台風の強さを数値で判断するのに、975hp(ヘクトパスカル)とあったので
九州で台風遭遇するのには960とか950とかわりとあるので
(数値が低いほど強い)今度のは中くらいの強さかな?とちょっと油断してました。
外からの風の圧でいろんなものの音が聞こえてきます。
真っ暗な景色のなか、ユラユラいろいろ揺れています。
瓦が風で煽られた音や電柱や電線で切り裂かれている音。
22時くらいまで、不安を煽る音たちの中、
ネットで配信されている音楽を聴きながら
(途中切れ切れになって、さらに怖かった時もあったけど)
チビを人間にした絵を描きながら耐えていました。
部屋にいるチビが大きな音を浴びるたび
ベッドの下に隠れます。
22時半過ぎて、停電が起こりました。
明かりも平静を鼓舞する音楽も消え、7時半くらいまで停電していました。
非常用の明かりは各みんなもっていたので困らなかったのですが、
にゃんこたちが、やはり不安な様子。
音が少ない場所を選んで交互に励ましました。
そうしているうちに、ふと思い立ち「そうだ!あれは大丈夫だろうか!」
案の定冷凍庫に入っていた、アイスがだんだん溶け始めていて
まだ形をたもっているうちに!!と、箱で売っているガリガリ君などほおばる。。。
もう。。。無理だ。。。これ以上は自分だけでは処理できない(つд⊂)エーン
母に手伝ってもらい、私5本母4本真っ暗い朝方アイスをパクパク。
ほかにも袋のかき氷5パック、モナ王箱、パピコ箱のアイスがあったのですが、
かき氷とモナ王まではたどり着けず。。。orz
諦めました°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
うちの地域の戦線が切れていて周囲の地区は早く停電復帰してましたが、
夜を徹して九電の方が急ピッチで復旧作業をされているのを見て
頭が下がりました。。。(風がやんだ時に田んぼを車で見にいったときに遭遇)
本当にお疲れ様です。(o_ _)o))
気持ちを抑えるために描いた絵。。。です。。。

最近のコメント