
あんまり気持ち良くて、手が半分膝から落ちてますが・・・
かなりの脱力モード。
お姉ちゃんを探しに来たスイが何度かこの姿を目撃。
スイを預かったときの作戦?で シャルルが膝に乗っているのを見たら
スイも甘えるようになるかも・・・と次男と話していたので
ようやく、スイが見てくれるところで 膝に乗ってくれたかなというところです。
その後、シャルルが座椅子でまったりしていると 突然スイが ベッドにやってきました。
私がベッドで何かをしていたら、撫でて~~とゴロゴロ。
そのまま10分くらい撫でていて 今度は膝に頭を乗せてごろリン。

膝の抱っこもあまり好きじゃないのに・・・
いつもシャルルばかり抱っこされているのを見て触発されたかな?
このまままた10分くらい撫でてあげると、今度はベッド下へ移動。

シャルルがすごい顔で見ています(笑)
ただ、この後、シャルルがなんで あいつばっかり撫でているの?という顔になったので
スイが座っているそばの座椅子に座ったらスイは移動しちゃいました。
シャルルもしばらく撫でてあげていましたが、その後は二人で追いかけっこ開始。
ポスポス猫パンチと追いかけてはジャンプでとびかかるのを続けています。
今日もお兄ちゃんが猫じゃらし。

なかよく並んで扉の向こうのお兄ちゃんの猫じゃらしを狙っています。
この後、お兄ちゃんはあっという間に猫じゃらし終了で、私が後を引き継ぎましたが
二人の反応がいまいち^^;
私が逆さまつげで目がものすごい痛かったので、11時頃就寝。
二人がかなり追いかけっこしていた音を聞きながら眠ってしまいました。
今まではシャルルの がるる~~~ とか シャー がよく聞こえていたのですが
昨日は だだだだだだだだだだ という 追いかけている音しかしませんでした。
今朝もあいにくの雨でベランダがすごい寒くてシャルルは早々に退散。
スイは寒くないらしく、しばらくベランダにゃるそっくを楽しんでいました。
その後の二人を見ていても、スイがびっくりして スコ立ちしても シャルルもがるるー もシャーもなく
何ビビってんの?っていう スルー状態(笑)
追いかけっこはしていますが、うなったりしていないので、仲良くなってくれたようです。
猫じゃらしタイムはお互いの狙うタイミングが違うので、シャルルが狙っている横からスイが入ってきたり
こちらがシャルルをじゃらしているとき、スイが飛んできてシャルルとぶつかったりするとシャーとなっちゃいますが
それは仕方ない・・・

スイが遊んでほしくてちょっかいだしますが・・・
まったく相手にせず、シャルルは黒いケージの上に移動。
スイも仕方ないので、白いケージの上に移動(笑)
シャルルのほうが スイが自分より幼いという理解をしたらしく
ご飯を食べていたり、毛づくろいしているときは 遠くから見守っている?見張っている感じです。
それが終わるとスイの動きを確認して、遊べるときは遊んであげて
お母さんと遊びたいときはお母さんを呼び、疲れたらお母さん抱っこ~~と甘えております。
どうやら、完全にシャルルのほうが上手のようです。
最近のコメント