gattina

北海道 50歳 女性

家の子3匹、外の子5匹の世話をする、動物大好きなパソコン初心者の、イタリア在住のおばさんです。

月別アーカイブ

日記検索

最近のコメント

不安⇛追記:安堵 ミドリとナギサ さん
不安⇛追記:安堵 gattina さん
不安⇛追記:安堵 ミドリとナギサ さん
不安⇛追記:安堵 gattina さん
不安⇛追記:安堵 ひめいぴー さん
ダニ gattina さん
ダニ gattina さん

My Cats(3)

}
GINO 

GINO 


}
TAMA

TAMA


}
PACO

PACO


もっと見る

gattinaさんのホーム
ネコジルシ

先進国
2019年6月9日(日) 420 / 4

6月4日…現実5日午前1時…予定より2時間遅れで戻ってきています。
んで、すぐさま気温30℃超えの中、お仕事
昼ワイン付きの連チャンで、帰宅するとヘロヘロ…なかなか日記をアップできませんし
皆さんの日記にお邪魔できませんm(__)m
また明日からちょっと遠出
慣れたPCから遠ざかり、しばらくスマホ生活となリます。
来週には恒例、土曜のチャットをやりたいな…





今日、私が使うローマ地下鉄線内で見かけた、飼い主よりお行儀の良いワンコ
座席の下におさまり、うんともすんとも言わない、飼い主は少し離れた座席に座っていました。
下車が近づき、他の乗客の足元で“伏せ”でスタンバイ
混雑時は避けていますが、地下鉄やバスの中で、フツウに見かけるワンコたち
行儀の悪い国民性にもかかわらず、きちんとしつけられたワンコの多さに、目を見張ります。

帰国時の画像…


窓際の席で爆睡するアメリカ人越しに撮影した、(多分)アルプス


到着したアムステルダム、整然とした空港、手際の良い空港職員は、先進国と呼ぶのにふさわしいもの
出発ゲート前には、散歩する小型犬の姿もありました(@@)
飼い主と同乗、どこかにお出かけでしょう…
やっぱり北の欧州は違うなあ…

電車やバス、空港出口で飼い主を出迎えるワンコをよく見るイタリア
しかしオランダのレヴェルではありません。








イタリアの自由猫(I gatti che vivono in libertà)=明確な飼い主はいない猫の存在を認める法律、
リクエストに応え、原文を載せておきます。

LEGGE 14 agosto 1991, n. 281
Legge quadro in materia di animali di affezione e prevenzione del
randagismo
Pubblicata nella Gazzetta Ufficiale n. 203 del 30 agosto 1991
http://www.salute.gov.it/imgs/C_17_normativa_911_allegato.pdf

自由猫に関しての抜粋
8. I gatti che vivono in libertà sono sterilizzati dall'autorità sanitaria
competente per territorio e riammessi nel loro gruppo.
9. I gatti in libertà possono essere soppressi soltanto se gravemente malati o
incurabili.

8.TNRを行うこと
9.殺処分をする際の条件…重病、治療不可能な場合のみ



犬について
http://www.salute.gov.it/imgs/C_17_normativa_929_allegato.pdf

大型で攻撃的な行為の傾向があり、飼育には注意が必要とされる犬種の紹介もありますが
口輪、短いリードが必要とされる等、散歩時の要注意事項であり
米英のように、『危険種』=殺処分ではありません。
傷害事件を起こしても、即殺処分ではなく、“矯正”のチャンスが与えられる
…過去には5年のシェルター生活の後、里親に引き取られたドーゴアルヘンティーナもいます。


目立たないながら、こんな国もあるという紹介
問題山積みのイタリアですが、この面は、“先進国”と言えると思います(^^)
41 ぺったん ボルト ボルト じゅんた じゅんた いちようこ いちようこ コタねこちゃん コタねこちゃん su-nya su-nya おまがり おまがり にけねこ にけねこ はちみるく はちみるく ネコが7ひき ネコが7ひき とうりん とうりん jt jt Sawara19 Sawara19 ポンチョス ポンチョス ココモモリン ココモモリン
ぺったん ぺったん したユーザ

