
昨日はむぅたの再出発の日。
※この時「サイコー!」ってはっちゃけ中です(*´-`)
以前も日記に書きましたが、今回の里親様は去年うちの保護猫ちゃまを引き取ってくださった方。
今年の夏くらいに
「2ニャン目を引き取る準備ができたので、いつでもお声かけください」
と言われていました。
条件は
お転婆チャーちゃんと一緒に遊べるくらい元気な男の子
それで、むぅたが我が家に来たとき、連絡をさせていただき、昨日の譲渡となったわけです。
むぅたの写真、実は眼光鋭い写真しかなかったのですが、そういうのは全然気にしない方でしたのでよかったです。
でも、昨日むぅたと初対面されて
「そいさん!この子、かなりイケメンじゃないですか♪」
と言われ、
「かっこいー♪」
を連呼してくださいました。
チャーちゃんママもやはり女子。
イケメンには目がなかったみたいです(≧▽≦)
1年ぶりに再会したチャーちゃんは、とても大きくなってお姉さんの顔つきに!!!
私を見た途端隠れちゃいましたが、ニャーンニャーンと甘えた声で
「あたしここにいるわよ」
のアピール全開でとってもかわいかったです❤️
30分ほどしたら隣の部屋からこっそり出てきてくれて遠巻きに私を見て、指のにおいを嗅いで・・・
少しずつ近づいてくれるようになりました。
昔のことを思い出してくれたのかな?

保護した日のちゃーちゃん

昨日のチャーちゃん
大きくなったなー✨✨
チャーちゃんがドアを開けて寝室に入ってくる話や
おもちゃの入った袋を咥えて、ママのところに持ってきて、遊んでアピールすること
仕事に行くときは、すんなに出かけさせてくれるのに、休みの日に外出しようとすると鳴いたり、帰宅したときは怒って大声で鳴くって話などなどなど・・・
どの話をするときも、ママさんは笑顔でとっても優しいお顔をされていました。
チャーちゃん
いっぱい愛されてるんだね。
とっても大切にされてるんだね。
むぅたも同じくらい愛してもらえるよ
チャーちゃんと同じくらい大切にしてもらえるからね
里親様探しは、いつもドキドキします。
言葉一つ一つを読んで、その方の思いを感じ取っていく作業
決して楽にできる事ではありません。
特に今は、言葉にできないようなことをする為に猫を集める人がたくさんいます。
そんな人たちは、保護主を騙すつもりで応募してきます。
見抜けなかったらどうしよう。
騙されて変な人に猫をお願いしてしまったらどうしよう・・・
そういう不安な気持ちを常に持って応募者の皆様とやり取りをします。
今回はそんな不安な気持ちが全くなく、本当にすんなりと話が進むご縁でしたので、ありがたかったです。
むぅたは今のところむぅちゃんと呼ばれています。
新しいおうちに慣れるのにも、チャーちゃんと遊べるようになるのももう少し先だと思いますが、
「慣れてくれるのをゆっくり待ちます」
というママさんのお言葉があるから、私ものんびり待ちたいと思います^_^
と言っても、ドキドキですけどね💓
先日サマーカットしたら、次の日いきなり寒かったせいか、お腹を壊したまめ太郎くん。
薄手のTシャツを着せました。
それを見た子猫ズは…

黄色のまめにいちゃんにびっくりして、3匹ともケージの上に駆け上がりましたとさ(^_^;)

えへっ
僕、黄色❤️
最近のコメント