ねこ写に久々に載せました。
クリスマスイブイブに、半額になってたディズニーストアの犬用帽子。
犬用だからか?なんなのか知らんけど、首のマジックテープが短かすぎる…
これ、犬で留まる子いるんだろうか…
https://www.neko-jirushi.com/nekosha/165039/
タワシ、明らかにめんどくさそうですが、よかったらぽちっと願いします。
耳があんまり見えないのでボツになった写真。
おちょぼ口全開(笑)
![](/img/diary_image/user_61180/detail/diary_186880_1.jpg?h=0694435db369176ee4c964dbaca38276)
友達からみかん1箱届きまして、私とぴっけで毎日食べてます。
ぴっけはみかん大好きなんだけど、房のままのみかんが怖くてしょうがない(笑)
なのでものすごく遠くから頑張って体を伸ばしてます。
最近毎日食べているせいか、やっとみかんは怖くないとわかってきたようで、一粒ずつあげなくても食べるようになりました。
それまでは、一粒ずつ手でちぎってました(笑)
![](/img/diary_image/user_61180/detail/diary_186880_2.jpg?h=0694435db369176ee4c964dbaca38276)
ところで
ネコジにはネコジ…というか猫がきっかけでSNSを始めた人もいるんじゃないかと思うんだけど、そんな人にぜひ観てもらいたい映画が「シュガーラッシュ オンライン」です。
簡単に言うとゲームセンターのキャラクターが、インターネットの世界に入って冒険する、というお話しなんだけど、インターネットの便利さ、怖さ、うまく表現できてるんです。
ネットを使って里親募集や応募をしたり、猫用品買ったり、便利な世の中にはなったけど、怖いなって思う事も多々あるじゃないですか。
ネットで猫がもらえない、と騒ぐ前に、この映画を観て欲しい。
(まぁ多分そういう人種には伝わらない映画だとは思うけどw)
そして、ネットだけが全てじゃないということにも気が付いて欲しいです。
譲渡会も考えてみてね。
今回のシュガーラッシュで注目になってるのはプリンセスのシーン。
![](/img/diary_image/user_61180/detail/diary_186880_3.jpg?h=0694435db369176ee4c964dbaca38276)
プリンセスネタがわからないとイマイチかもしれません。
けど、タダの小ネタかと思いきや意外と活躍するんですよ、彼女たち。
ディズニー映画がわからないとなかなか深い所まで理解はムズカシイかもですけど、こちらも注目です。
それからね、インターネットの話なので、実際にネットでよく見られる投稿みたいなのも出てくるんですよ。
アニメですけど、猫の投稿イッパイ出てきます。
思わず「あーあるある!」っていう投稿。
そう、猫はインターネットに平和をもたらす!(笑)
誰も傷づかない!!
あと今年みた映画で良かったのは、ボヘミアンラプソディ―ですね。
お姉さん世代が多いネコジには、ヒットする人多いんじゃないかしら?
(私はフレディが生きてた頃にもう生まれてるけど、まだ小さかったからなぁ)
これもいつか書こうと思ってたんだけど、長くなるので今度に。
ひとつだけ言うとしたら、ネコがイッパイ出てくるから、Queenを知らなくてもかわいいよ(笑)
以上、観てもらいたい2本でした!
最近のコメント