gattina

北海道 50歳 女性

家の子3匹、外の子5匹の世話をする、動物大好きなパソコン初心者の、イタリア在住のおばさんです。

月別アーカイブ

日記検索

最近のコメント

咳/BEL PAESE ミドリとナギサ さん
〇〇を求めて3000里 gattina さん
〇〇を求めて3000里 ミドリとナギサ さん
〇〇を求めて3000里 gattina さん
〇〇を求めて3000里 龍馬 さん
日本 gattina さん
日本 ミドリとナギサ さん
日本 gattina さん
日本 AAD さん
日本 gattina さん

My Cats(3)

}
TAMA

TAMA


}
GINO 

GINO 


}
PACO

PACO


もっと見る

gattinaさんのホーム
ネコジルシ

ところ変わればparte7…虐待→法
2019年8月31日(土) 276 / 2

『犬に火をつけた男に5年の懲役』、との伊語ニュースを目にし、
元記事を探してみました。

https://www.whsv.com/content/news/Man-sentenced-to-5-years-for-killing-Tommie-the-pit-bull-558575931.html
【なんちゃって意訳、解説】
今年の2月10日、米ヴァージニア州・リッチモンドの公園の柵に繋がれ、火をつけられたピットブル
レスキューされ、愛護団体よりTommieと名付けられ治療、$100.000の寄付金が寄せられましたが
全身40%のやけどを負い、5日間の苦しみのあと、虹の橋へ…
わずか5日後には『残酷な動物虐待』に対する法改正が進み、
厳しい制裁の、彼の名をとった『Tommie’s Law』を4月には州知事署名
25,000ドルの懸賞金がかけられ、犯人探しが続けられ、5月20日に犯人逮捕、裁判
7月1日に施行された『Tommie’s Law』を元にの8月28日の判決、マックスの処罰です。
…懲役5年(短縮なし)、その後3年間の監察、ペット飼育の永久禁止

自分が犯した罪がきっかけで制定された法により、厳罰に処される
2016年に、飼い主によるひどい虐待があったことも、この法制定の早さにつながっているようですが
マスメデイアの報道により、市民の高い関心を集めたことが大きかったと思っています。



動物虐待に関する法律と言えば、英国の『Lucy’s Law』も有名
この法律の存在が、英国での子犬子猫(6ヶ月未満)のショップ等での販売禁止に繋がります。
→ママと一緒のところを見られる、登録ブリーダーからならば可能
Lucyは、強欲な悪質繁殖業者に搾取され、御用済になると見捨てられたカヴァリエーレ♀
2013年5歳時にレスキューされましたが、健康問題に苦しみ3年後に死亡


パピーミル撲滅キャンペーンのシンボルとなりました。

https://www.bbc.com/japanese/45279524
彼女のストーリー、子犬子猫販売禁止についてBBC日本語記事


いずれも失われた命は帰らない
しかし、制度の見直し、啓蒙になったことは間違いないでしょう。
法律は大事、と同時に意識改革は欠かせないと思っています。






7月にラジオから、「日本で人気のイタリア料理」が聞こえてきました。
名前が聞き取れない…知らない^^;
某チェーンレストランの、“フリウリのフリコ”→伊語frico friulano
日本語情報によればマッシュドポテトのチーズたっぷりグラタンのようなもの?


上が伊語サイトで「日本上陸」と紹介されていたもの、下が日本で人気のメニューです。
伝統的レシピを探して作ってみました。
ジャガイモの準備の仕方は様々、薄切り、大きめにおろす(千切り)、マッシュにする
玉ねぎを炒め、ジャガイモと合わせ、地元のチーズを混ぜ込み、フライパンで焼く
これは私の住む地域では全く無名の料理、イタリアは郷土愛が強く、他の地域の食事には関心薄
一時期日本で流行ったバーニャカウダは北のもの、ローマのレストランでは食べられません。


レシピは“フライパン”で焼く、でも実際はよほど油をたっぷり入れないと、チーズが焦げ付きます。
1回目はフライパンにこびりついて失敗(ちゃんと食べたけど)、
2回目はオーヴンで焼いてみました(画像、最中)→オーヴンシートに貼り付いた(>_<)
寒い土地、チーズと油でカロリー爆発、腹持ち抜群
油も伝統にこだわるならばバターかラードのはず…北はイタリア統一まで、オリーヴオイルを知りません




