事前に動物病院に「野良猫の捕獲をこれからします、捕まったら手術お願いします。」と電話をし、いつも通りを装ってケージの中にご飯を置きました。
ニャッキはさっさとケージに入ってご飯を食べましたが、うさぎしっぽはなかなか入りません。
しばらくしてニャッキは食べ終わって、ケージの外へ行ってしまいました。車の下で寛いでいます。
それでも、うさぎしっぽはケージに入りません。
じりじりと30分か40分か、待って待って、やっとケージに入ったので、トビラを閉めました!!
閉じ込められたうさぎしっぽ。これがまぁ~、暴れるあばれる。
柵から腕を出して地面をバリバリしたり、体当たりしたり、必死です。
あんまり暴れるので、うさぎしっぽは柵で顔や脇を怪我してしまいました(@n@)
なんとかケージから、キャリーに移動させて、やっとこさっとこ病院へ連れて行くことが出来ました。
去勢手術をし、フロントラインもついでにポトリ。
獣医さんに「やんちゃな子ね」とお墨付きをいただいてしまいました(^n^;)
警戒して、もう捕獲できないかも知れないからと、効果の長い抗生物質を注射を打ってくれました。
これで術後の投薬、通院の必要はないそうです。
夕方、退院したうさぎしっぽ。
ケージ越しにでも触ろうとすると、逃げようと必死に暴れてしまうので、すぐに庭に放すことになりました。

↑顔が擦り傷だらけになってしまいました(;n;)
ごめんね~~。

↑キャリーから出ると、毛づくろい始めました。
また明日、ご飯食べにおいでね~。
最近のコメント