judy

千葉県 40代 女性

2014年4月生まれのmix ♀とオカメインコを飼っています。 私のことは森泉と思っていただければほぼ間違いないです。 バカ親です。 私ほどのバカ親はいません。 ※友達申請は何度かやり取りがあ...

日記検索

My Cats(4)

}
ぴっけ

ぴっけ


}
サビタワシ

サビタワシ


}
タワシ

タワシ


}
黒タワシ

黒タワシ


もっと見る

judyさんのホーム
ネコジルシ

AIトイレ…調べてみたよ!
2018年10月24日(水) 383 / 8

久しぶりに気になってる製品があります。
それはSHARPのペットケアモニター。
前にも発売前に日記に書いたかも。

https://pethealthcare.sharp.co.jp/?utm_source=petlives&utm_medium=referral&utm_campaign=20180926

そろそろ使い始めた人のレビューも聞けるかなと思って色々調べて見たんですが。
https://petlives.jp/report/19017

気になった点
・1頭使いだと割高感がある?けど、多頭だと家に置いているトイレを全部これにしないと意味がない。
・専用砂を使わないとダメみたい?(はっ水のチップならOK?)砂が結構高くて648円/月。アプリの利用料が月額300円。でもペット保険や安心料と思えば安い?
・多分シーツは市販品で代用できそう?(多分…)
・うちは大丈夫だけど、多頭の場合首輪にチップが必要。電池交換は可能。
・トイレに入っただけで出てきた場合の記録もできるが、ウンコの場合も同様の記録になる。

中には屋根付きじゃないとってお宅もあって、sharpさんによると開発するとかしないとか?
https://japanese.engadget.com/2018/06/17/petcare/

で、なんだかんだ調べてたら、類似品も見つけたよ。
「toletta」
https://toletta.jp/

・sharpと比べるとトイレ代がかからない代わりにアプリ代500円/月。
・顔認証らしいので首輪不要。飼い主が見た目で見分けられれば識別可能らしいが、そっくりの茶トラとかキジトラとか白とか黒とかでも可能なんだろうか?
・市販の砂でOK。ただし水を吸って崩れるのはダメ。
・2年以内に解約したら違約金が発生。ただしトイレ本体代と思えば途中解約したとしてもsharpよりは全然安い。
・うんちの場合の記録は??

私が一番気になったのは、砂が臭くならないのかどうか。
以前にゃんともの純正セットを使っていたのだけど、確かにマットはなんとか1週間交換しなくてもまぁなんとか…なんだけど、砂が1か月も持たない気がしてます。
砂を通しておしっこが下に落ちるわけだから、砂におしっこのコーティングがされたまま、乾燥するから臭くなるんですよね…うちは1週間でにおい始めたんです。1週間で全とっかえするのはちょっと気が引けるお値段…
特にちょっとウンチが緩かったりすると、砂に付いて、その砂ごと捨てなきゃいけなくなるし、コロコロウンチだとしても砂とウンチを仕分けて捨てるのもずぼらなんで結構めんどくさい。

AIのトイレが、「吸収しない猫砂」指定なのは、結局下に落ちた尿量を測るためなんですよね。
だから、ストーブペレットや固まる系ではダメ。
うーん、にゃんともの砂が苦手な私、何か方法はないのか…

それでちょっと調べましたら…洗える砂あるじゃん!
https://item.rakuten.co.jp/kurosu/10026458/
ただ、ゼオライトは重いだの小さすぎてすのこから落ちるだの、とにかく評判があまりよろしくない。
で、もっと調べたら、なんと、デオトイレのチップ洗ってる人がいた(笑)
なんだって?あれって洗えるのか!(公式が推奨している使い方ではないので、衛生的にどうかはゲホンゲホン…)
http://mayureo0202.blog.fc2.com/blog-entry-670.html

でも洗うのも洗うのでちょっと面倒かもねw
あと、デオトイレの粒はにゃんともよりちょっと小さ目なのね。
まずは猫砂を洗う、という行為が続けられるかが問題なので、今のシステムトイレでやってみてというのもアリかも。
(これが本当に可能なら、ストーブペレットよりさらにコスパがいいかもね!)

