当たり前の存在になってるので、ついついうちに来てどの位経ったのか気にしなくなっちゃいました⁉️(; ̄◇ ̄A

気付かせて頂けて感謝しちゃいます‼️(*≧∀≦*)>アザース

ゆきちい
2022/03/10
ID:LXPLqBCxbJ6

じゅんたさん、コメントありがとうございます!

私も、毎月日記を投稿することでチロルの年齢等を改めて確認しています😁

あっという間だったなぁ、という気持ちと、まだ1年半しか一緒に暮らしていないなんて信じられない、もっとずっと一緒にいる気がする!という気持ちとが混在しています😌

お兄ちゃんずも大きくなりましたね!
チロルの体重は今、3.6キロです。
女の子だからお兄ちゃんたちより小柄ですね。
ぺったん ぺったん したユーザ
るるさんの最近の日記

お久しぶりです

ハッキリ言いますが、楽しい話題ではありません、申し訳ございません。 でも、書かせてください。 先日の事、ばばの会社で猫を飼ってらっしゃる方とお話しする機会があり、 「何匹飼ってるの~?」 ...

2019/03/08 367 0 18

地震から4日

翌日は停電中で、あわあわしてましたが、通電してからは日常を取り戻してます。 地震直後は初めて体感する揺れに、恐怖を感じにゃん達が心配になりましたが、どの子も無時。 深夜に兄と友人の無事を確...

2018/09/11 266 0 10

先月

22年側にいてくれた、たみが旅立ちました・・・。 可愛い子でした。大往生でした・・・。 残りの子も見送る事になりますが、最後の子が旅立った時、怖いなぁ、と思います。 ...

2018/05/17 322 2 17

何を言っても無駄なのか?

なんでなんだろう? どうしてなんだろう? ?しか浮かばない。 動物の命をなんだと思っているのかな? https://ameblo.jp/tsukineko-hokkaido/e...

2018/04/13 634 4 25

そなのかな?

この頃、ネコジってギスギスしてるのですか? 私はここにはそんなに現れないし、交流もそんなにないので・・・。 そもそもが、SNSでの交流をそんなに得意としていないのでf(^^;。。。 ...

2018/02/26 426 0 2

今更ですが・・・

皆様、いかがお過ごしでしょうか? ばばあは、年末も年始もブログ更新出来ず、今に至ってしまいましたvv 一応、我が家の娘たちも、ばばあも元気にしております。 娘たちはどうやら、ばばあを...

2018/01/12 348 0 3

【聖夜の夜 2017】まこちゃん・とめちゃん

まこちゃん あなたは元いた会社の地域猫だったね。 大勢の兄弟や、お母さんと離す事には正直抵抗がありました。 でも、私が幸せに出来るのは1匹・・・。 悩んで、悩んで、捕まえてあげるよ! そ...

2017/11/29 268 0 4

【聖夜の夜 2017】たみちゃん・むぎちゃん

たみちゃん 初めて我が家に来た時の事、昨日のように覚えているよ。 我が家に入ったとたん、WCに駆け込んでようをたしたよね(笑) お兄ちゃんのるるが、驚いていたのが面白かった。 度肝を抜かれ...

2017/11/24 262 0 7

聖夜の虹の橋2017

るるくん まだまだ、小さい時は、ちょうど平安時代の男の人みたいにチョン、と眉があって まろ、なんて呼ばれてたよね^-^ でも、大きくなってそれが無くなって、まろ、って名前にしないで良かったね...

2017/11/11 339 3 12

まこの病院へ

行って来ましたっ! 今回もまこは、ぎゃぁ~おぎゃぁ~お!! キャリーに入れられた瞬間からぎゃぁ~おぎゃぁ~お!!vv うん、ごめんね、嫌だよね。 でもね、定期的に診て貰わんと悪...

2017/10/31 262 0 9