跡を継ぐ人がいなくてオーナーが変わってしまい、なんだかつまらないお店になっていました。
あそこもあそこも、きっと同じ運命だと思うと、とても悲しい。
今日は娘と倉敷美観地区から商店街をうろついていました。
私の目的は、にゃんこのご飯用に骨董店で杯洗を探すこと。
娘は手頃な大きさの丼鉢を探しに。
観光地もお店が入れ替わり、ここは以前は〇〇だったのに。。。なんて思いながら歩いていましたが、目当ての骨董店では若い跡取りさんが店に出られていて、広くて深い骨董の世界を勉強中との事。
良かった~。安心しました。
頑張ってくださいね。
ちょうど良さそうな杯洗を見つけ、少し欠けがあるので安くしてもらって満足満足。

街の変化は望んでいない。
廃れてシャッターばかりになるのも嫌。
身勝手な外野の気持ちです。
プラプラしていて見かけた木。

これ、なんですか?
どなたかご存じありませんか~?

最近のコメント