私は今、個人でにゃんこ活動をなさっている方々数人とグループラインでやり取りしています。
その中のお一人が
「”子供が人懐っこい子猫を連れて帰ってきた”と相談があった」
と報告がありました。
なんと、インスタで!
しかも、逢ったこともない人からです。
どうしてほしいとか、どうやったらいいのか?などの相談ではなく、正直何をしたいのかわからないようなメッセージだったそうです。
・里親さんを探すなら手伝います
・もし費用を負担していただけるなら預かりさん探します
など数個提案したそうなのですが・・・
いきなり連絡が途絶えたとのこと。
その後も
「こちらで全てお世話するから、猫が今どういう状況か教えてほしい」
など連絡を入れて下さってるのですが、
たった一言
「すみません」
のみ!
私たちの脳裏には
猫を棄てた
という言葉しか思いつきません。
「もし棄てたのなら、どこに棄てたか教えてもらえないか?」
とも伝えてもらいました。
でも全て無視されています。
インスタでメッセージを送ってきた方はおそらく、丸投げしたかったんじゃないかな?と思います。
だから相談ではなく、近況報告だけ。
「うちでなんとかします」
その一言を待ってたのに、提案ばっかりで嫌になったのかな?と思うんです。
全て憶測ですが、なんとなく・・・
もし本当になんとかしたいのなら
「すみません」
って打つ時に他の言葉を打つんじゃないかな?
猫の写真をもらっているので、この写真とその方がどのあたりにお住まいかまではわかっているのでその近隣で猫の情報をもらうために、拡散しようかなーと思ったのですが・・・
それって
アリですか?
でも、もし虐待目的の人の目に触れたら、その子は狙われます。
私はそれが怖くて、躊躇しています。
どうしたらいいんでしょう。
人懐っこいその子はおそらく棄てられた子だと思います。
そしてまた棄てられました。
2度も棄てられたそのにゃんこが不憫です。
ちなみに、インスタで相談してきた方のプロフィールは
「動物大好き」と書かれており、
「外にいる子たちをなんとかしてあげたい」
とコメントが書かれていたことがあります。
究極の偽善を見た気がします。
あなたなぁああら どぉおするぅうう~??♪
皆様のお知恵をお貸しくださいませ。
★オマケ★
銀ちゃん
この子も棄てられたニャンコです。

8歳のおじいちゃんです。
なぜか爪が数本ありません。
外でどんな風に生きてたのか・・・
おかげ様で爪を切るのをとっても嫌がります(T_T)

カメラを構えると、スリスリするために突進してくるので、なかなか写真が撮れません。
可愛いじいちゃんです❤️
最近のコメント