もちろん【冷(日本酒)】でもありませんよ~
絶好調なポテコにも、夏はやってきたんです。
これから梅雨なんですが、もう体感温度はすっかり夏ですものね♪
皆様のおうちのしっぽ族さんたち、ウェットご飯を食べる子供たち、食べる温度はいかがでしょう。
うちの子2日前から【冷やし】が始まりました。
前の日まで『美味しくて、美味しくて!!』っていう勢いで食べていたウサちゃんの缶詰、パタッと食欲が落ちてしまいました。
これは・・・ もう人肌に温めちゃイヤなんだな?と思い、冷蔵庫で暫し冷やせば完食!
人肌に温めたご飯は冬までサヨウナラです。
まぁ、楽と言えば楽なんです。温める手間が無いので。
でも香りとか若干落ちる気がするのですが、冷たいままが美味しいらしいのでいいのかなと思っています。
ポテコの体調、絶好調です。
どーん!

どーん!!

どどーん!!

先日、定期検診に行きましたところ体重が順調に増えている事もありフルクトサミン(長期的な血糖値。採血して検査します)の検査を延期する事になったくらいです。
『体重も増え続けていることを考えても血糖値のコントロールがしっかりできているってことですから、体重が増えなくなったらフルクトサミンは検査しましょう』とセカンドの獣医さん。有難いことです。
明日から関東も梅雨入りするようです。
ネコジも雨降って地固まるといいですね。
日記には思ったことは何でも書いていいとは思いますが、あくまで【自分はこう思う】に留める必要もあるのではないかと思います。
自分はその考え方と同じではないから、賛同できないから、結果が目に見えていないから『まちがい』と言い切るのは、すぐに結果が出ないにしても頑張っている人からすれば良い気持ちはしません。
『どうせ時代が悪いんだから、何をしたって無駄だよ』とか言われたら、わずかでも生活を良くしよう!家族の笑顔を増やそうと頑張ってる人とっていい気持ちがしないのと近いものがあると【私は思います】
物事によっては、1プラスしたからと言って即、1プラスされた結果が出ないことも多々あります。
闘病などはその典型ですよね、これだけ薬を増やせばその結果が絶対出るわけじゃない・・その日の体調や気候によって思った通りの結果が出ないことなんてしょっちゅうですもの。
でも、ポテコが毎日の注射をこなし、元気に発病から4回目の夏を迎えることができたことが嬉しいです♪
すぐに結果が出ないからと言って効果がないとは言えない、諦めないことが直面した問題に負けないコツだと私は思ってます♪
最近のコメント