GWも残すところあと2日。
まっずいなー
この2日のどこかで出勤しないといけないのに、行きたくなさすぎぃ~~
なんでGWにサービス休日出勤なんぞせんといけんのじゃ!!
って、仕事終わらせられなかったのは自分なのに、仕事のせいにしてしまってます。
自分が悪いのに(;^ω^)
たとえば、共働きで猫初めての人に離乳直後くらいの子猫を譲渡しておいて
「お留守番が長い。質問ばかりしてくる」
なーんて、びっくりするくらい里親さんのせいにする人(普通いませんから笑)と同じくらい卑怯な責任転嫁ですね(;^ω^)
さて、先日、ネコジユーザーの鷹子さんが福岡に来られました。
鷹子さんがすでに日記にアップされております。
そちらのプチオフ会のご報告致しますね♪
その日、夕方からの会議で待ち合わせ時間に間に合わず、走る体力もないのに全速力で走って待ち合わせ場所についた私を、相変わらずカワイイ、妖精のようなほんわかオクラちゃんと、なんとかわいらしい、あれ?でもかわいいって言うよりべっぴんさん??どっちにしても見目麗しき方じゃーーん!の鷹子さんが待っていてくださいました。
髪振り乱して到着した私ったらもー悲惨なおばさんでしたよ(;^ω^)
みなさんと合流して私が大好きな水炊きのお店
水炊き長野
https://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400102/40000010/
へゴーゴー!
昔っからあるお店で、結構な回数行きましたが、今回久しぶりに行って、やっぱりおいしー!って思いました。
写真撮るの忘れたー
とにかくおいしいんです♪
ネコジユーザーの3人が集まったら・・・
猫の話しかしないですよ(*´ェ`*)ポッ
それぞれやってることは違いますが、思いは一緒。
猫達を幸せにしたい!!!
そのために鷹子さんはいろいろと動かれています。
小柄な鷹子さんの中の秘められたパワーを感じ、元気をたくさんいただきました。
そんな鷹子さん
今、グンマルシェというイベントを企画されております。
https://www.neko-jirushi.com/user_home/diary/diary_list-124392.html?tag_id=28657
群馬で6月に開催されるネコジユーザーさんが集まって開かれる譲渡会&ハンドメイド商品の販売です。
個人で動かれている方って、譲渡会などに参加できず保護猫ちゃんの譲渡が思うように進まず苦労されている方が多いと思うんですね。
そんな方たちが集まって譲渡会を開いたら・・・
よくないですか???
それと
”猫達のために何かしたい”
と猫思いな方もたくさんいますが、何をどうやっていいかわからない!
わからないけど、とりあえず得意のチクチクしちゃってる!!
って方もいるわけで、そういう心優しい方たちを集めてイベントしちゃおう!っていう趣旨です。
グンマルシェのノウハウを活かし、秋頃福岡マルシェを開こうと思っております。
真夏は九州、あちーでしょ。
あちーし、湿度たけーし。
猫にかかる負荷もそうですが、おばちゃんにかかる負荷も半端ない!
夏場はどういうわけか譲渡が決まらないし。
というわけで9月の連休とかどうかな?って考えております。
開催場所も茨城在住の鷹子さんが探してくださったので、下見に行ってまいりました。
よかとこですよ。
天神から歩いて行けます。
少し早いかもしれませんが、福岡マルシェの参加者、協力者を募りたいと思います。
・個人で保護活動をされていて、譲渡会に出たいなーって思っている方
・ハンドメイド作って売って、費用を支援費に充てたいなーってお考えの方
・猫達の送迎をお手伝いしてくださる方
・会場でのお手伝い
などなどなど・・・
そのほか、「こういうこともできますよ?」ということがございましたら、ぜひご連絡くださいませ。
わたくし5末が最終出社で、6月はまるっと有給消化です。
6月は時間が作れると思いますので、本格的にいろいろと動き出すのは6月からとなります。
でも、その前にいろんなご意見やアドバイスを伺いたいです。
開催は福岡ですが、九州各県、山口などからのご参加もお待ちしております!
鷹子さん
次も台湾経由で来るのかしら・・・(*´ェ`*)ポッ
オマケ
明日は黒猫軍団最後の子
ショコラ君の譲渡に行ってまいります!!

ショコラ君は別の方が一時期預かってくださっていたのですが、GW初めにぱたぱたと譲渡が決まったので、つい先日我が家にやってきていた子です。
他の子たちより1シーズン早く生まれたみたいで少し大きいお兄さん。
体は大きいけどとっても優しい性格で、面会に来られたご家族が
「ぜひ!」
と言ってくださいました。
もちろんイケメンです(*´ェ`*)ポッ
最近のコメント