会社でいろいろと動きがありました。
まず、事務所が移転してくれちゃったので、通勤時間が今までdoor to doorで20分だったのが、現在40分に!!!
しんどい毎日です・・・
ただ、フレックスになったので10時までに出勤すればよくなり、朝の弱い私はちょっと楽になりました。
ただただ、フレックスになったのだから残業を20時間以内にしろ!とお達しが来ました。
残らなければいけない日は他の日に早く帰るなどして調整しろということです。
毎月平均50時間してた私たちです。
限りなく無理であります(T_T)
土日も出られなくなったので、するならPC持ち帰って家でこそこそ仕事になります。
ちょこっと近況報告でした。
あ、仕事内容については控えめに言って私は仕事ができるわけではないので(ストレートに言うと仕事できません笑)特に申し上げることもなく。。。(;^ω^)
実は、週明けにきっと怒られるような事案があるため、愚痴言う気力ないんです、あはは…
皆様にご迷惑をおかけせぬよう細々と頑張ります。
ささ、本題です。
最近ふと思いました。
私、「保護しました」日記は書きますが「譲渡しました」日記ってあまり書いていません。
いったい我が家には何ニャンいるんだ!?
って思いますよね。
現在は

まい(茶白)、みぃ(キジ)、むぅた(ハチワレ)

しっぽちゃんと新参者のももちゃん
のみです!
今日は最近巣立った子達についてささっとご紹介しますね。
ごこくん

私の友人が仲介となってくれて、紹介していただいた方のお家に巣立っていきました。
我が家から近く一度歩いてごこくんに逢いに来てくださったのですが、そこでなんと!!!
あずきを気に入られ(;^ω^)

「実家で大人の子を探してるんです!あずきちゃんダメですか??」
と言われてしまいました。
ご実家は外飼いとのことだったし、そもそもあずきはうちの子で保護猫ちゃんでないので、速攻お断りさせていただきました(;^ω^)
帰り際にもう一度
「あずきちゃん・・・・ダメですかねー?」と言われ苦笑いするしかありませんでした。
ちなみにごこくんは、そのままのお名前で、今もごこくんです♪

つぎ、むぅたの兄妹のめいちゃんは、ここネコジルシでご縁があって巣立っていきました。
お若い方ですが、とてもしっかりした方で安心してめいちゃんの20年をお願いすることができました。
お名前はね8月10日に新しいお家に嫁いだので
八十(やと)ちゃん
かわいいお名前で、私のネーミングセンスのなさを痛感しました。
もうすぐひらがな終わるし、次はアルファベットか・・・な。
数字はあまりに可哀想( ;∀;)
それから、むぅたは来週旅立ちます。
去年我が家から巣立ったちゃーちゃんという子がいます。
(茶色だからちゃーちゃんです)
今はチャーちゃんなのですが、そちらのご家族が引き取ってくださることになったんです!
2にゃん目の条件は
「チャーちゃんのはっちゃけについていける元気な男の子」
だけです(*ノωノ)
というわけで実は8月頭にすでに決まっていたご縁なのですが、先方の予定などもあり来週の譲渡となりました。
ちゃちゃーーーっとご紹介いたしました。
再来週はまいくんとみぃちゃんを連れて譲渡会に参加いたします。
できれば、ももちゃんとしっぽちゃんも連れていけたらなー。
素敵なご縁があることを願っています☆彡
ちょっと写真に文字なんぞ入れてみました。
おばちゃんもやればできるぞ!
最近のコメント