いろいろあって面白い
この日のお客様はわんこ2匹飼い、彼らの肉球は単色だそうです。
タイトルは、↓記事にある意見、私もまるっと同感…
私がネットを使い始めるよりも前から、帰国のたびにTVで観るペットブーム
懸念していましたが、私の予想を上回る結果になってきています。
猫に1日12時間以上照明をあてると… 大ブームの裏にある「地獄」とは?
https://dot.asahi.com/dot/2019112900054.html
ショッキングなタイトルの記事、内容…
野菜を作るより猫を繁殖するほうが効率がいい
知識のない素人による大量繁殖により、ペットショップに並ぶ幼い子たち
彼らがどんな環境で「生を受けさせられているのか」
安易な大量販売が、遺棄につながっています。
保護猫の洋猫混じりの、多いこと多いこと
そして、そんな子に殺到する里親希望者の、多いこと多いこと
里親募集について、誤解されている方が少なくないことにも、驚きます。
獣医が繁殖業者を前にして、『増繁殖』方法を解説する日本
命について、軽視がすぎると痛切に感じます。
犬ブームから猫ブームへ…同じ轍を踏んでいます。
クリスマスの空気が漂い始めていますが、私も5連チャンのお仕事、ヘロヘロです٩(′д‵)۶のの

ひさーしぶりに広がった、真っ青な青空のローマ
キリスト教総本山サン・ピエトロ広場にも、巨大な天然木のツリーが飾られました。
毎年各地から寄贈されるもの、今年はイタリア・ヴェネトから
クレーンに乗って、飾り付けの最中→5日に点灯され、1月13日まで見られます。

高級ブティックが並ぶ、スペイン広場前の通りのイルミネーション、
今年はミッキーを始めとする、ディズニーのキャラクター(・o・)
歴史的地区の中心、パンテオン近くの野良猫サンクチュアリー→古代ローマ遺跡

この近くのホテルがお客様の滞在先なので、少々早めに着き、にゃんこに挨拶

湿度が高いせいか、朝8時半にはあまり姿が見えず
このチャトランと、遠くにキジトラさんが見えるだけ
チャトランが注視するその先の路上、私の横には首輪をツケた白ネコさん

“不法侵入”
トラムやバスが行き交う、交通量の多い場所に飼い猫を出すとは(゜゜)
社会の意識は高いイタリア、しかし個人はやはり…今までの私の観察、あたっていたようです。
最近のコメント