浦島太郎は見たことはないけど、名前は知っています。
お嫁さんのお土産に、スタバのカップを購入予定だったお姉さま、
私の一言に唖然…
おしゃれなスタバは、流行に敏感なミラノにしかないイタリア
ケンタのチキンさえないローマは、“素朴”です^^;
https://www.starbucksreserve.com/ja-jp/locations/milano

2018年オープンしたミラノ店、↑はなんと日本語サイト(・・)
20世紀初頭に建てられた、歴史的な旧郵便庁舎ビルを利用しているので、スタバには見えない重厚さ

私だって持っているサクラ柄のカップ、日本製…お友達がお土産に持たせてくれたもの(笑)
「よく考えたらコロナウイルスかかってる人あんまりいないよね」
「噂の力ってすごい」
「ブルーベリーフラペチーノ~」
「久々のツイート 春休みって眠たすぎる」
クリームたっぷりの美味しそうな“ブルーベリーフラペチーノ”画像に付けられた、
流行に敏感そうな、ゆるふわ女子のTweet
全く同じこのフレーズ、同じ画像を載せての多数の“女子と想像させる”アカによる一斉大量Tweetが
24日話題になりました。
このシーズン、本物はサクラ、すでに発表済

https://www.starbucks.co.jp/
ってことは、ウソ!
美味しそうな画像は、北海道に実在するカフェの『ベリーフラペチーノ』の、拾い画像
うわさの印象操作かな
デマ情報が沢山廻っています。
外国在のブロガー青年の『外国記事を和訳すれば、閲覧が稼げる』との軽率なTweetも
情報の海、何が正しいのか見極める能力も必要ですね?!
東北医科薬科大学医学部・感染症学教室特任教授
東北大学名誉教授
賀来 満夫先生作成の、感染予防ハンドブック

https://bit.ly/2SZaEtO
猫組にあげてある、『動物愛護協会』の避妊去勢助成も、本物情報です(^^)
最近のコメント