さて、5月の鬼怒川オフ会、日光江戸村で買った番傘です。

↑こちらは日舞をやっていた、藤娘が大好きな友人にお土産にしました。
踊りで使う傘は雨用ではないので、とっても喜んでいました(^-^)

↑こっちは私用。
これを差して、着物を着て、鎌倉に紫陽花を見に行きたいなぁと思っていたのですが、
実際差して見ると、傘が大きすぎるかんじでした。
重いし、私には無理だなぁと断念。
庭に毛氈の台でもおいて、日よけにでもしようかなぁ♪
お茶屋さんみたいに(^-^)
無地だから、屋号でも書いてみるのもいいかもしれないぞ。

ちょっと家の中で差してみました。
う~ん、やっぱり重たいなぁ~~~(^n^;)
最近のコメント