以前、田植えのせくすぃ“制服”を紹介しました(・_・)
今日は訴訟について…
射水市 猫盗み虐待の男を起訴
https://www3.nhk.or.jp/lnews/toyama/20190703/3060002198.html
懸念されていましたが、一応「器物損壊と動物愛護法違反の罪」で起訴へε-(´∀`*)ホッ
偶然ながら、昨日のニュース
GREEN HILL: CORTE DI CASSAZIONE ANNULLA CONDANNA ATTIVISTI CHE LIBERARONO BEAGLE
https://www.lav.it/news/green-hill-cassazione-attivisti
私が古い日記で紹介したこともある、イタリア北部にあったGREEN HILL…実験用ビーグル犬繁殖所…を
閉鎖に持ち込むことのきっかけとなった、2012年のアクティヴィストの『仔犬持ち出し』
“窃盗”の罪に問われていたアクティヴィスト
裁判の遅いイタリア、アクティヴィスト(愛護団体)側と経営側の綱引きが続けられ
昨日最高裁にて、無罪放免の判決\(^o^)/
同時に、経営陣、地区担当獣医(保健所所属)の有罪も
もっと古い日記もあります(笑)

柵越しに、伸ばされた多くの支持者の手に渡される仔犬の画像は、
国民に支持された、この動きのシンボルです(^^)
決して称賛されることばかりではないイタリア…むしろ、問題多すぎる(ーー;)
しかし、今回も“人道的立場”においては第一線であることを、証明したと確信しています。
*現在ニュースになっている“難民”問題…現場も知らずにの一遍的な非難は、勘弁していただきたい
イタリアは非常に寛大な国、EUの国境という第一線に面し丸投げされ続け、もう限界です(;_;)
あれ、どこかの国の、ある分野に似ているような…

panzarellaパン(!)のサラダ
セロリ、キューリ、玉ねぎ、トマトと、パンをオリーヴオイルと塩と酢で和えたもの
…バジリコ、赤たまねぎがなかったので、彩りがいまいち^^;
パンは固くなったもののリサイクル
暑い南イタリアで食べたものですが、さっぱりした美味しさに感嘆♡
気温35度を超える連日、にもかかわらず風邪を引きゲホゲホ、ズルズル…
でも、ワインは欠かせません\(^o^)/
最近のコメント