レストランサイト隣のページにあったエスカルゴ(仏語)!!
イタリアでも食べないわけではないものの、トマトでの煮込みが一般的
私は“エスカルゴ”は大好き、でもこの殻が見えるイタリアの煮込みは辞退です(ー_ー;)

ローマの田舎っぷりにぶっ飛んだ、撮影スタジオを経営している、飲み食い大好きおにぃさん
このレストランの料理撮影もなさっているとのことで、ふと思い出しました。
お仕事絡みでローマを散策、「歴史芸術には興味ゼロ」でしたが、
雑談をしながら通りすがりの教会を目にし、「入ってみる」
創造力ゼロの私との会話、多少は影響があったかな(笑)
依頼はそれぞれ、印象に残る一つです。


たった今、日本の#kutoo運動…パンプス強制反対…、ラジオで紹介されました。
ネットを通じて日本の社会、世界中に広がります。
25 ぺったん chachaママ chachaママ とうりん とうりん コナニャー コナニャー ポワン ポワン ココモモリン ココモモリン keshi keshi ねこの手167 ねこの手167 ナヨミナ ナヨミナ tugu tugu じゅんた じゅんた sinoda sinoda capran capran 江美 江美 koko2828 koko2828
ぺったん ぺったん したユーザ

chachaママ 2019/09/09

とうりん 2019/09/04

コナニャー 2019/09/01

ポワン 2019/09/01

keshi 2019/08/31

ねこの手167 2019/08/31

ナヨミナ 2019/08/31

tugu 2019/08/31

じゅんた 2019/08/31

sinoda 2019/08/31

capran 2019/08/31

江美 2019/08/31

koko2828 2019/08/31

Kano. 2019/08/31

ポンチョス 2019/08/31

su-nya 2019/08/31

メグミ 2019/08/31

龍馬 2019/08/31

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(8件)

りりこ
2018/01/05
ID:aQJyrZOxqA2

すっかり 雪景色!✨⛄
静けさ漂う お写真ですね😋

屋根から雪が落ちる作りとは聞いていましたが
雪下ろししないでいいのね!
よく 屋根から落ちたりとか ニュースで見たりしたから 大変なのかと思いました。

今日は こちらは曇り空で 深々と冷え込んでいます。
雪が降りそうな気配すらあります。

お休みにお友達と楽しい時間が予定されているのですね♪
晴れるといいね~(≧▽≦)

チャムりん
2018/01/05
ID:7Ld2S0M7IaI

こんばんわ🌃

すっかり雪景色、今日は小寒で確かに寒くなり始める頃なのですが、少しではなく本格的な寒さです。
真冬といっても過言では無い気温☃️
そうそう、確かに雪下ろし中に事故が多いって報道されてるけど、実際は屋根の下で除雪していて上から降ってきた雪に埋もれる方が多いんです。
屋根の上で、の事故じゃなくて下での事故なのよ。
だから、こういう風に落ちかかっている時には屋根の下は通らないし、行かない様にしています。
屋根から滑り落ちてから、人力で除雪するのです。
もっと豪雪地帯の住宅の屋根も、似た作りだしさらに柵までついていましたよ。
そしないと、雪の重みでズレて建物自体壊れちゃうんですって。

そう、明日ではなく明後日友達と出掛けるの〜。
しかも今回はすっごいイベントがあるんですよ、めっちゃ楽しみ〜〜😆

白猫ゾッチャ
2018/01/05
ID:Par6eF/lxKs

こんばんは。
凄い雪景色!!
そしてもっと凄いのは、こんなに雪が積もってもお出かけが楽しみって言える余裕。
この辺でこんなに積もったら、お出かけは中止よ~。
気持ちのゆとりと大雪原が北海道ならではですね。
素敵♡

チャムりん
2018/01/05
ID:Hr010Kao80A

こんばんは🌃

あはは、畑や家周りはこんなんですが、道路は大分融けて車の走行はスムーズですよ。
歩道とか道路脇の雪山が少々邪魔ではありますが。

日曜迄はお天気持つらしいので、明後日は楽しんで来ま〜す🤚

ゆーちゃそ1101
2018/01/05
ID:HCZ9.04Eak.

