yashiko

大阪府 40代 女性

猫娘2匹(クリ、あつ♀)、猫息子1匹(タマ♂)の3匹の猫中心で暮らしています。どうぞよろしく お願いします。

日記検索

最近のコメント

のびのび 暮らしてます にょほほ〜 さん
のびのび 暮らしてます コロチン さん
今日で7年 yashiko さん
今日で7年 babyneko さん
今日で7年 コロチン さん
我が家の宝物 babyneko さん

My Cats(8)

}
篤


}
ライダー

ライダー


}
オクトーバー

オクトーバー


}
クリーム

クリーム


}
幾久

幾久


もっと見る

yashikoさんのホーム
ネコジルシ

何故なんだろう?
2008年9月4日(木) 391 / 6

 だだ今事務所で、伝票の入力中
ちょっと 一息
クーラーも程よくかかってるはず
温度計を見ると 26度
湿度 80%ってなに???
さっきからなんだか 暑くないのにだるいのは
このせいかしら?????確かに昨日雨が降りましたよ~
でも、今は午後1:30ですぞ~
お肌には、とってもいい環境?
でも、おせんべいは湿気るかな?
大阪ってこんな ところです。★




こんな時は 寝るに限ります。
そのうち秋になるでしょう
0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(6件)

らむちあ
2008/09/04

夏と秋の間や春と夏の間はすっご~く眠たくなりますよねっ!笑
湿度80%・・・冬もそのくらいあればな~(-_-;)

yashiko
2008/09/04

らむちあさんへ
冬の乾燥怖いです☆寒いのはすごく苦手だし、乾燥肌なんで毎年季節の変わり目には脱皮しています

もんた
2008/09/05

湿度…高いと辛いですよね
これが日本の夏なんだろうけれど"^_^"

私の職場での席は FAXとプリンタの熱風が吹きすさぶ場所です
隣の席は冷房ピープー
いつも 赤い顔してます(;O;)

OKさん!
2008/09/05

大阪は湿度80%ですか~!今は辛いですかね。
私も冬には粉ふいてます。
これも、年と共に乾燥が激しくなってきました・・。
Q10入りの何やらが必要です!

オバちゃん
2008/09/05

昨日はほんと蒸し暑かったですね
今朝も風が生暖かかったです
不安定なお天気が続いていますね

ムーみん
2008/09/05

ここのとこ大阪も夏が戻ったみたいで、暑かったですよね。(^O^)
今日の夜はちょっと涼しくなってたので、仕事帰りに秋を感じて人恋しくなりましたよ。^^
ぺったん ぺったん したユーザ
yashikoさんの最近の日記

保護猫施設に立ち退き命令が

うちの美人姉妹のふるさと 高槻市にある保護猫施設 ねころび荘に立ち退きを命令が 新しいお家の改装費用が132万! 12月までに改装して引っ越さなければなりません。 グランドファン...

2022/11/07 386 0 12

のびのび 暮らしてます

クリームちゃん あっちゃん タマちゃん

2013/06/07 629 4 1

今日で7年

 今日で チョコが事故に遭ってから 7年経ちました いろいろ変わりました。 あの頃 まだ 4歳だったタマも すっかり オヤジです でも 遺影のチョコはちっとも変りません。 ...

2013/06/04 636 3 0

我が家の宝物

 ご無沙汰してます 実家のオク丸ちゃんが 大往生いたしましたが、 我が家の子どもたちは  まだまだ やんちゃ盛りで??? 元気いっぱいです!!! あまり写真も取らな...

2012/05/01 635 1 0

オクトーバーが永眠しました

 お久しぶりです 一身上の都合で退会も考えたのですが 猫と歩いた 日記を消したくないという 自分勝手な欲求のためと 大好きな ネコ友さんの日記が読みたいために 登録をその...

2012/04/13 822 7 0

1か月家出娘が戻った話

 うちの家出壁のある姫様 クリームちゃん 実は 長女の受験も仕事も忙しくて翻弄されていて ネコジルシには顔出さなかったっていうのも 事実ですが、、、一番大きな原因は クリームの...

2011/03/21 1227 9 0

友達のブログより 被災したワンちゃんにゃんちゃんについて

 阪神・淡路大震災(1995年)、三宅島の噴火(00年)、新潟県中越地震(04年)など、過去に起きた災害時には、人間だけではなく多くの動物たちも被災した。だが、実際にいざ自分が被災し当事者になったら、...

2011/03/20 824 7 0

skpeの利用について

 いろいろ ご批判をうけまして いたく反省しておりますが、 インターネット環境が整っていらっしゃる被災者の方で まだ、スカイプ電話をお使いになっていらっしゃらないかたが いらしては、、と思い転...

2011/03/18 893 6 0

被災地の様子

 私の相棒?うららんのブログをそのまま転記いたしました ご子息の進学も決まり本来なら 春爛漫と言う時期に それでも命が助かったと喜ばれてます 何とか早く助けてあげたいですね 以下 うららんの今...

2011/03/17 807 6 0

たくさんのポンプ車が並んでいる

 構内では 国土交通省とかかれた  ポンプ車の整備が 滞りなく行われている 出番は いつかと待ち構えているようにも見える 排水車 給水車 いずれも 列を成している いつ要請が来ても 行けるので...

2011/03/17 801 1 0