gattina

北海道 50歳 女性

家の子3匹、外の子5匹の世話をする、動物大好きなパソコン初心者の、イタリア在住のおばさんです。

月別アーカイブ

日記検索

最近のコメント

『スピリチュアル』 ミドリとナギサ さん
『スピリチュアル』 ミドリとナギサ さん
『スピリチュアル』 ホワイトタイガー さん
咳/BEL PAESE ミドリとナギサ さん
〇〇を求めて3000里 gattina さん
〇〇を求めて3000里 ミドリとナギサ さん
〇〇を求めて3000里 gattina さん
〇〇を求めて3000里 龍馬 さん
日本 gattina さん
日本 ミドリとナギサ さん

My Cats(3)

}
PACO

PACO


}
TAMA

TAMA


}
GINO 

GINO 


もっと見る

gattinaさんのホーム
ネコジルシ

「本当に猫が好きな人ほど、今の猫ブームについて疑問を持ち始めている」
2019年12月3日(火) 566 / 6

先日『いい29』の日の日記…みんにゃの肉球とお鼻の色、楽しませて頂きましたm(__)m
いろいろあって面白い 
この日のお客様はわんこ2匹飼い、彼らの肉球は単色だそうです。


タイトルは、↓記事にある意見、私もまるっと同感…
私がネットを使い始めるよりも前から、帰国のたびにTVで観るペットブーム
懸念していましたが、私の予想を上回る結果になってきています。



猫に1日12時間以上照明をあてると… 大ブームの裏にある「地獄」とは?
https://dot.asahi.com/dot/2019112900054.html

ショッキングなタイトルの記事、内容…
野菜を作るより猫を繁殖するほうが効率がいい

知識のない素人による大量繁殖により、ペットショップに並ぶ幼い子たち
彼らがどんな環境で「生を受けさせられているのか」

安易な大量販売が、遺棄につながっています。
保護猫の洋猫混じりの、多いこと多いこと
そして、そんな子に殺到する里親希望者の、多いこと多いこと
里親募集について、誤解されている方が少なくないことにも、驚きます。

獣医が繁殖業者を前にして、『増繁殖』方法を解説する日本
命について、軽視がすぎると痛切に感じます。
犬ブームから猫ブームへ…同じ轍を踏んでいます。






クリスマスの空気が漂い始めていますが、私も5連チャンのお仕事、ヘロヘロです٩(′д‵)۶のの



ひさーしぶりに広がった、真っ青な青空のローマ
キリスト教総本山サン・ピエトロ広場にも、巨大な天然木のツリーが飾られました。
毎年各地から寄贈されるもの、今年はイタリア・ヴェネトから
クレーンに乗って、飾り付けの最中→5日に点灯され、1月13日まで見られます。



高級ブティックが並ぶ、スペイン広場前の通りのイルミネーション、
今年はミッキーを始めとする、ディズニーのキャラクター(・o・)




歴史的地区の中心、パンテオン近くの野良猫サンクチュアリー→古代ローマ遺跡



この近くのホテルがお客様の滞在先なので、少々早めに着き、にゃんこに挨拶



湿度が高いせいか、朝8時半にはあまり姿が見えず
このチャトランと、遠くにキジトラさんが見えるだけ
チャトランが注視するその先の路上、私の横には首輪をツケた白ネコさん



“不法侵入”
トラムやバスが行き交う、交通量の多い場所に飼い猫を出すとは(゜゜)

社会の意識は高いイタリア、しかし個人はやはり…今までの私の観察、あたっていたようです。
60 ぺったん ココの母 ココの母 おまがり おまがり はるはづ はるはづ ともママ ともママ おむすび猫てんてん おむすび猫てんてん チャムりん チャムりん jt jt じゅんた じゅんた いちごおばさん いちごおばさん ナヨミナ ナヨミナ tugu tugu 2ポメズ5キジトラーズ 2ポメズ5キジトラーズ 大爺様 大爺様 ぎんチャトラ ぎんチャトラ
ぺったん ぺったん したユーザ

ココの母 2019/12/24

おまがり 2019/12/05

はるはづ 2019/12/04

ともママ 2019/12/04

チャムりん 2019/12/03

jt 2019/12/03

じゅんた 2019/12/03

ナヨミナ 2019/12/03

tugu 2019/12/03

大爺様 2019/12/03

ポンチョス 2019/12/03

ま め 2019/12/03

su-nya 2019/12/03

ちぃのママ 2019/12/03

カリタ 2019/12/03

ねこの手167 2019/12/03

keshi 2019/12/03

中村屋 2019/12/03

Ouちゃん 2019/12/03

ポワン 2019/12/03

りかチャン 2019/12/03

コナニャー 2019/12/03

にけねこ 2019/12/03

にゃんたろ- 2019/12/03

Kano. 2019/12/03

いとう さん 2019/12/03

さるりん 2019/12/03

capran 2019/12/03

とうりん 2019/12/03

メグミ 2019/12/03

sinoda 2019/12/03

はちみるく 2019/12/03

江美 2019/12/03

スナザメ 2019/12/03

びす子 2019/12/03

そいあず 2019/12/03

naosuke 2019/12/03

megu-megu 2019/12/03

龍馬 2019/12/03

koko2828 2019/12/03

さんにゃん 2019/12/03

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(12件)

