gattina

北海道 50歳 女性 ブロック ミュート

家の子3匹、外の子5匹の世話をする、動物大好きなパソコン初心者の、イタリア在住のおばさんです。

月別アーカイブ

日記検索

最近のコメント

222 7ちゃん さん
変化 ミドリとナギサ さん
変化 gattina さん
変化 バーマン さん
変化 gattina さん
変化 gattina さん
変化 ホワイトタイガー さん
変化 ミドリとナギサ さん
逮捕と愛情 gattina さん

My Cats(3)

}
TAMA

TAMA


}
GINO 

GINO 


}
PACO

PACO


もっと見る

gattinaさんのホーム
ネコジルシ

さくらいろいろ、助成
2019年3月22日(金) 223 / 4

「ふやさないのも愛」…環境省のキャンペーンです
はい!ごもっとも

http://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/2_data/pamph/h2209.html






今日3月22日は「さくらねこの日」さくら、にゃん、にゃん
どうぶつ基金が制定
https://goo.gl/fMLGrx





先日のチャットの際、助成の話題になりました。
当然のことながら、避妊去勢には先立つものが必要、頑張るCさんの地域は、『助成ゼロ』だとのこと?!
その場にいらしたヴェテランさんから、いろいろアドヴァイスが出ましたが難航しそう…

ぜんこく 犬猫助成金 リスト
犬・猫の不妊(避妊)及び去勢手術に対する全国市町村助成金リスト
http://joseikin4catsdogs.web.fc2.com/

だいぶ前に、猫組で紹介しましたが、定期的に情報を更新されています。
このホームページでは全国の各市町村に対して去勢や不妊(避妊)手術にかかる費用への助成金(補助金)を出しているか否かの調査をさせていただき、その有無にかかわらず網羅したリストをご紹介いたしております。
犬・猫との楽しい暮らしの為に是非ご利用ください。


Cさん地域、↑のリストを見ても、確かに周辺部まで軒並みゼロ!
地域差が大きいです。




殺処分予定の犬、高齢者施設でセラピー犬に 訓練費支援に課題
https://sippo.asahi.com/article/12220231

収容者に癒やしを与えるわんこ、訓練にかかった費用は約60万円。県からの補助金は10万円。

県生活衛生課は「センターに来る数を減らす『入り口対策』と共に、どう譲渡につなげるかの『出口対策』が必要」とした上で、「癒やしの役目を与える試みは大変ありがたい。将来的に、費用を含めた対応を充実させていければ」と話す。



殺処分ゼロ…言われて久しい“言葉”
でも、漏れ放題、金は出さない、放っておけない個人の負担に頼って、目指すんですね?!( ゚д゚)
なんか、腑に落ちないんですけど(-_-)








季節の便り…(^^)



500g、1.69ユーロ≒200円の特価
地産地消を称賛する土地、車で1時間ほどの農家産
色づき、パックの裏もしっかり見て選んだつもりでしたが、やっぱり…
必ず隠れていますが1つ“だけ”、その他は潰れが殆ど無い優良品
甘さと酸っぱさ、大きさや色づきがミックス、昔ながらのイチゴの味です(^q^)






おそらく一番のりのお花見\(^o^)/
週末に予定していましたが、東京の開花宣言を見て、昨日新興都市EURに行ってきました。



HANAMIの知名度が年々上がり、着物姿のイタリア人が見られる日もありますが、
日本のような開花予想はなし…たった今見たFacebookの更新は16日、まだつぼみ
もう咲いていますよ\(^o^)/
人造湖沿いに植えられたソメイヨシノ、日当たりの最も良いところのものが、ほぼ満開
20度を超え、Tシャツ1枚で汗びっしょり^^;






