これは3月15日時点で決定していたので、既定路線だとしても、やはり世の中の情勢を鑑みる限り、秋までは無理かも。
そこでこのながーいお休みを使ってすべき事を思い立ちました。

もっちーダイエット計画。
3月の健康診断で、おすかる様をぶっちぎる体重増加っぷりに、獣医師からも、これ以上増えたらダイエット。と、指摘を受け、これまでにも、雪だるま、お供え餅と、ありがたいニックネームを頂戴していた事もあり、コロコロ太ってかわいらしい少女。から、スリムな大人の女性に変身させるべく、フードを満腹感を維持するものに変えてみました。
食いつきの悪さは心配するまでもなく。
お皿の中身が変わった事など気にもせず、食べる食べる。
寧ろ、今までより食べてるんじゃないの?ってくらいに食べてしまうので、兄ともっちーが500g減った時点で、今度はカロリーオフに挑戦中。
これも問題なく食べるのですが。
体重の少ないたーちゃんや、毛吹きを維持したいおすかる様までが、これを食べてしまうのが非常に悩ましいです。
特に、やっと食べる事に前向きになってきたたーちゃんには、もっときちんと栄養を取らせたいのですが、これまで通りのご飯を出せば、ダイエット組もそちらに顔をつっこんでしまうし、困った。
部屋わけして食べさせるにも、2LDKをワンルーム仕様に模様替えしてしまったし、GWが過ぎれば、留守の間は置き餌するしかないし。
これと言った解決策なく、無為に休暇が過ぎていくのが悩ましい限りです。
話は変わりますが、まだまだ定価とはいきませんが、マスクも手に入るようになってきたようですね。


ただ、だからって【また買い溜めをする人】がいれば、事態はいつまでも好転しません。
私の所には、心あるお友達がわけてくださったり、作ってくださったマスクが、今必要な分あるので、売ってるからと、脊髄反射の如く買い漁ったりせず、これらを大切に使っていきたいと思います。

買い溜め食い溜めは、やめてくだちゃいでち。
10万円なんて、もらっても焼石に水。
ひとりひとりの心掛けのほうが大切です。

人騒がせながら、一定の効果はあった模様。
最近のコメント