gattina

北海道 50歳 女性 ブロック ミュート

家の子3匹、外の子5匹の世話をする、動物大好きなパソコン初心者の、イタリア在住のおばさんです。

月別アーカイブ

日記検索

最近のコメント

222 7ちゃん さん
変化 ミドリとナギサ さん
変化 gattina さん
変化 バーマン さん
変化 gattina さん
変化 gattina さん
変化 ホワイトタイガー さん
変化 ミドリとナギサ さん
逮捕と愛情 gattina さん

My Cats(3)

}
GINO 

GINO 


}
PACO

PACO


}
TAMA

TAMA


もっと見る

gattinaさんのホーム
ネコジルシ

和牛券より日銀券 #StayAtHome
2020年3月28日(土) 319 / 4

Twitterで見た言葉
400gの和牛を頂いてもね(+o+)…和牛が届く前に、餓死しそう
他には寿司券、お酒券、VIP券、DJ券案も(ーー;)
新型コロナウイルス災禍、世界と比較して、全てにずれっずれにずれてる日本の動き

お籠りも長くなりましたが、ネット三昧の私がゲットした、日銀券情報

●生活福祉資金の特例貸付が本日から開始ー状況次第で10〜80万円がもらえる償還免除もありー
https://news.yahoo.co.jp/byline/fujitatakanori/20200325-00169705/

●「新型コロナ労働問題」全国一斉ホットライン実施と「Q&A」
http://roudou-bengodan.org/topics/9247/


可能ならば、人が集まる場所へ出かけること、極力お避けください!
モナコのアルベルト国王、チャールズ皇太子、ラリーくんの同居人・ジョンソン首相も陽性
決して他人事ではありません。
感染の伸びは下がってきていますが、今日1日だけで900人を超える死亡者が出たイタリア…
とにかく正体不明のウイルス、用心し過ぎも、間違いではないと思っています。

東京の感染急増が示す「隠れコロナ」蔓延の危惧 自粛疲れで移動活発化?もう一度引き締めを
https://toyokeizai.net/articles/-/340417
長い記事ですが、外から見ている私は、まるっと同感です。

"Stiamo vivendo una pagina triste della nostra storia. Abbiamo visto immagini che sarà impossibile dimenticare. Alcuni territori -e in particolare la generazione più anziana- stanno pagando un prezzo altissimo".
「私たちは歴史的な悲しいページを生きています。決して忘れることのできないイメージ。一部の地域、特に古い世代は、高すぎるほどの代償を払っています。」
大統領の、沈鬱なメッセージ

「家へ帰れ!」 イタリアの市長、ロックダウン無視の人々に怒り(日本語字幕付き)
https://jp.reuters.com/video/watch/idOWjpvCABNYA1VJURWA8EII07ZFGYF95
マジギレの市長たち、非常に下品な言葉遣いで、お国なまり丸出し、身振り手振りつき、
家庭内での喧嘩のようで、気さくな近所のおじさん風、
不謹慎ながら思わず笑ってしまうメッセージですが、真剣さが伝わります。

日本のニュースで賑わい始めた、嗅覚味覚異常
1週間ほど前に、『赤ちゃんの汚れたおむつの臭いに気づかない』という独語記事を、
伊語経由で見ています。
ここの皆さんは、アドヴァンテージがありますね?!
猫さんの運子さんの臭いが気にならなくなくなったら要注意!



自分の身を守ることは、大事な人を守ることに繋がります。
感染のリスクがあるために、お籠りを強制されている我々、
多少の不便があっても、家の中でほぼ通常の生活ができるのはお店で働く人たちの労働のおかげ
医療陣と共に、大事な存在ですm(__)m




自宅勤務といえば、ネットで超有名な『BBCパパ』が、4年ぶりに戻ってきました(^^)
韓国の大学で教鞭を取る、アメリカ人教授


有名になった、BBCのスカイプインタヴュー


何度見ても笑えます(^O^)




お出かけできないので、過去の画像でお花見(^^♪
最寄りの駅を出て目の前に広がる景色


着物姿のイタリア人の、桜の下での記念撮影


見事な桜の下で、正座をした赤い振り袖がお似合いなお嬢さん
のり巻きずしやお醤油持参で花見弁当


草の上に座って、パニーノを食べる若い人たち


カラスの仲間、コルナッキア




明日からサマータイム、今日の朝8時は、明日の9時
10月最後の日曜日まで続きます。
コロナ騒ぎで外に出かけることも少なく、あっという間に春です^^;