さるりん
2017/07/17
ID:VXSMRd2cikk

こんちは~っす。

いや~、今日も暑かったっすね。
今日は午前中だけでポカリ1L飲んで、午後はお茶を1Lの計2Lも飲んじゃった
くらい暑かったです。
さすがにこれだけ暑いと、どこの家のニャンズもだら~っとしちゃいますは
解ります。
かくいう我が家でも、玄関開けたらダーっと出て来たけど、外には行かず、庭の
コンクリート部分でダレてました。

1m越えとは結構伸ばしてから耕すんですね。
耕した処と、まだの場所との差がすごいですな。

じゅんた
2017/07/18
ID:gzYquYKxV4w

おはようございます(^_^ゞ

ホント水分をガッツリ摂っておかないと、暑さに負けちゃいますね⁉️

お互い熱中症、脱水症状など気を付けて頑張りましょ‼️\(^o^)/

暑いとにゃんずは安定の落っこち具合で、写真を撮っても代わり映えしなくなりますね⁉️(; ̄ー ̄A

緑肥はもっと大きくなるんですが、これ以上大きくすると我が家の機械ではこなせなくなっちゃうので耕しちゃいましたf(^_^;)

着々と植える準備も進行中です(^_^ゞ

bhh
2017/07/17
ID:/Q94i7isiHs

こんばんは

夫に「猫が落ちてるよ」と言ったら驚かれました。
状況を見せたら納得してくれました。
「夏は猫が落ちているんだよ」と説明しときました。

猫が天気予報の指し棒に夢中な動画を見たことがあるのですが、
やはり、気になるものなんですね~

うちの2にゃんは、TVには見向きもしません。
あ、でも、まめちゃん保護直後辺りの動画を再生した時は
目の色変えてPCに近寄ってきてました(≧▽≦)

じゅんた
2017/07/18
ID:gzYquYKxV4w

おはようございます(^_^ゞ

(*≧m≦*)
もしかしてカチワレ氏の一件以来、旦那さんの中で

猫が落ちてる=捨て猫=保護?

って思ってビックリしたのでは?f(^_^;)

天気予報の指し棒は最近まめのブームのようです⁉️

茶太郎も去年は一時ハマってましたが、今は無反応ですね( ̄▽ ̄;)

ひとみノート
2017/07/17
ID:tKim2NDGntU

暑いのにお疲れ様です。うちも連休はジャガイモ掘りで疲れました(>_<)早朝に起きて畑へ。暑くなってきたら退散です。
にゃんこたちは伸びてますね(^-^*)
🍓の成長出来るまで見ることが出来て嬉しいです!楽しみです!

じゅんた
2017/07/18
ID:gzYquYKxV4w

おはようございます(^_^ゞ

ジャガイモ掘りお疲れ様でした‼️
今年のできは良かったですかね?
(*≧∀≦*)/

にゃんずは動きが少なくて日記のネタに困り出しました⁉️(; ̄ー ̄A

暑いから仕方ないですけどね‼️f(^_^;)

ついつい猫日記が作業日誌になりがちです⁉️(; ̄◇ ̄A

なるたん
2017/07/18
ID:sMVCQZkENVg

まめたん、お父さん思いですね。
最高気温チェックしてるのかな(笑)

緑肥すご~!
インディジョーンズか、フィールドオブドリームスか?って感じですね~!

じゅんた
2017/07/18
ID:gzYquYKxV4w

おはようございます(^_^ゞ

ん?どこの最高気温チェックですかね?
(*≧m≦*)

たまに緑肥の中に雉や猫が居て驚かされる事もありますよ⁉️(; ̄□ ̄A

でも、耕した後は土埃でトラクターもおいらもまっ茶色でした‼️( ̄▽ ̄;)

