って、クリニックからセミントラを貰って帰ってきました。
コロナの影響で、猫のお薬の出荷がストップしています。
生産もストップしていたらどうしよう。。
前にうかがったときは、早くて8月納品だと聞いていましたが、今や見通し無しとのこと。
腎不全のいちがセミントラを飲み始めて1年。
錠剤のように、いつの間にかペッと吐き出される事が無いのが液体のセミントラの良いところ。
家の薬が切れたら、次はラプロスに変更になるかもしれません。
その後のチカコは・・・
外でオスの鳴き声が止んだとたん、チカコの発情症状も治まって、
スリスリゴロゴロも止みました。
今朝はまだ私の足元で寝ていたけど、もはや名前を呼んでも見向きもせず、再び野良のような生活に逆戻り。。。>.<
そう言えば、私はニコちゃんにも振られました。
朝起きたら、足元にいちとチカコ、枕元にフィービィー、キャットタワーにリンとすずの5ニャンが
珍しく寝室に勢揃いしているにもかかわらず、
いつも起こしに来てくれるニコちゃんがいなくて。。。

リビングでシャレちゃんとふたりだけの時間を過ごしていました。。。
そうなんだ。
シャレちゃんの方がいいんだ。。ニコちゃんは。。。
いやいや、、シャレちゃんを一人ぼっちにしないようにとの気配りだよね。
優しいニコちゃん。
最近のコメント