
一眼を三脚に据えたおじさんに話しかけ、20分ほど話しながら待って撮影の、ライトアップされた東京駅

丸の内の銀杏並木で、寒さに震えながらのウェディング撮影
ダウンを羽織っています(^^ゞ

インド通の従妹と食べた、本格的なインド料理店で、『チャイ』を作るおじさん
泡立って、カプチーノ紅茶版、といったところ

京橋周辺のイルミネーション
アナログの世界にどっぷり‥
飲み屋のポチポチオーダーをやってみたり、ネットshoppingのあっという間の発送、深夜のコンビニ受け取りに感動したり‥

一方古き良き日本、侘び寂びの世界も堪能。
『順天堂』の名前の由来を初めて知りました。
やっぱ歴史は面白い(^o^)
🇮🇹並みに作業が遅い、アリ○リア航空カウンター
荷物の重量に余裕があり、頂いたお米や鍋焼きうどんもスーツケース・イン(笑)
今日は二日酔い無しで出発出来ます。
アリ○リアは今日は24時間のスト!
金曜日にありがちですが、無いのを確認して予約したはず‥
幸いローマ行は問題なし、でも予定は未定の🇮🇹、
慣れてはいるものの、時々焦ります(^_^;)
イタリアに戻ったら、いつもどおり皆様のところにお邪魔します。
近くにいるのに、変なの(笑)
スマホはめんどくさ(¯―¯٥)
最近のコメント