
くろが約一ヶ月ぐらい前に虹の橋を渡りました

話さなければなかった事に、ならないかなぁ
て、黙ってました

やんちゃな子でした
なくなる直前は辛そうでした
痛みのない世界に、行けたかな?
って、ホッとしたり、
父の痴呆で、家族の事で、
確定申告で悲しむ暇もなく、
仕事もあるし、仕事場でも同じように飼い猫さんを無くした方がいて
「うちも…」と、漏れてしまって、
でも、ウジウジしても仕事にならないので、猫の会話禁句にしてもらってたりしてます。
ネコジルシは日記にしたら絶対泣くから
死んだ事認めたくなくて
でもいなくて、
ジーも寂しいのか必要以上に甘えてきて慰めてくれます
ジーも、キーも居てくれてよかった

くろは猫に好かれる子だからどこに行っても、甘えて、なんだかんだ仲良くやれる気がします。
病気のために柵か、1匹のときにしか自由にできなかったから、柵もなくて、痛みもないせかいでみんなでなかよくね。
だいぶ先だけど、必ず私も死ぬから、
私が行くときは、よろしくね。
他の猫さんと仲好でも嫉妬しないようにするからね。
今まで、黒を心配してくれたみなさんありがとうごさいました。
そして、しばらく連絡をしなくてすみません
話し出すと泣いてばかりです
コメントは止めときます
メールも返事できる自信ないです
拾った頃ガリガリのあの子がふっくらして、
猫じゃらしにじゃれて
普通の猫になったかのように見えてました
虹の橋の先で痛みなく
ただ穏やかに、すこやかに、過ごしてることを祈ってます

最近のコメント