軽い地震の揺れに、猫達が今の何~?って感じで私の顔を見てきました。
去勢手術をして庭に放した白猫ですが、ちゃんと元気な顔を見せに来てくれました。

1日に3回ご飯を食べて、食後はお昼寝をして、どこか散策に出掛ける白猫君。
最初、庭に来たときは、痩せて毛も薄くひ弱な感じな猫だったのが、だいぶガッシリして
顔つきも穏やかになった気がします。

フーシャー以外聞いたことがないので、普通の鳴き声をいつか聞かせてね☺
《保護猫くまちゃん》
くまちゃんのお誕生日は、平成30年8月1日にしました。

生後2ヶ月と6日の元気な男の子
1回目のワクチン接種も済んで、猫回虫の駆除もしたので、来週便の検査をして卵がなければ
里親募集する予定です。
皮膚のちょっとしたカサカサ感と同じ場所を掻く仕草が気になるので、念のために
真菌の検査をお願いしました。
来週検査結果がでたら、里親募集を始めるのでよろしくお願いします。

凄く活発な猫で、ウーシャー言われても全然動じなくて遊ぶのに夢中な元気な猫です。
沢山猫がいても全然平気です。
ご飯を食べて、チッコ、ウンピーが出るとケージから出して運動させています。
先住猫達との濃厚接触は避けています。
って言うか、あまりの元気さにみんな部屋から出て行っちゃって、くまちゃんだけしか遊んでないかもしれない。
対等に相手できるのはサフィーだけかな・・・
みんにゃ、しつこくされても優しくあしらっています。
同じくらいの年齢か、若い猫さんがいるお家に里子に行けるといいなぁ~
これで少しは落ち着けると思ったら、なんともう1匹黒猫が現れてビックリ!
くまちゃんより、月齢が大きくて、親にしたら小さすぎる感じで春に生まれた猫かもしれないです。
近所の友達が、去年車庫で黒の子猫が亡くなっていたと言っていたので
どこかに黒猫一族がいるんだと思う。
新しい命が誕生する前に、保護できるように頑張ってみます。

プーさんは、体重が1kg減ったけど、みんな気付いてくれるかな?
便秘のプーさん、慢性腎不全のごせきとリーヤの再診が10月11日なので
また後日、治療記録として日記に残したいと思っています。
最近のコメント