先日、ご相談させていただきました、白血病の子を引き取るか否か・・・
お外でも何人にもお世話されているから、幸せなのかもしれません。
でも・・・やせっぽちのこの子をリリースする勇気が、私にはありませんでした。

カワイイカワイイ
おめめくりっくりのおんにゃのこです(*^_^*)

本当に、目が大きいー❤️
避妊手術のため病院に1週間入院していたので、ちょっと警戒心が強くなってるかもしれませんが、少しずつ私のこと信用していってくれたらいいな☆彡
どうやって出たのかわかりませんが、このプラスチックのケージから脱走💦
今は1段のケージに入ってもらっています。
ごはんも食べてくれました。
ケージの中でニャオニャオ鳴いていますが、鳴くほど元気になったってことで良しとします。
和室はこれよりこの子の部屋となります。
名前どうしましょー
”をん”ちゃんでひらがなは一応コンプリートとしました。
次はアルファベットかな?
a・・・
Abbie(アビー)
昭和感漂う我が家にいきなりカタカナの名前で、正直ちょっと恥ずかしい(*´ェ`*)ポッ
皆様アビーちゃんをよろしくお願いいたします!
アビーちゃんは白血病キャリアですが、この子に罪はありません。
他の子と同じように20年生きるのは難しいかもしれませんが、短くても精一杯生きて、思いっきり遊んで、新しいおうちでめちゃめちゃ愛されてほしいです。
もちろん、里親さんを探すのは容易ではないと覚悟していますが、焦らずのんびりアビーちゃんとの時間を大切にしながら、素敵なご縁を探しますね!
アビーちゃんの全てを受け入れて下さる方が現れますように☆彡
最近のコメント