tugu

岡山県 60代 女性

2014年6月に久しぶりに仔猫を飼うことになり、仔猫のお友だち探しでネコジルシにたどり着きました。 色々なご縁があって賑やかな毎日を過ごしています。

月別アーカイブ

タグ

日記検索

最近のコメント

ファンヒーターを片付けました 白猫ゾッチャ さん
チカコ帰還 tugu さん
チカコ帰還 ハッピー神無月 さん
かいほうー tugu さん
かいほうー 白猫ゾッチャ さん
明日は誕生日 tugu さん
明日は誕生日 tugu さん
明日は誕生日 にゃるる さん
明日は誕生日 白猫ゾッチャ さん

My Cats(15)

}
フィービィー

フィービィー


}
モモ

モモ


}
ミカン

ミカン


}
リン

リン


}
しろいち

しろいち


もっと見る

tuguさんのホーム
ネコジルシ

16日
2018年11月20日(火) 269 / 6

昨日の日記でチカコが来て2ヶ月過ぎたと書いたけど、考えたらまだ1ヶ月しか経ってませんでした。

こまちと混同してました。

2016年8月16日に いちが来て、
2017年9月16日に こまちが来て、
2018年10月16日に にちかが来たのでした。




2ヶ月が経つ頃にはリビングの猫ベッドで寝てました。こまちの場合。



チカコは2階に籠ってます。
先日までは夜中に下に降りて来て、毎日外への逃げ道を探していたけど、無理だとわかったみたい。

だからもう降りて来ず、2階で過ごしています。

賢いチカコ。



ちかちゃんや~い!
降りといで~!!!





39 ぺったん アスー アスー くませんせい くませんせい skip♪lan♪lan♪ skip♪lan♪lan♪ ちゃぴにゃん ちゃぴにゃん にゃるる にゃるる むーんたん むーんたん 猫ちゃんmama 猫ちゃんmama じゅんた じゅんた ミィNyan ミィNyan やまのたぬき やまのたぬき 梅干おばちゃん 梅干おばちゃん みしゃ みしゃ 栗太猫 栗太猫 harry harry
ぺったん ぺったん したユーザ

アスー 2019/01/23

にゃるる 2018/11/22

むーんたん 2018/11/22

猫ちゃんmama 2018/11/22

じゅんた 2018/11/21

ミィNyan 2018/11/21

みしゃ 2018/11/21

栗太猫 2018/11/21

harry 2018/11/21

capran 2018/11/21

はちみるく 2018/11/21

なるたん 2018/11/21

夏みん 2018/11/21

てんてる 2018/11/21

kurumi* 2018/11/21

ユス 2018/11/21

いつも一緒 2018/11/20

ねこザイル 2018/11/20

keshi 2018/11/20

jt 2018/11/20

Ozma 2018/11/20

koko2828 2018/11/20

kazukomomo 2018/11/20

mihiro! 2018/11/20

ざきおか 2018/11/20

かしす 2018/11/20

aloë 2018/11/20

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(2件)

カリタ
2020/06/24
ID:tNK2mpj94GQ

相変わらずセナちゃんの、匍匐前進みたいな後姿が最高です!!
ハグしてハムッ!したい!

ジルくんも猫部屋解禁なんですね。
まだ小さいせいか、足が細く見えますね。
毛が長いから大きく見えがちなんですよね。

お姉ちゃんがいる弟はわりと大人しい子が多い気がしますが、女王セナちゃんの前ではジルくんもそうなるのでしょうか?
ジルくんには雄々しく育ってほしい反面、セナちゃんにはいつまでも女王様でいてほしいです。

シモチャン
2020/06/24
ID:RGS6NeqGEGs

こんばんは(^^♪

今日もセナちゃんはへっぴり腰が治りません(/ω\)
女王様の威厳はどこへ行ったのか!!
セナ女王に変わって、ジル君が王様のようにふるまっております。

体重は昨日計測したところ、1.6kgでした。
標準体重で行くと、1.6kgなら約3~4か月くらいと言うところですね。

さてさて、この先どうなるものでしょうかね(-。-)y-゜゜゜
ぺったん ぺったん したユーザ
tuguさんの最近の日記

ファンヒーターを片付けました

半袖ででも良いくらい暑かったのに、また気温が下がって、来週の月曜日には最低気温0℃の予報です。 なのに、ファンヒーターを片付けました。 何故かというと、かわりに空気清浄機を置くため。 シ...

2025/03/27 155 2 33

チカコの抜糸とワカ

今日はチカコの抜糸でした。 エリザベスカラーから解放されて、お手入れに余念のないチカコです。 獣医さんには指示されなかったけれど、念のために術後服を着てもらっています。 脇の下...

2025/03/22 129 0 30

限定出荷

リンデロンA軟膏を検索すると、1番に限定出荷のお知らせが出てくるのですが。 ペットクリニックの引き出しは空で、入荷未定のシールが貼ってありました。 シャレットの目の上の傷が広がって...

2025/03/18 173 0 31

チカコ帰還

今日は、チカコの乳腺腫瘍の予防に、残った方の乳腺を摘出する手術でした。 昨日の術前検査で肺への転移が無い事がわかったので、全身麻酔可能となり、今日の手術になりました。 予防的な手術なので、...

2025/03/14 191 2 40

ワカコ2度目の血液検査

1月27日に避妊手術をして以来の血液検査でした。 別の目で診てもらおうと、かかり付けでない方のクリニックに行きました。 こちらのクリニックも距離は近いのだけど、道中もクリニックも混んでいて...

2025/03/10 151 0 30

かいほうー

息子が一人暮らしを始め、部屋が空いたので みにゃ様に開放しました 猫密度が上がって、お腹に舐めハゲができてしまった、すずのストレスが減ると良いなぁー 今日のワカコ...

2025/03/08 142 2 28

明日は誕生日

3月3日はすずとリンの誕生日 明日になったら日記に書くのを忘れてるかもだから、1日早いけど書いておく。 すずとリン 11歳おめでとう🎊 つくねも推定5歳に。 おめでと...

2025/03/02 161 6 37

通院記録(〜3月1日) チカコとワカコ

2月22日(土) チカコの肺に2.8ミリの影が見つかった。 癌の転移が疑われるとのことで、日をあけて再度検査をして、影が増えていないか確認することに。 結果次第で、もう片方の乳腺を予防的に摘出す...

2025/02/24 150 0 30

欲が出ます

今朝はワカコの頭をナデナデできました。 喜んではいないようだけど、我慢して撫でさせてくれました。 こうなると欲が出ます。 何が何でも元気になって欲しいと。 1月27日の検...

2025/02/19 209 2 36

お腹のムシ

ワカコがたくさん食べるようになって、喜んだ次の日から2日間、殆ど食べなくなり心配していたら、 昨夜、大量の吐瀉物の中にムシが! 動いてるしー 以前、シャレちゃんが吐いたムシと同じように思える...

2025/02/13 221 2 36