ちなみに何年使ったらどちらがお得なのかを計算してみましたw


結果、12年目にSHARPさんのほうがお得になります。
ただし、SHARPさんの場合は純正の砂が1か月600円ちょいかかりますので、そこまで考慮するともう少し追い抜くまでに日数がかかるというのと、果たして12年も壊れずに使えるのか?という問題もあります。
それともう一つ、12年後までアプリ開発してくれるのか、はたまた会社が生きているかw

何を言いたいかというと、SHARPさん大手なんだから本体代もう少し勉強して!!

というわけで、我が家は今の所おしっこの問題がないし、まだ若い部類なのでしばらく様子見かなぁ。
sharpさんも屋根付きなど検討してるみたいだし、他社さんもまだ出てきそうだし。
誰か使ってレポしていただけませんか(笑)
14 ぺったん とみとみじぇ とみとみじぇ コタねこちゃん コタねこちゃん ハルナツひなかりん ハルナツひなかりん えねごりくん えねごりくん ぶた猫 ぶた猫 コメット大好き コメット大好き さんだあそにあ さんだあそにあ のす山田隊長 のす山田隊長 こてぷ こてぷ みしゃ みしゃ GX GX 金太先生 金太先生 ぽんき ぽんき
ぺったん ぺったん したユーザ

ぶた猫 2018/10/24

こてぷ 2018/10/24

みしゃ 2018/10/24

GX 2018/10/24

金太先生 2018/10/24

ぽんき 2018/10/24

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(8件)

かつどん
2006/07/21

2匹のルールと個性かあるんですね^^
その個性が砂かけでみられるとは^m^
想像してニャリ>m<

tority
2006/07/22

アッュくん面白い座り方ですね~お猿さんみたい・・・

そういえば、招き猫さんのところのはっちくんも、健ちゃんか、桃ちゃんがかけない砂をかけて回ってるきれい好きなんですよね・・・
どちらにも、きれい好きの子がいるんですね~
うらやましい・・・
マナちゃん、これからも、きれいきれい・・・してね♪

チャムりん
2006/07/22

おトイレの後始末にも、個性が出ますよね。
マナちゃん、さすが女の子。
綺麗好きで偉いわ^^

同じ女の子でもウチのチャムは結構いい加減で、小の時はしっぱなしで、大の時は一応本猫は掛けているつもりらしいけど大抵砂は掛かっていなくて、現物がそのままだったりします(苦笑)

これが冬にマミヤやライカが家に入るようになると、チャムも2匹の真似してしっかり掛けるみたいなんだけど・・・。
野生では常に自分の存在を敵に悟られない様にしていないと危険だからでしょうか?
マミヤやライカは半野良なので、その辺は特に気を使っているのかな~?

とも
2006/07/22

>かつどんさんへ
何食わぬ顔でトイレを出るアッシュと、すぐさまチェックしに行くマナ・・・。面白い光景ですよ。^^
動画でお見せできないのが残念です><

>torityさんへ
変な座り方ですよね?最近、よくするんです。オヤジみたい・・・。
招き猫さんとこのはっちゃんも綺麗好きなんですね~。
マナが砂かけしてくれるおかげで、片付けるまでの数分、ウンの臭いが隠れてありがたいです。(笑)

>チャムりんさんへ
外猫ちゃんは上手に砂かけするでしょうね~。
チャムちゃんはちゃんと真似するなんて偉い!!
アッシュは「お前、かけとけ」ぐらいな横柄さです・・・( ̄ー ̄;)

pink
2006/07/22

初耳です~(@_@)猫ってオスは砂をガンガンかけるけど、メスはそのままにしておくとかって聞いてたので。。ともさん家の猫ちゃん達は見事に逆!??
でも、その夫婦の例え話、すっごく笑えました(^◇^)お写真拝見するとマナちゃんはしっかり主婦、アッシュくんがダラダラ夫(←ごめんなさい)に見えます。。

ちなみにピンクもやった後はどーん!と置いてあります(^_^;)

マナちゃん、皮膚治ってよかったね♪

招き猫8
2006/07/22

あはは♪まるで家のケンとハッチのようですね(^_^;
家はケンがやりっぱなしでハッチが御掃除屋さんなんですよ(*∩∩*)
まなちゃん♪エライね(*∩∩*)