ボルト 2021/06/14

じゅんた 2019/06/09

いちようこ 2019/06/09

su-nya 2019/06/09

おまがり 2019/06/09

にけねこ 2019/06/09

はちみるく 2019/06/09

とうりん 2019/06/09

jt 2019/06/09

Sawara19 2019/06/09

ポンチョス 2019/06/09

ねこザイル 2019/06/09

Misaki 2019/06/09

ねこの手167 2019/06/09

岡町子 2019/06/09

メグミ 2019/06/09

にゃるる 2019/06/09

そいあず 2019/06/09

Kano. 2019/06/09

ポワン 2019/06/09

F研 2019/06/09

capran 2019/06/09

tugu 2019/06/09

江美 2019/06/09

黒ニャン 2019/06/09

ロン毛 2019/06/09

龍馬 2019/06/09

ま め 2019/06/09

たま姫 2019/06/09

happymama 2019/06/09

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(件)
ぺったん ぺったん したユーザ
gattinaさんの最近の日記

魑魅魍魎 

【ちみもうりょう】と読むそうです。 「ネットには魑魅魍魎が溢れている」と言います。 ネット用語だと思っていたところ、江戸時代の百科事典に登場しています。 > 魑魅魍魎とは、山の怪物や川の怪物。様...

1時間前 11 0 0

不安⇛追記:安堵

遠野なぎこさん…注目されていますね?! 日本の芸能界は無縁、ジジババしか知らない、ジャニーズも年齢高めのみ(笑) 見た記憶のある名前、と思ったら、私の昨年の日記のきっかけとなった女優さん …注意...

2025/07/07 289 5 31

ダニ

夏至も過ぎ、冬に向かっています←伊語Tweet(笑) 梅雨前線が消え、高温が続いているようですが、日の長さは感じられましたか?! こちらは9時半近くまで薄明るいです。 …夏時間導入中なので、実質...

2025/06/27 281 11 27

猫の保護活動ボランティアの自宅で猫が死ぬ 100匹以上か 熊本

お仕事とゲームに忙しく、ちょっとご無沙汰していました。 ぼちぼち日記を書こうと思っていた矢先、↑のニュースを細川弁護士が昨日紹介 今日はNHKニュースにもなっています。 https://www3...

2025/06/03 322 2 34

Habemus Papam 新教皇誕生

Habemus Papam…新教皇が信者の前に現れる際、高位の枢機卿が口にする、ラテン語の言葉 (私達の)教皇誕生 意訳 by gattina 新しい教皇が誕生しました。 予期せぬトラさんと...

2025/05/11 294 7 25

インフルエンサー

SNS全盛の時代…斜陽の噂もありますが…私はTwitterを楽しんでいます。 英国で大人気の、パディントンベアとともに英語で発信する日本人インフルエンサー 駐英大使、英国文化の勘違い...

2025/05/06 257 2 24

過ごしやすい季節

GWなんですね?! お仕事がないので、忘れていました(笑) volunteer≠ボランティア 昨日の朝目に入ったTweet… ある保護団体の代表が、70匹を遺して自死、だそうで...

2025/05/02 203 4 24

もち様 敢えて漢字は避けますが、大学時代、『もちまる』さんという先輩がいました。 長い人生ですが、この名字はお一人だけ… 自虐的に「自称・草刈正雄」、似ても似つかない容貌でした(笑) ...

2025/04/23 533 4 27

罪と罰

乗っ取り 毎日のルーティン、PCをつけてメールをチェック …いくつか持っているアドレス、メインに使っているイタリアドメインのもの 本人確認用に、マイクロソフトのアドレスにこちらを登録、 ...

2025/04/19 387 9 23

『スピリチュアル』

花見 ローマのサクラ、高齢で枝落とし、年々貧相になっていますが行ってきました。 3日撮影、ソメイヨシノはほぼ終了 若い八重桜がきれい☆彡 サクラの咲く人造湖岬のお店...

2025/04/09 291 5 23