yashiko

大阪府 40代 女性

猫娘2匹(クリ、あつ♀)、猫息子1匹(タマ♂)の3匹の猫中心で暮らしています。どうぞよろしく お願いします。

日記検索

最近のコメント

のびのび 暮らしてます にょほほ〜 さん
のびのび 暮らしてます コロチン さん
今日で7年 yashiko さん
今日で7年 babyneko さん
今日で7年 コロチン さん
我が家の宝物 babyneko さん

My Cats(8)

}
幾久

幾久


}
たま

たま


}
クリーム

クリーム


}
オクトーバー

オクトーバー


}
チョコ

チョコ


もっと見る

yashikoさんのホーム
ネコジルシ

死にかけたクリ(ToT)
2008年9月18日(木) 493 / 8

年末の事でした~
その日は雨が降っていて我が家の居間は洗濯物の花盛りでした~
いつものようにクリちゃんは洗濯物の上で絶妙なバランスを取りながら乗っていました♪
おかんは アイロン あ~こは宿題 ま~こは携帯をいじっていました


本人に再現してもらうには危険ですので なごみまくりで

すると、クリの凄い鳴き声!
長年猫は飼っていますが、初めて聞く断末魔のような声!ぎょえ~ぇぇぇ


これでは よくわかりませんがクリの細い首に針金が食い込み宙吊りに暴れると体重で首が締まる締まる~
私は咄嗟にクリのお尻を持ち上げるが両手がふさがり足で蹴られ血だらけ…仕方なく離しピンチを広げて一瞬グイッと締まったが…抜けて万事休す(-.-;)
それにしても娘どもはギャギャ騒ぐだけで役にたたん!
もし、留守だったらと考えたらぞっとします
それからは乗るための足場がないところに干すようにしています
0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(8件)

らむちあ
2008/09/18

いやぁ怖い><
危なかったですね!!
うちの海もしにかけたことがあります><いきなりじゃばじゃば聞こえ風呂場に行ったら海がおぼれており、てんぱっててんぱって、最終的には自力で這い上がってきましたけど怖かったです!もう、それから、いつも見える場所にいてもらってます^^;

mokona
2008/09/18

怖い怖い・・・読んでいて鳥肌が立ちました(-_-;)
yashikoさまの正しい判断がなければ・・・
そう思うと本当にぞっとします。

人間の子も猫も、想像もしない様な事をしますもんね。
私も気をつけよう~!!

totoro
2008/09/18

針金がくいこみって?洗濯物の上って つってる上なの?ものほし?にゃんこはおちつけ・・といってもおちつかないもんね・・蹴りいれられたら いたいよね~~もひとつ状況が よめないのはわたしだけ?
針金って ハンガー???ん~~ごめんなさい。でもいずれにせよなにごともなく よかったわ

OKさん!
2008/09/18

ぎぇ~!ですね。
針金が想像できないけど、可愛そうです。
慌てた時のニャンの力は凄まじいですよね。
以前、驚いたレオに二の腕をキックされて、ベロ~ンと流血した事が有ります。
傷跡が残りました・・。これも歳のせい?(笑)

写真が見れないよ~ん。(涙)

TOM
2008/09/19

クリちゃん、助かって本当によかったですね。

洗濯物の干し方も気をつけなくちゃ。今日も

雨だし。はつも、洗面所にかかった洗濯物を

見上げて足場をさがしているようなので…。

どこにどんな危険があるか、わからないですね。

オバちゃん
2008/09/19

どこに危険が潜んでいるやらですね
気をつけたいです

yashiko
2008/09/19

らむちあさんへ
 お風呂は怖いよね~小さい子なんて水深50センチで死ねるっていうから、、、猫ちゃんはどうなんだろう?這い上がってくれてありがとうって感じですね。

もこさんへ
 いつもやってるから、油断ですね。
『運動神経がいいね~』なんて思ってましたし、、

totoroさんへ
 ごめんね 画像貼り付けてなくて 携帯にもあると思っていたんだけど、、、結構 手のひらぐっさりいきました。

OKさんへ
 本当にそそっかしくて 手のひらだったから跡は残りませんでしたが、痛かったです~洗物や洗濯は最悪でした。

TOMさんへ
 お宅は天井が高いから、、、それって生かせないのかな?

オバちゃんさんへ
 私は、ゆるい人だから気をつけたいと思います。

ЧАЙКА
2008/09/19

う~む・・・
私も猫を飼い始めた頃、そんな事がありました。
以前、飼っていた子は、子猫の頃からイタズラ好きで本当に困ったものでした。
そういう経験があっただけに、あまり変な所に行かないように監視していますが、
今のコンちゃんは、以前の子ほどイタズラ好きではないのでトラブルはありません。
ぺったん ぺったん したユーザ
yashikoさんの最近の日記

保護猫施設に立ち退き命令が

うちの美人姉妹のふるさと 高槻市にある保護猫施設 ねころび荘に立ち退きを命令が 新しいお家の改装費用が132万! 12月までに改装して引っ越さなければなりません。 グランドファン...

2022/11/07 387 0 12

のびのび 暮らしてます

クリームちゃん あっちゃん タマちゃん

2013/06/07 630 4 1

今日で7年

 今日で チョコが事故に遭ってから 7年経ちました いろいろ変わりました。 あの頃 まだ 4歳だったタマも すっかり オヤジです でも 遺影のチョコはちっとも変りません。 ...

2013/06/04 637 3 0

我が家の宝物

 ご無沙汰してます 実家のオク丸ちゃんが 大往生いたしましたが、 我が家の子どもたちは  まだまだ やんちゃ盛りで??? 元気いっぱいです!!! あまり写真も取らな...

2012/05/01 636 1 0

オクトーバーが永眠しました

 お久しぶりです 一身上の都合で退会も考えたのですが 猫と歩いた 日記を消したくないという 自分勝手な欲求のためと 大好きな ネコ友さんの日記が読みたいために 登録をその...

2012/04/13 824 7 0

1か月家出娘が戻った話

 うちの家出壁のある姫様 クリームちゃん 実は 長女の受験も仕事も忙しくて翻弄されていて ネコジルシには顔出さなかったっていうのも 事実ですが、、、一番大きな原因は クリームの...

2011/03/21 1227 9 0

友達のブログより 被災したワンちゃんにゃんちゃんについて

 阪神・淡路大震災(1995年)、三宅島の噴火(00年)、新潟県中越地震(04年)など、過去に起きた災害時には、人間だけではなく多くの動物たちも被災した。だが、実際にいざ自分が被災し当事者になったら、...

2011/03/20 825 7 0

skpeの利用について

 いろいろ ご批判をうけまして いたく反省しておりますが、 インターネット環境が整っていらっしゃる被災者の方で まだ、スカイプ電話をお使いになっていらっしゃらないかたが いらしては、、と思い転...

2011/03/18 894 6 0

被災地の様子

 私の相棒?うららんのブログをそのまま転記いたしました ご子息の進学も決まり本来なら 春爛漫と言う時期に それでも命が助かったと喜ばれてます 何とか早く助けてあげたいですね 以下 うららんの今...

2011/03/17 808 6 0

たくさんのポンプ車が並んでいる

 構内では 国土交通省とかかれた  ポンプ車の整備が 滞りなく行われている 出番は いつかと待ち構えているようにも見える 排水車 給水車 いずれも 列を成している いつ要請が来ても 行けるので...

2011/03/17 803 1 0