
新人が来る度に、厳しい監視の目を光らせるリン。
チカコはリンとニコちゃんが苦手です。
夜はチカコ部屋で、寂しん坊のチカコと一緒に寝ています。
すずも一緒に寝ようとするのですが、こまちがドアの外ですずの出て来るのを待っているので、暫くしたらすずをこまちにお返しします。
相も変わらず悩ましい猫関係。。。
お口が痛くてご飯が食べられず痩せてしまったこまちゃんは、痛み止めの注射をしてもらってからモリモリと食べてます。
ひとの食べ残しのウェットまで食べてます。
良かったなぁ。
もっと早く注射してもらえばもっと良かったんだけど。
本にゃんの機嫌が良さそうなのが何より嬉しいです。
痛み止めの注射の効き目がいつまで続くのか、週末にまたクリニックに行って、8日の抜歯までに必要ならもう一度注射をしてもらおうと思っています。
以前の日記にコメントいただいたブリスミックスが届きました。
お口の環境を整える働きがあるそうです。

レビューでお腹が弛くなったとあったので、長いこと買うのを迷ってたんですが、こまちの好みに合わせてチキンを買ってみました。
食べてくれるといいなぁ。
後ろの箱はシシアのウェットご飯。
ウェットは今のところシシアに落ち着いています。
お値段的に厳しいのですが、店頭に並んでいる他のフードは食い付きが悪くて、食いしん坊のいちでさえ口をつけなかったり。。。
うちではチュールもあまり人気が無く、ウェットフード選びには苦労します。
今日は雨で気温が低く、土日の暑さが嘘のようでした。
雨の中の薔薇も綺麗。
ノスタルジー

すっかり緑になったピュルカプリス

先週末は家事をサボって、荻原浩さんの「二千七百の夏と冬」を読みました。
縄文人が主人公。
ファンタジック過ぎて、もうちょっと学術的な内容だったら良かったなぁ。というのが私の感想です。
面白い!って思える作品ってなかなか出会えませんね~。
地元で読書会があるらしく、誘っていただいたのですが、最近読んだ本で紹介するものが無くてどうしょうかなーと。。
最近のコメント