gattina

北海道 50歳 女性

家の子3匹、外の子5匹の世話をする、動物大好きなパソコン初心者の、イタリア在住のおばさんです。

月別アーカイブ

日記検索

最近のコメント

罪と罰 たあしゃ さん
gattina さん
gattina さん
ミドリとナギサ さん
あきこやま さん
罪と罰 gattina さん
罪と罰 たあしゃ さん
罪と罰 gattina さん
罪と罰 ホワイトタイガー さん
罪と罰 gattina さん

My Cats(3)

}
GINO 

GINO 


}
TAMA

TAMA


}
PACO

PACO


もっと見る

gattinaさんのホーム
ネコジルシ

爪で拾って箕でこぼす
2020年1月26日(日) 408 / 0

亡き母が、末弟である叔父に対する不満を表すときに使った言葉…
母と叔父は15歳、私と叔父とは13歳違いの、兄のように若い叔父
母亡き後も、良好な関係を続けています。

【故事ことわざ辞典】より
一つずつ爪の先で拾い集めるようにためたものを、箕でふるって全部こぼしてしまうの意味から。
      ⇓
少しずつ長い時間をかけて苦労してためたものを、あっけなく使い果たしてしまうことのたとえ。また、収入は少ないのに支出が非常に多いことのたとえ。



Wikipediaでお借りした画像『箕』
私の感覚では、もっと“目”の大きな、ザルのようなものでしたが…
ちまちまとため込んだものを、ザバーっと手放すことと、解釈していました。
ちなみに伊語では『mani bucati』、穴の開いた(両)手

母方の祖父は代々続いた旧家の次男、昭和の初頭に父親が事業に失敗、借金を残して40代で早逝したため
当時の植民地・台湾に教員として渡り…おそらく支払いが良かった(笑)…
給与から借金返済の送金をし、戦後帰国して生まれた叔父を含む、5人の子供を育てました。
愛情溢れた理想的な父親であったらしく、母たち姉妹は祖父を敬愛、苦労した祖父から金銭感覚も学び、
長女である母は、私たち娘にも「無駄遣いをしないように」と口うるさかった→おかげで貧乏性^^;
末子で長男である叔父とは、同じ両親のもとで育ったとは思えない経済感覚の違い
それを批判する際に、よく口にしていました。



日本のペット環境をネットで見ていると、この言葉が思い出されます。
ヴォラさんたちがコツコツ自分の時間、お金を使って野良猫を増やさない努力をする一方
ショップで安易に購入、遺棄、
また避妊去勢がされず、増えた子をネットの里親募集で簡単に見つけようとする無責任飼い主
“大元の蛇口”は開きっぱなし…
最近は、保護関係者から、TNR無用論も目にしています。
ならば次から次への殺処分…

今朝見た記事

売れ残った犬・猫の譲渡を事業に 「家族をみつけてあげたい」
https://sippo.asahi.com/article/12449777

元ブリーダー、ショップ経営者が、転身
“売り物”にならない子の譲渡に乗り出した…
(´-`).。oO
美談ではなく、“売り物にならない子”や“売れ残り”が出ない社会を作ること、
こちらが大事なのではないかと思っています。
こういう傾向がないよりはマシ…なんでしょうか?!

ちょっとがっかりな、私の好きなsippoの●田記者の記事でした。
34 ぺったん ねこの手167 ねこの手167 tyatyapieco tyatyapieco 江美 江美 いちごおばさん いちごおばさん かあニャン かあニャン 由美きち 由美きち はるはづ はるはづ ポワン ポワン たかひでくん たかひでくん Kano. Kano. ざきおか ざきおか capran capran コタねこちゃん コタねこちゃん バーマン バーマン
ぺったん ぺったん したユーザ

ねこの手167 2020/01/29

tyatyapieco 2020/01/29

江美 2020/01/27

かあニャン 2020/01/27

由美きち 2020/01/27

はるはづ 2020/01/27

ポワン 2020/01/27

Kano. 2020/01/27

ざきおか 2020/01/27

capran 2020/01/27

バーマン 2020/01/27

メグミ 2020/01/26

にゃんたろ- 2020/01/26

koko2828 2020/01/26

tugu 2020/01/26

龍馬 2020/01/26

二矢 2020/01/26

ミントノリ 2020/01/26

チャムりん 2020/01/26

そいあず 2020/01/26

jt 2020/01/26

megu-megu 2020/01/26

ま め 2020/01/26

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(0件)
ぺったん ぺったん したユーザ
gattinaさんの最近の日記

もち様 敢えて漢字は避けますが、大学時代、『もちまる』さんという先輩がいました。 長い人生ですが、この名字はお一人だけ… 自虐的に「自称・草刈正雄」、似ても似つかない容貌でした(笑) ...

2025/04/23 435 4 22

罪と罰

乗っ取り 毎日のルーティン、PCをつけてメールをチェック …いくつか持っているアドレス、メインに使っているイタリアドメインのもの 本人確認用に、マイクロソフトのアドレスにこちらを登録、 ...

2025/04/19 343 7 23

『スピリチュアル』

花見 ローマのサクラ、高齢で枝落とし、年々貧相になっていますが行ってきました。 3日撮影、ソメイヨシノはほぼ終了 若い八重桜がきれい☆彡 サクラの咲く人造湖岬のお店...

2025/04/09 263 5 23

ペットとの旅行

毎朝PCをつけると、唖然とするニュースが入ってきます。 どうなってるんだろう…不安 キティちゃん確保 大型キャンピングカーで四国に向かう途中、SAで車から逸走したキティちゃん ...

2025/04/01 182 0 29

タンパク質「AIM」を使った腎臓病のネコ用新薬が完成、令和9年春にも実用化へ

ビッグニュースです! https://www.sankei.com/article/20250322-2GNPVMTRYFPGFETPJJSTCCUNWI/ 産経ですが、良いニュース(笑) ...

2025/03/22 182 0 31

咳/BEL PAESE

今日は春分の日なんですね?! イタリアは毎年23日から春…大雑把な国です(笑) 3月11日朝9時半頃、ローマの空港に近づくオーストリアエアライン機内から撮影 奥に見える海は、私がいつも...

2025/03/20 136 1 21

いちご…出会い、オフ会、VIVAネコジルシ

昨日朝、ウイーン経由で帰宅しています。 あっちでもこっちでも時差ボケ、昨日は8時から寝て今朝2時過ぎから起きています。 いちご一会 富山入りは飛行機で…1月に購入、約8000円←...

2025/03/12 242 0 26

Arrivederci

雨女と別れて日本海側に出た私 横に動いて歴史の街 北陸の京都 珍しく窓際の席を取り、飛行機の中から富士山を堪能 現在出発待ち ウイーンまでは...

2025/03/10 161 0 27

〇〇を求めて3000里

最強の雨女と出会ってしまいました。 私は晴れ女、行く先々あまり雨にあたらない 北海道羅臼のシャチウォッチング、ずっと続いた雨予報も曇に回復、遠目ながら背びれを見ることができました😊 チーター...

2025/03/08 184 4 26

日本

日本はものが豊富で便利な国… 長年言い続けていますが、帰国のたびに実感します。 大好きな100均、見るのが楽しい😝 ネットで見る〝貧困化〟なんてウソみたい でもスーパーで食料品を見て廻ると...

2025/03/02 193 8 28