んで、すぐさま気温30℃超えの中、お仕事
昼ワイン付きの連チャンで、帰宅するとヘロヘロ…なかなか日記をアップできませんし
皆さんの日記にお邪魔できませんm(__)m
また明日からちょっと遠出
慣れたPCから遠ざかり、しばらくスマホ生活となリます。
来週には恒例、土曜のチャットをやりたいな…

今日、私が使うローマ地下鉄線内で見かけた、飼い主よりお行儀の良いワンコ
座席の下におさまり、うんともすんとも言わない、飼い主は少し離れた座席に座っていました。
下車が近づき、他の乗客の足元で“伏せ”でスタンバイ
混雑時は避けていますが、地下鉄やバスの中で、フツウに見かけるワンコたち
行儀の悪い国民性にもかかわらず、きちんとしつけられたワンコの多さに、目を見張ります。
帰国時の画像…

窓際の席で爆睡するアメリカ人越しに撮影した、(多分)アルプス

到着したアムステルダム、整然とした空港、手際の良い空港職員は、先進国と呼ぶのにふさわしいもの
出発ゲート前には、散歩する小型犬の姿もありました(@@)
飼い主と同乗、どこかにお出かけでしょう…
やっぱり北の欧州は違うなあ…
電車やバス、空港出口で飼い主を出迎えるワンコをよく見るイタリア
しかしオランダのレヴェルではありません。
イタリアの自由猫(I gatti che vivono in libertà)=明確な飼い主はいない猫の存在を認める法律、
リクエストに応え、原文を載せておきます。
LEGGE 14 agosto 1991, n. 281
Legge quadro in materia di animali di affezione e prevenzione del
randagismo
Pubblicata nella Gazzetta Ufficiale n. 203 del 30 agosto 1991
http://www.salute.gov.it/imgs/C_17_normativa_911_allegato.pdf
自由猫に関しての抜粋
8. I gatti che vivono in libertà sono sterilizzati dall'autorità sanitaria
competente per territorio e riammessi nel loro gruppo.
9. I gatti in libertà possono essere soppressi soltanto se gravemente malati o
incurabili.
8.TNRを行うこと
9.殺処分をする際の条件…重病、治療不可能な場合のみ
犬について
http://www.salute.gov.it/imgs/C_17_normativa_929_allegato.pdf
大型で攻撃的な行為の傾向があり、飼育には注意が必要とされる犬種の紹介もありますが
口輪、短いリードが必要とされる等、散歩時の要注意事項であり
米英のように、『危険種』=殺処分ではありません。
傷害事件を起こしても、即殺処分ではなく、“矯正”のチャンスが与えられる
…過去には5年のシェルター生活の後、里親に引き取られたドーゴアルヘンティーナもいます。
目立たないながら、こんな国もあるという紹介
問題山積みのイタリアですが、この面は、“先進国”と言えると思います(^^)
最近のコメント