ねこバス
2006/07/22

アッシュくん、ヤンキー座りですね~^ ^なんか面白くて爆笑しちゃいました(≧∀≦)

トイレ一つとっても、個性があって、おもしろいですよね~。
でも、猫同士が共に生きていくためのルールを作り、それをお互いがきちんと守るところは、人間よりもエライというか、優れているというか、関心させられますよね。

うちのタイガーは、小のときは軽~く、それで掛けたって言えるか!?という感じで、大のときは、見えなくなるまでしっかりと砂掛けをするという、使い分け(!?)をしているようです。

マナちゃんの皮膚、順調そうで、良かったですね^ ^
早く完治するといいですね^ ^

とも
2006/07/23

>pinkさんへ
へぇ~、雄雌でそういう違いがあるんですか・・・。ウチは逆ですね( ̄ー ̄;)
ピンクちゃんもどーんとおいてあるんですね( ̄m ̄)

>招き猫8さんへ
はっちゃん、偉いですね~♪自分のじゃないのに、ちゃんと砂かけしてあげる行動、可愛いですよね(´∀`* )

>ねこバスさんへ
タイガーちゃんの使い分け、マナにも通じるところが・・・。やっぱり、マナも大のときはすごーーく念入りに砂かけしてますよ!
皮膚は一時的に薬で抑えているような状態ですが、食事療法など今いろいろ調べながら実践中です!
ぺったん ぺったん したユーザ
judyさんの最近の日記

手からちゅーるが出てくる人間

あれから人馴れ絶望的なサビタワシと黒タワシのタワシファミリー、 どうなりましたかというと… サビタワシ姐さんのシャー!はさらにパワーアップwww どうやらケージの中が安全という...

2024/10/20 144 3 20

破壊兄弟、とうとうアレまで壊す

最初の5日間でベッド2つを壊したのですが、 なんと 本日とうとう ケージを壊しましたw 見てるで~ 壊したといっても、2階の床が半分落ちただけなので脱走までは至らな...

2024/09/23 171 0 17

ペット保険 条件つきと…検査とか色々

ペット保険に入ろうと思ってるのですけど… 実は、まだエイズと白血病の検査をしていなかったんです。 先生と相談して、2匹は兄弟だし、他の兄弟も陰性だし、もうどっちみちうちの子になるんだし、外の生活を...

2024/09/22 162 0 26

野良猫ナメてた、いや舐められてた?!

我が家に来て4週間が経ちました。 8/17土 お迎え。黒タワシさん、洗濯機下に立てこもる 8/19月 黒タワシさん、洗濯機下から無事救出 8/20火 病院受診。健康のお墨付きをもら...

2024/09/14 249 2 30

光を導く天使たち(お迎えしました)

猫、またいつか飼いたいね。 看病の大変さ、失う悲しさ。約10年前、初めて猫を飼ったわけだけど、今はその大変さも悲しみもわかるから、簡単に「じゃあ次」って言える状況でもない。 里親募集に応募しようと...

2024/08/27 284 3 39

おや?

おやおや?

2024/08/20 212 1 12

のぼれ天上へ 光浴びてゆくのだ

タワシのためにコメントを残してくれた方、メッセージをくれた方、ありがとうございました。 人間のお友達にはほとんど会ったことがないのに、たくさんの方に愛していただけたと思います。 嬉しくてありがたく...

2024/01/25 343 2 42

約10年ぶりに飾った切花

2014年のゴールデンウィークでした。 近所の魚市場の前をバイクで通りかかった時、道路の側溝にかめのこタワシが落ちてたんです。 ハァー道路にタワシか、この季節よく落ちてるよね~ ん? 道路...

2024/01/13 349 4 44

なんとか

一週間殆んど食べてませんで、もうこのままだめかーと思ってましたが。 1、2日前から少しですが食欲取り戻しまして、 年は一緒に越せた! というご報告しときます!! 神様ありがとう!

2024/01/01 296 0 22

赤血球の命は90日。がしかし…?w

赤血球の命は90日って日記を書いたのですけど。 ステロイドうちはじめて1か月たつからか、猫ちゃん連れてきてって言われて久しぶりに病院行きました。 今後の治療方針をどうするかの決め手がなく…結局...

2023/12/20 227 0 21