こんばんは♪

雪国ならではの風景にうっとりです(*≧∀≦*)
一面真っ白な世界♡
雪が振らない地域ですと、見ただけでテンションが上がります♪

噂には聞いてましたが、屋根の雪はこうして落ちるんですね!
傾斜もこんな風にしっかり落ちる仕組みなんですね(*´ω`*)

お休みはお友達とお出かけなんですね。
会うのが楽しみですね(*´艸`)
天候に恵まれますよう、願ってます♪

チャムりん
2018/01/05
ID:Hr010Kao80A

こんばんは🌃

テンションUP⤴️(笑)
一度にこれだけ積もったわけではないのですが、まだ小寒ですのでこれから更に冷えますよ。
平地でも、樹氷も見られる位にね✨

屋根の形は色々ありますが、傾斜がついていて滑り落ちるのは、何処お家も同じですね。
明後日迄は晴れが続く様なので、楽しみです。成人式本番の方が、雪の予報出てるから当日に式が行われる街は大変ですね…管内は大体、前日の日曜日に行うそうですが。

ちゃー子
2018/01/09
ID:0yt80MNXqEk

遅くなりましたが
明けましておめでとうございます。

私の住む街は年末年始、穏やかな天気でした。
大して掃除もせず、テレビ三昧でした^^;

皆さん、元気そうでなによりです。
我が家も高齢にゃんばかりになって来たので
健康管理が大変になってきました。
合言葉は『元気で長生き』なんですけどね。

チャムりん
2018/01/09
ID:TGpaPhzaaPw

明けましておめでとう御座います。

我が家の2にゃんも、すっかり後期高れいにゃんになってしまいました。
ライカは都市の割に若く見えるけど、チャムは年相応に老いを感じますよ。
今の所、深刻な症状は見られませんが、要観察…異変がないか毎日見守っています。
元気で長生き、一番の願いですね☺️
ぺったん ぺったん したユーザ
gattinaさんの最近の日記

ペットとの旅行

毎朝PCをつけると、唖然とするニュースが入ってきます。 どうなってるんだろう…不安 キティちゃん確保 大型キャンピングカーで四国に向かう途中、SAで車から逸走したキティちゃん ...

2025/04/01 141 0 25

タンパク質「AIM」を使った腎臓病のネコ用新薬が完成、令和9年春にも実用化へ

ビッグニュースです! https://www.sankei.com/article/20250322-2GNPVMTRYFPGFETPJJSTCCUNWI/ 産経ですが、良いニュース(笑) ...

2025/03/22 165 0 31

咳/BEL PAESE

今日は春分の日なんですね?! イタリアは毎年23日から春…大雑把な国です(笑) 3月11日朝9時半頃、ローマの空港に近づくオーストリアエアライン機内から撮影 奥に見える海は、私がいつも...

2025/03/20 123 1 21

いちご…出会い、オフ会、VIVAネコジルシ

昨日朝、ウイーン経由で帰宅しています。 あっちでもこっちでも時差ボケ、昨日は8時から寝て今朝2時過ぎから起きています。 いちご一会 富山入りは飛行機で…1月に購入、約8000円←...

2025/03/12 224 0 24

Arrivederci

雨女と別れて日本海側に出た私 横に動いて歴史の街 北陸の京都 珍しく窓際の席を取り、飛行機の中から富士山を堪能 現在出発待ち ウイーンまでは...

2025/03/10 149 0 27

〇〇を求めて3000里

最強の雨女と出会ってしまいました。 私は晴れ女、行く先々あまり雨にあたらない 北海道羅臼のシャチウォッチング、ずっと続いた雨予報も曇に回復、遠目ながら背びれを見ることができました😊 チーター...

2025/03/08 172 4 26

日本

日本はものが豊富で便利な国… 長年言い続けていますが、帰国のたびに実感します。 大好きな100均、見るのが楽しい😝 ネットで見る〝貧困化〟なんてウソみたい でもスーパーで食料品を見て廻ると...

2025/03/02 183 8 28

わーい😝

買えました! 猫の日限定、KALDIのトートーバッグ 大人気で、以前は開店前から並んで購入 今はネット申し込み・抽選 昨日朝ショッピングモールに出かけると、耳に入った呼びかけの声 「猫の...

2025/02/27 183 4 31

222

今日2月22日が『猫の日』であると、このサイトで知ったのは、もう10年以上前になります。 すっごい長居です(笑) いろんなもの欲しいな~ ということで、今年は日本に居ます😝 今回は初めての...

2025/02/22 137 2 30

変化

カルおぢこと、大矢誠…猫虐待で有名です。 大矢誠⇛岩野誠 整形、改名して譲渡会に出没、と流れて来ました。 嫁の姓だそうです。 整形・改名説は、古くは2018年からあり、譲渡会出没の真偽の程は定...

2025/02/19 206 8 29