21日は春分の日だったんですね?!
こちらは毎年23日、すっかりボケています^^;
34 ぺったん くませんせい くませんせい ねこの手167 ねこの手167 ハッピー ハッピー bellmikku bellmikku とうりん とうりん やまのたぬき やまのたぬき koko2828 koko2828 コタねこちゃん コタねこちゃん ネコが7ひき ネコが7ひき そいあず そいあず ぴんくちぇりー ぴんくちぇりー 梅干おばちゃん 梅干おばちゃん はちみるく はちみるく じゅんた じゅんた
ぺったん ぺったん したユーザ

ねこの手167 2019/03/25

ハッピー 2019/03/24

bellmikku 2019/03/24

とうりん 2019/03/23

koko2828 2019/03/23

そいあず 2019/03/23

はちみるく 2019/03/22

じゅんた 2019/03/22

ポンチョス 2019/03/22

もちちゃん 2019/03/22

capran 2019/03/22

ま め 2019/03/22

keshi 2019/03/22

にゃるる 2019/03/22

happymama 2019/03/22

はるはづ 2019/03/22

猫絵 2019/03/22

Kano. 2019/03/22

メグミ 2019/03/22

jt 2019/03/22

江美 2019/03/22

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

gattinaさんの最近の日記

222

今日2月22日が『猫の日』であると、このサイトで知ったのは、もう10年以上前になります。 すっごい長居です(笑) いろんなもの欲しいな~ ということで、今年は日本に居ます😝 今回は初めての...

2025/02/22 87 1 25

変化

カルおぢこと、大矢誠…猫虐待で有名です。 大矢誠⇛岩野誠 整形、改名して譲渡会に出没、と流れて来ました。 嫁の姓だそうです。 整形・改名説は、古くは2018年からあり、譲渡会出没の真偽の程は定...

2025/02/19 172 7 29

ビックリなこと3連発

なりすまし 最近のアプリはスマホで本人認証、日本の番号を持たない私にはハードルが高く、対策をグルグル… 帰国時に利用、番号付きのSIMレンタルも見つけましたが、私のクレカでは無理(;_;)...

2025/02/12 170 2 27

逮捕と愛情

動物虐待犯 ここのところ、動物虐待犯逮捕が相次いでいます。 愛媛の猫、ウサギ、小鳥 鳩殺害、Twitter投稿のおぢ逮捕⇛『再』逮捕、鳩だけでなく、購入した小鳥たちも虐待していました。 ...

2025/02/07 176 6 26

『慢性腎臓病の猫についての調査にご協力をお願いします』

期待のAIM、いよいよ治験が始まり、宮崎先生、連日Tweet投稿、協力依頼。 > 特定のステージの慢性腎臓病を患う猫の数を把握するために、 > あなたの猫の血液検査をさせてください ...

2025/02/03 181 2 27

The 昭和 動物との距離

最近ANAのアプリでポイ活、マイルを稼ぐために一生懸命歩いています。 今日近所で見かけた子 田舎とはいえ、道路に出そうになるので声をかけると、戻ってきてスリスリ 通りかかった...

2025/02/01 141 6 21

「里親さがし助成金」/暴走

どうぶつ基金の助成金です。 2024年度、里親さがし助成金の申請受付を開始しました! https://www.doubutukikin.or.jp/activitynews/202...

2025/01/26 211 8 25

AIの時代とSNS

たくさんあるSNS、私はネコジとTwitter←相変わらず名称を変えない(笑)が好き Twitterは情報収集目的、拡散力はダントツで、専門家が出てきて、知識が広がる 炎上を眺めたり、深堀したり、...

2025/01/19 157 9 21

『和歌山 カップル 徳島 猫 虐待』

前日記でちょこっと紹介した里親詐欺 Twitterでも大きく広がっています。 和歌山で猫を虐待していたカップル、夜逃げして徳島に移動、 私が見たのは、徳島で1件応募(現在アカウントは削除)で...

2025/01/14 684 3 28

学習能力と茹でガエル

インフルエンザが大流行しています! 大正時代のスペイン風邪流行時、政府が出していた『マスク推奨』ポスター 昔っからの伝統ですね?! 昨夜気になる日記を見たので、グルグルグル… 某...

2025/01/13 117 4 18