35 ぺったん ねこの手167 ねこの手167 ふぅとチョコ ふぅとチョコ バーマン バーマン チャムりん チャムりん 2ポメズ5キジトラーズ 2ポメズ5キジトラーズ MとM MとM 岡町子 岡町子 ハッピー神無月 ハッピー神無月 ま め ま め tugu tugu あみじゃが あみじゃが はちみるく はちみるく メグミ メグミ ユマユキ ユマユキ
ぺったん ぺったん したユーザ

ねこの手167 2020/03/31

バーマン 2020/03/28

チャムりん 2020/03/28

MとM 2020/03/28

岡町子 2020/03/28

ま め 2020/03/28

tugu 2020/03/28

あみじゃが 2020/03/28

はちみるく 2020/03/28

メグミ 2020/03/28

ユマユキ 2020/03/28

大爺様 2020/03/28

江美 2020/03/28

capran 2020/03/28

su-nya 2020/03/28

龍馬 2020/03/28

keshi 2020/03/28

ポワン 2020/03/28

Kano. 2020/03/28

ティアラ君 2020/03/28

koko2828 2020/03/28

Chihiro17 2020/03/28

megu-megu 2020/03/28

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

gattinaさんの最近の日記

222

今日2月22日が『猫の日』であると、このサイトで知ったのは、もう10年以上前になります。 すっごい長居です(笑) いろんなもの欲しいな~ ということで、今年は日本に居ます😝 今回は初めての...

2025/02/22 87 1 24

変化

カルおぢこと、大矢誠…猫虐待で有名です。 大矢誠⇛岩野誠 整形、改名して譲渡会に出没、と流れて来ました。 嫁の姓だそうです。 整形・改名説は、古くは2018年からあり、譲渡会出没の真偽の程は定...

2025/02/19 171 7 29

ビックリなこと3連発

なりすまし 最近のアプリはスマホで本人認証、日本の番号を持たない私にはハードルが高く、対策をグルグル… 帰国時に利用、番号付きのSIMレンタルも見つけましたが、私のクレカでは無理(;_;)...

2025/02/12 170 2 27

逮捕と愛情

動物虐待犯 ここのところ、動物虐待犯逮捕が相次いでいます。 愛媛の猫、ウサギ、小鳥 鳩殺害、Twitter投稿のおぢ逮捕⇛『再』逮捕、鳩だけでなく、購入した小鳥たちも虐待していました。 ...

2025/02/07 176 6 26

『慢性腎臓病の猫についての調査にご協力をお願いします』

期待のAIM、いよいよ治験が始まり、宮崎先生、連日Tweet投稿、協力依頼。 > 特定のステージの慢性腎臓病を患う猫の数を把握するために、 > あなたの猫の血液検査をさせてください ...

2025/02/03 181 2 27

The 昭和 動物との距離

最近ANAのアプリでポイ活、マイルを稼ぐために一生懸命歩いています。 今日近所で見かけた子 田舎とはいえ、道路に出そうになるので声をかけると、戻ってきてスリスリ 通りかかった...

2025/02/01 141 6 21

「里親さがし助成金」/暴走

どうぶつ基金の助成金です。 2024年度、里親さがし助成金の申請受付を開始しました! https://www.doubutukikin.or.jp/activitynews/202...

2025/01/26 211 8 25

AIの時代とSNS

たくさんあるSNS、私はネコジとTwitter←相変わらず名称を変えない(笑)が好き Twitterは情報収集目的、拡散力はダントツで、専門家が出てきて、知識が広がる 炎上を眺めたり、深堀したり、...

2025/01/19 157 9 21

『和歌山 カップル 徳島 猫 虐待』

前日記でちょこっと紹介した里親詐欺 Twitterでも大きく広がっています。 和歌山で猫を虐待していたカップル、夜逃げして徳島に移動、 私が見たのは、徳島で1件応募(現在アカウントは削除)で...

2025/01/14 684 3 28

学習能力と茹でガエル

インフルエンザが大流行しています! 大正時代のスペイン風邪流行時、政府が出していた『マスク推奨』ポスター 昔っからの伝統ですね?! 昨夜気になる日記を見たので、グルグルグル… 某...

2025/01/13 117 4 18