
相変わらず、帰りの新幹線の中では宴会。
もっちーを連れて神戸に行ってきました。
初めての二人だけのお泊まり。
寂しくて鳴いたりしないか、あれも持って行かねば、これもあったほうが良いのでは?と、私の方が緊張気味に支度したせいか、家を出た瞬間にキャリーの中で暴れられ、ひやっとしましたが、新幹線の中では概ねいい子でいてくれたので、滑り出しはまずまず。
新神戸の改札で、別車両に居たkarionさんと落ち合い、目的地のサンボーホールにGO!。
初めての場所で、萎縮してしまうかと思いきや、あれれ?今までと何か違う。
後から写真を見て気がついたのですが、 まだまだへっぴり腰ではあるものの、もっちー、自主的に立ち上がってるんです。

上が1月、下が今回。
尻尾も巻き込んでいないし、少しは慣れてきたのでしょうか。
1日目を好成績で終え、もっちーを残してどこにも行かないからね。と、ばかりに、コンビニで食料と飲み物を買い込んで、さあ、ふたりきりのラブラブタイムです。と、抱っこしてみたら・・・。

なに、この塩対応。
ちゅーるをあげれば食べるけれど、パウチにもおもちゃにも見向きもせず、終始この顔。
アタチは絶対につられませんからねっ!って、決意が滲みでちゃってます。
根負けした私のほうが寝てしまっても、夜中に目を覚ませば、簡易ケージの中から、こちらをガン見しているし、どっちが保護者なんだかもわからない状態です。
思えばこの子は、うちに来た当初から子猫らしからぬ落ち着きと言うか、頑固さはあったのですが、少しくらい甘えてくれたっていいじゃないか。
親睦を深めるために、兄の負担は承知でたーちゃんを置いてきたのにー。
結局、二日間、まったく距離は縮まらず、涼しい顔でリボンを稼ぐだけ稼いだもっちーの運搬係として、寒い神戸から更に寒い横浜に戻ってきました。
これが飲まずにやってられるか!が、冒頭の写真です。

ジャッジから女優になれって言われたなの。
あなごちゃんの後釜狙うかなの。
二日間の収穫は、保護主さんが成長したもっちーに会いに来てくれて、綺麗になった姿を見せる事が出来たのと、私の睡眠時間。
そして、偶然帰りの駅で、リーチ・マイケルに会えた事でしょうか。
意気込んだ割に、トホホなふたり旅だったので。最近ネコジルシでなにかと話題のミヌエットを載せておきますね。

足短かっ。
※帰宅したら案の定、おすかる様とたーちゃんに好き放題やられた兄が疲労困憊してました。
最近のコメント