かみさんが違った意味で喜んでましたよ⁉️(; ̄ー ̄A センタクガー

トワママ
2017/07/18
ID:L6riBodxErM

おはよぅございます󾠔

1mも育ったんですね〜󾌧󾭠
ハウスの中の作業、暑いですよね😣󾭜
熱中症、ホント気を付けて下さいね󾭛

にゃんこ達、落ちてるって😂
確かに、昨日は暑かったですね〜󾭜

仙台も無風でヤバかったです󾍁󾭚
逆に、夜中から雨降りになって、今も降ってます😰
でも、逆に気温が少し下がって、過ごしやすいかも󾮗

トワも、食欲落ち気味です😣󾭛

じゅんた
2017/07/18
ID:9cGFPojFJm2

こんばんは(^_^ゞ

緑肥、ホントはもっと大きくなるんですが、これ以上大きくすると我が家の機械ではこなせなくなっちゃうので、耕しちゃいました⁉️f(^_^;)

暑いけど、育つスピードに負けると大変になるので、順次頑張ります(^_^ゞ

しかし全国的に暑いですから、お互い体調に気を付けて頑張りましょ‼️\(^o^)/

トワ君もどこぞの茶色いのに負けじといっぱい食べてバテないように頑張ってくださいね~‼️(*≧∀≦*)b

カリタ
2017/07/18
ID:JEgAOTFmbcE

猛暑ですよ❗猛暑❗
何でもない所でも暑いんだから、ハウスとは炎天下の仕事の方は暑いなんてもんじゃないでしょう。
脱水注意です❗

夏になると、よく🐱が落ちてます😁
我が家にもボトボト落ちてますよ~。
行き倒れてるともいいます😁

落ちてても行き倒れてても、羨ましい限りです😆

じゅんた
2017/07/18
ID:9cGFPojFJm2

こんばんは(^_^ゞ

(; ̄□ ̄A
はい‼️気を付けます‼️f(^_^;)

猫が落ちてるのや行き倒れてるのって、はっきり言ってトラップですよ‼️

ついついかまって時間を忘れますね⁉️
(*≧∀≦*)>

たまには一緒に転がってたいですよ⁉️
`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ゴルバチョフッ
ぺったん ぺったん したユーザ
gattinaさんの最近の日記

『スピリチュアル』

花見 ローマのサクラ、高齢で枝落とし、年々貧相になっていますが行ってきました。 3日撮影、ソメイヨシノはほぼ終了 若い八重桜がきれい☆彡 サクラの咲く人造湖岬のお店...

2025/04/09 218 3 21

ペットとの旅行

毎朝PCをつけると、唖然とするニュースが入ってきます。 どうなってるんだろう…不安 キティちゃん確保 大型キャンピングカーで四国に向かう途中、SAで車から逸走したキティちゃん ...

2025/04/01 162 0 29

タンパク質「AIM」を使った腎臓病のネコ用新薬が完成、令和9年春にも実用化へ

ビッグニュースです! https://www.sankei.com/article/20250322-2GNPVMTRYFPGFETPJJSTCCUNWI/ 産経ですが、良いニュース(笑) ...

2025/03/22 173 0 31

咳/BEL PAESE

今日は春分の日なんですね?! イタリアは毎年23日から春…大雑把な国です(笑) 3月11日朝9時半頃、ローマの空港に近づくオーストリアエアライン機内から撮影 奥に見える海は、私がいつも...

2025/03/20 128 1 21

いちご…出会い、オフ会、VIVAネコジルシ

昨日朝、ウイーン経由で帰宅しています。 あっちでもこっちでも時差ボケ、昨日は8時から寝て今朝2時過ぎから起きています。 いちご一会 富山入りは飛行機で…1月に購入、約8000円←...

2025/03/12 234 0 25

Arrivederci

雨女と別れて日本海側に出た私 横に動いて歴史の街 北陸の京都 珍しく窓際の席を取り、飛行機の中から富士山を堪能 現在出発待ち ウイーンまでは...

2025/03/10 152 0 27

〇〇を求めて3000里

最強の雨女と出会ってしまいました。 私は晴れ女、行く先々あまり雨にあたらない 北海道羅臼のシャチウォッチング、ずっと続いた雨予報も曇に回復、遠目ながら背びれを見ることができました😊 チーター...

2025/03/08 175 4 26

日本

日本はものが豊富で便利な国… 長年言い続けていますが、帰国のたびに実感します。 大好きな100均、見るのが楽しい😝 ネットで見る〝貧困化〟なんてウソみたい でもスーパーで食料品を見て廻ると...

2025/03/02 185 8 28

わーい😝

買えました! 猫の日限定、KALDIのトートーバッグ 大人気で、以前は開店前から並んで購入 今はネット申し込み・抽選 昨日朝ショッピングモールに出かけると、耳に入った呼びかけの声 「猫の...

2025/02/27 185 4 31

222

今日2月22日が『猫の日』であると、このサイトで知ったのは、もう10年以上前になります。 すっごい長居です(笑) いろんなもの欲しいな~ ということで、今年は日本に居ます😝 今回は初めての...

2025/02/22 138 2 30