私は、猫が多くて割に有名な町に住んでいて、近所の猫達の保護やTNRを細々とやっています。
行動範囲は歩ける範囲
狭っ!!!!
歩いてすぐの1、2丁目は比較的猫が少なく、なんとかTNRコンプリート
で、問題は3丁目
たびたび日記にも書かせていただいておりますが、3丁目は魔の無法地帯・・
とにかく強烈な餌やり老夫婦(Yさん)がいて。。。
近所の方は恐れおののいて、何も言えない状態
我が家から距離が少しあるのでなかなか進まなかったのですが、春になったらささっとTNR進めるぞ!
と意気込んでおりました。
で、3月くらいから散歩という名の偵察にちょいちょい行ったのですが、猫がね・・・
いないんですよ(´・ω・`)
で、こないだまた散歩に行って、近所の方とお話しすることができました。
「Yさん、体調が悪いみたいで、餌やりやめたみたいよ」
「猫どころじゃないみたい」
だからね
「猫は餌がないからどっか行っちゃったみたいよ」
ガ━(゚Д゚;)━ンゴ━Σ(゚Д゚;)━ンギ━Σ(゚Д゚||;)━ン!!
今までは、Yさんがごはんの時間に下駄を鳴らして歩くと、猫とカラスがわらわらと現れていたそうです。
カラスね・・・
Yさんがばらまいたキャットフード&子猫狙い
それを当たり前の光景として見てる3丁目の人たち
残酷ね
可哀想よね
って言いつつYさんの怖さに何もできなかったみたいです。
そんな光景が最近全く見られないそうです。
というわけで3丁目には今ほとんど猫がいなくなってしまいました。
近所を探してみましたが、見当たりません。
どこに行っちゃったんだろ・・・
餌をもらえるところだと思うけど、今の所ほかの餌やりさんの情報がありません。
これからの目標
”3丁目近辺の方に他の餌やりさんの情報を教えてもらう”
ちょっと嬉しかったこと
そんなほとんどいなくなった3丁目の猫ちゃんですが、残ってる子は耳がさくら耳です。
実は、私はその子たちをTNRしていないんです。
つまり
誰かがTNRしてくれているみたいです^_^
誰かわからないけど、3丁目の異常事態に危機感を持っていたのが私だけではないとわかってホッとしました。
でも、誰がやっていらっしゃるのか現在のところ不明です。
こちらも引き続き調査してみようと思います。
というわけで、積極的に保護をすることがなく、今のところ誰かが保護した子の預かりというのが主な任務となっております。
みなさんに申し訳ないと思いますが、
できることをできるときにやれるだけやる
なので無理はしないつもりです。
5末までは…笑
あ、今日は捕獲器持って出動したけどね(;^ω^)
余談
まるちゃん
本日手術終わりました。

なんだかきつそうで・・・
痩せてるから少し不安ですが、とりあえず無事終了しました。

やっと手足伸ばして眠ってくれました。
不安な中の嬉しい出来事です❤️
まるちゃん
5月19日(日)
譲渡会に参加しまーーす!

ぜひお知り合いの方に紹介お願いいたします!!!!
最近のコメント