gattina

北海道 50歳 女性

家の子3匹、外の子5匹の世話をする、動物大好きなパソコン初心者の、イタリア在住のおばさんです。

月別アーカイブ

日記検索

最近のコメント

咳/BEL PAESE ミドリとナギサ さん
〇〇を求めて3000里 gattina さん
〇〇を求めて3000里 ミドリとナギサ さん
〇〇を求めて3000里 gattina さん
〇〇を求めて3000里 龍馬 さん
日本 gattina さん
日本 ミドリとナギサ さん
日本 gattina さん
日本 AAD さん
日本 gattina さん

My Cats(3)

}
PACO

PACO


}
GINO 

GINO 


}
TAMA

TAMA


もっと見る

gattinaさんのホーム
ネコジルシ

台風、そして教訓
2019年10月13日(日) 314 / 0

獰猛な台風通過…お見舞い申し上げます♥
天災は少ない欧州においては、イタリアは地震を中心に時折見舞われる…
ということで、大きく報道されています。

前回15号時は、内閣改造報道に夢中(?)であったメディアは、台風被害情報はなおざり
私はTwitterから入ってくる悲鳴を見、該当地区のお友達に連絡を入れました。
それを元に、自宅を心配するお客様にも、現地の声での情報提供…

Twitterの利用は、自分の意見発信ではなく、情報収集
日伊英語報道のRTばかり^^;



これは、私の超地味Twitterのアクセス、13日11時現在(イタリア時間=日本より7時間遅れ)
通常よりすごい伸びですが、ほとんどが台風情報をRTしているから…
と言っても、12日10件、13日5件、ニュースサイトを見て、自分が気になったものをRTしただけ
followerは2桁です。
現在、多くの日本人の情報収集は、TVやラジオニュースではなく、SNSであることが想像できます。






何もない小さな島国、生真面目な勤勉さにより度重なる天災にも負けず、豊かさを築いて来た日本
でも、自然の力にはかなわないこと、近年実感させられています。
用意周到、わずかながらも避難生活を体験、
猫さんを連れての避難について、反省・学習したお友達もいます。
すべては計算通りには行かない…
今までの価値観から、一歩下がって考え直してみることも大事なのではないか…
価値観の違う土地に長年住んでボケているせいか、日本の将来を憂える私の感想です。





今朝見かけた、被害にあった場合にお役に立ちそうなリンクです。


台風で自宅が損壊したら「被災写真」を撮って 被災者が、片付け前にやるべき大事なこと
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5da27eace4b06ddfc51b02eb?ncid=tweetlnkjphpmg00000001

震災がつなぐ全国ネットワーク
http://blog.canpan.info/shintsuna/



被害に合うのは人間だけではありません。
『すずめのおやど』さんのTweet
前回の台風で沢山の雀が死んでしまった事を知りました。もし、今回の台風が過ぎて弱った雀ちゃんを拾ったら。
https://twitter.com/eyhDqS9wYqyE2sv/status/1182765898748219393
獣医師さんに教えて頂いたことをまとめます。
私はネットで慌てて調べたのですが、ネットで探している間にどんどん冷えて弱ってしまったので(´;ㅿ;`)





土石流に足取られて相棒ダメになっちゃった。でも今こそやらなきゃだ。1人でも無事で。メディアも今こそ頑張ろう
https://twitter.com/miura_hideyuki/status/1183172325530685440
私好みのものを取材されているジャーナリスト
『相棒』はカメラ…泥だらけ、でも“生き残った”スマホで撮影した福島を、アップし続けています☆彡








私のスマホにあった、スッキリ爽やか画像




↑田舎の穏やかな景色は、ホッとします(^^)





26 ぺったん コタねこちゃん コタねこちゃん バーマン バーマン ポワン ポワン はちみるく はちみるく ねこよみうた ねこよみうた ふぅとチョコ ふぅとチョコ ネコが7ひき ネコが7ひき みゆと猫'sのママ みゆと猫'sのママ 梅干おばちゃん 梅干おばちゃん ねこの手167 ねこの手167 ポンチョス ポンチョス capran capran megu-megu megu-megu いちごおばさん いちごおばさん
ぺったん ぺったん したユーザ

バーマン 2019/10/14

ポワン 2019/10/14

はちみるく 2019/10/14

ねこの手167 2019/10/13

ポンチョス 2019/10/13

capran 2019/10/13

megu-megu 2019/10/13

にゃるる 2019/10/13

メグミ 2019/10/13

じゅんた 2019/10/13

びす子 2019/10/13

koko2828 2019/10/13

とうりん 2019/10/13

龍馬 2019/10/13

江美 2019/10/13

まおちん 2019/10/13

スナザメ 2019/10/13

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(件)
ぺったん ぺったん したユーザ
gattinaさんの最近の日記

ペットとの旅行

毎朝PCをつけると、唖然とするニュースが入ってきます。 どうなってるんだろう…不安 キティちゃん確保 大型キャンピングカーで四国に向かう途中、SAで車から逸走したキティちゃん ...

6時間前 68 0 13

タンパク質「AIM」を使った腎臓病のネコ用新薬が完成、令和9年春にも実用化へ

ビッグニュースです! https://www.sankei.com/article/20250322-2GNPVMTRYFPGFETPJJSTCCUNWI/ 産経ですが、良いニュース(笑) ...

2025/03/22 160 0 31

咳/BEL PAESE

今日は春分の日なんですね?! イタリアは毎年23日から春…大雑把な国です(笑) 3月11日朝9時半頃、ローマの空港に近づくオーストリアエアライン機内から撮影 奥に見える海は、私がいつも...

2025/03/20 120 1 21

いちご…出会い、オフ会、VIVAネコジルシ

昨日朝、ウイーン経由で帰宅しています。 あっちでもこっちでも時差ボケ、昨日は8時から寝て今朝2時過ぎから起きています。 いちご一会 富山入りは飛行機で…1月に購入、約8000円←...

2025/03/12 219 0 24

Arrivederci

雨女と別れて日本海側に出た私 横に動いて歴史の街 北陸の京都 珍しく窓際の席を取り、飛行機の中から富士山を堪能 現在出発待ち ウイーンまでは...

2025/03/10 147 0 27

〇〇を求めて3000里

最強の雨女と出会ってしまいました。 私は晴れ女、行く先々あまり雨にあたらない 北海道羅臼のシャチウォッチング、ずっと続いた雨予報も曇に回復、遠目ながら背びれを見ることができました😊 チーター...

2025/03/08 171 4 26

日本

日本はものが豊富で便利な国… 長年言い続けていますが、帰国のたびに実感します。 大好きな100均、見るのが楽しい😝 ネットで見る〝貧困化〟なんてウソみたい でもスーパーで食料品を見て廻ると...

2025/03/02 181 8 28

わーい😝

買えました! 猫の日限定、KALDIのトートーバッグ 大人気で、以前は開店前から並んで購入 今はネット申し込み・抽選 昨日朝ショッピングモールに出かけると、耳に入った呼びかけの声 「猫の...

2025/02/27 182 4 31

222

今日2月22日が『猫の日』であると、このサイトで知ったのは、もう10年以上前になります。 すっごい長居です(笑) いろんなもの欲しいな~ ということで、今年は日本に居ます😝 今回は初めての...

2025/02/22 137 2 30

変化

カルおぢこと、大矢誠…猫虐待で有名です。 大矢誠⇛岩野誠 整形、改名して譲渡会に出没、と流れて来ました。 嫁の姓だそうです。 整形・改名説は、古くは2018年からあり、譲渡会出没の真偽の程は定...

2025/02/19 206 8 29