帰省などやむを得ない事情以外、猫を連れてのんびり旅行をする方もいないとは思うのですが、先日、猫にリゾートは必要?のような日記を拝見したので、改めて猫を連れて旅をする事について書きます。

「お?またどっかいくのか?ですよ。」
(当分どこにも行かないよ。)
何年も前の話になりますが、おすかる様と私が、初めて泊まりがけで旅をした時。
連休で甲子園初日と重なり、ホテルはどこも満室。
やっと見つけた「動物と泊まれる部屋もある」ホテルも、残り一室。
しかも、一緒に泊まれるのは、犬でした。
予約サイトを通さなければ割高にはなると承知で、直接ホテルに電話で交渉し、
ショーキャットなので、手入れはしてある。
トイレや爪研ぎに対する躾もできている。
テントを持参し、部屋に放さない。
キャットショーの上位にいる子なので、どうしてもその日に宿泊したい。と、半ば泣き落としでお願いしたところ、ホテルの方が猫種を調べて上席の方に話してくれたので、ソマリならそんなにアクティブでもなさそうだ。と、宿泊を許可してくださいました。
それどころか、狭いとかわいそうだからと、部屋には、ホテルのケージと、サービスとしてペットシーツも用意してくださったのですが。
ケージは、犬用のサークルで天井がないので、猫には役に立たない事は流石にご存知なかったようでした。
私はケージカバーを持っていたので、カバーを掛けた上にスーツケースを載せるなどで、上から飛び出さないようにできましたが、犬に対してノウハウのあるホテルでも、設備や備品は猫に対応しているとは限らず(と、言うか、ほぼ対応していないと思ったほうが良いです。)、トイレや、猫を入れておくテントは必須です。

折り畳み簡易テントのLサイズです。

トイレやご飯は、中に入れて使いましょう。
あと、とても重要な事ですが、部屋の中で動物を放し飼いしないでください。
日記受けや、インスタ映え狙いで撮った写真は、どこで誰がみているかわかりません。
大半のホテルは、宿泊時に「動物の宿泊についての念書」を 書くと思います。
その中には、決められた場所(ドッグラン等)以外の放し飼いはせず、他の宿泊者がいる共有部分では、キャリーに入れる事が義務づけられているはずです。
飼い主にとっては、「お部屋で寛ぐ可愛い我が子」の記念写真であっても、後から宿泊を予定する人にとっては、「約束を守れない迷惑な前例」でしかないのです。
現実に、約束を守らなかった人がいた事で、以降の動物連れが断られるケースもありました。
ただでさえ、数少ない受け入れ施設を 動物を飼っている人同士で潰し合わないように、お互いに心掛けたいものです。

こう言うのが一番ダメ。
口コミなどは、実際に利用していない人が書いている場合もあります。
宿泊可になっていても、前述のような事があれば、受け入れ状況が変わっている事も考えられます。
また、動物と泊まれる部屋は一日何組と限られている場合もあり、犬前提の場合が大半ですので、この先予定がある方は、「予約時に頭数など虚偽無く申し出て」可能か否かは「必ずご自身で現地に確認」をしたほうが良いでしょう。
※追記
知らない場所で放したら、どこかに潜り込んだり、どこに飛んでいってしまうかわからない猫は、旅先でもある程度の拘束が必要なので、リゾートには不向きです。
必要に迫られた移動の参考にしてください。
帰省等については↓こちら↓
キャリーや移動については↓こちら↓
新幹線や宿泊については↓こちら↓

マリンウォークのクリスマスツリー。
流木など、海にちなんだツリーだそうです。
最近のコメント