現在、ハウスに籠城中・・・その理由は・・・・!!

そう、医者にかかったからです。
「傷は男の勲章だゾ。ちっとやそっとの怪我はなめときゃいいんだゾ。と」
くろさん・・・勲章ってね(-_-;)
ほっといたから縫合するまでになったんですよ?
そもそも、舐められないところだし、
ムシは放っておいたら増えちゃんですからね。(; ・`д・´)//
「・・・サナダ虫をわざわざ飲み込んでアレルギーにならないと言ってたやつにリスペクトしたんだゾ、と」
どこからそんなアヤシゲな情報を・・・🙀
ともかくうちにいる以上は他のねこに拡大しないよう虫下しはしないと。
じゃないと、いつまでもケージの中ですよ。
「・・・だからアレルギー・・・だゾ・・・と」
はいはい~もう検査はだしてムシ確定してるんで、行きましょう~~~🚙
キャリーにinnしてもらい、近くの動物病院へ(≧▽≦)🚙🚙🚙====3
ところが、いつもは温厚なクロさん。
病院嫌いがすさまじかった。
台の上に乗せた途端、ドクター、ナース、私の手を振り切り台から飛び降り、検査機の下へ!!
網まで持ち出されたものの、抵抗をつづけ、どうにかこうにかネット袋に固定され診察を受けることに💦
去勢した時もこうだったのかしら・・・と思うと、所沢の先生達、ごめんなさいと😞心の中で謝りました💧
体重は4.7キロ。
心配していた縫合も少しつきの悪いところもあるものの、問題ないでしょうとのこと。
そして虫下しの💉を1本!!(瓜実条虫でした)
ちょびも便検査だしていました、こちらは問題なし!!
「お疲れさん~~クロさん。ほらほら、おわびのチュールです~~」
とご機嫌取りにはしるあずもち。
が、チュールに目もくれず、
頭からハウスにつっこまり、動かなかったクロさん。
「(; ・`д・´)<(`^´)>!!!だゾ!!と!!!」

現在、仕事行く前にもおわびなでなでもしましたが、いつものようにごろすりはしてくれませんでした~~~
ご機嫌直るのはいつかな~~~??
最近のコメント