gattina

北海道 50歳 女性

家の子3匹、外の子5匹の世話をする、動物大好きなパソコン初心者の、イタリア在住のおばさんです。

月別アーカイブ

日記検索

最近のコメント

咳/BEL PAESE ミドリとナギサ さん
〇〇を求めて3000里 gattina さん
〇〇を求めて3000里 ミドリとナギサ さん
〇〇を求めて3000里 gattina さん
〇〇を求めて3000里 龍馬 さん
日本 gattina さん
日本 ミドリとナギサ さん
日本 gattina さん
日本 AAD さん
日本 gattina さん

My Cats(3)

}
PACO

PACO


}
GINO 

GINO 


}
TAMA

TAMA


もっと見る

gattinaさんのホーム
ネコジルシ

犬猫感染率詳細 & 坊さんの気絶
2020年8月5日(水) 448 / 4

抗体陽性率、犬3%、猫4% 新型コロナで大規模調査―伊
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020072900201&g=int

イギリスとイタリアでの共同研究、あまり話題にならず、日本語記事で知った次第です^^;
伊語記事を探してみて、それを元にたどり着いた英語論文

Evidence of exposure to SARS-CoV-2 in cats and dogs from households in Italy
https://www.biorxiv.org/content/10.1101/2020.07.21.214346v2

日本語記事となったのは、Abstract概要部分のみ、
しかし伊語記事とは若干違いがあるので、論文のFull Texitを、頑張って斜めに読んでみました。

調査対象は犬540、猫277、大半は被害の大きかったロンバルド州から
内、犬38と猫38に、呼吸障害の症状があったものの、PCR検査は陰性
飼い主が感染した家庭の犬猫は64と57、彼らも陰性
抗体所有は全体で犬13 (3,35%) 、猫6 (3,95%)

興味深いのはここ↓

Of samples from households with known COVID-19 status, neutralizing antibodies were detected in 6 of 47 dogs (12.8%) and 1 of 22 cats (4.5%) from COVID-19 positive households
感染家庭からの抗体所有率は、犬12,8% 猫4,5%(簡単訳)

抗体所有=免疫がある=感染経験がある
ということは、犬のほうが感染しやすい、ということになりますね?!
感染しやすいものの、免疫ができやすく、回復しやすい、ということでしょうか?
今まで報告されていた事…猫のほうが感染しやすい…とは、この調査からは異なってきます。
研究者は、この点に高い関心を見せています。

現時点の調査では、ペットから人間に感染する可能性は低くなっています。
ただ、オランダのミンク農場での発生のように、密状態での飼育環境等、特定の条件下では、
可能性が高くなる場合もあります。


この論文、23日からプレ公開されていますが、正式発表待ちです。

人間にとっても動物にとっても、まだまだ未解明なことが多いウイルス
姿も見えず厄介です。






坊さんの気絶?!
スイスにお住まいの、日本の方のTwitterで知った、トルコのナス料理
インスタで流行ったとのこと、名前の由来は、坊さんも気絶するほどの香り(^q^)
ナスとトマト、日本でもイタリアでも作りやすそう

シマシマがきれいなナスの安売り、1.5kgで200円弱


https://macaro-ni.jp/33569
参考にしたレシピ…開封済のベーコン消費のために追加


大きな米ナスに詰め込みすぎて、わらじ状態^^;
冷やしてありますが、煮ているときの香りは、空腹のおばさんも気絶気味


バジリコの葉が害虫に全滅にされる前に、ペスト・ジェノヴェーゼ

欠かせない松の実、時には松の木の下で拾っている人もいるほど、お値段高め…30gで450円ほど




大理石の容器内で押しつぶし(ペスト)、
いんげん豆とじゃがいもも、パスタと共に茹でるのが『正統ジェノヴェーゼ』
手抜きの私はミキサーを使い、野菜は無し…パスタとお芋(≧▽≦)
色目に欠けますが、香りは素晴らしいです。
パスタの茹で汁は、ソースを伸ばす必要のため、一部保存

30年前に買った、日本の料理本で知ったソースですが
これはジェノヴァ生まれ、ローマの家庭では、25年ほど前までは登場することは稀…
カップ入りのソースが大ブームで、一般的になりました。
地域性が強いのが、イタリアの食事です。


日本の海外(雑多)情報は、すごいです☆彡
40 ぺったん ボルト ボルト まりっぺママ まりっぺママ OKさん! OKさん! ネコが7ひき ネコが7ひき こると こると enek enek 江美 江美 はるはづ はるはづ ナヨミナ ナヨミナ tugu tugu ぎんチャトラ ぎんチャトラ ポワン ポワン にゃんたろ- にゃんたろ- ミントノリ ミントノリ
ぺったん ぺったん したユーザ

ボルト 2021/06/16

OKさん! 2020/08/11

こると 2020/08/07

enek 2020/08/07

江美 2020/08/07

はるはづ 2020/08/07

ナヨミナ 2020/08/07

tugu 2020/08/06

ポワン 2020/08/06

にゃんたろ- 2020/08/06

ミントノリ 2020/08/06

フクベ 2020/08/06

koko2828 2020/08/06

ダメトキ 2020/08/06

バーマン 2020/08/05

そいあず 2020/08/05

メグミ 2020/08/05

にゃるる 2020/08/05

capran 2020/08/05

岡町子 2020/08/05

su-nya 2020/08/05

じゅんた 2020/08/05

美國 2020/08/05

ポンチョス 2020/08/05

チャムりん 2020/08/05

ま め 2020/08/05

銀ぶち猫 2020/08/05

さんにゃん 2020/08/05

NaKaki 2020/08/05

megu-megu 2020/08/05

スナザメ 2020/08/05

龍馬 2020/08/05

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(0件)
ぺったん ぺったん したユーザ
gattinaさんの最近の日記

ペットとの旅行

毎朝PCをつけると、唖然とするニュースが入ってきます。 どうなってるんだろう…不安 キティちゃん確保 大型キャンピングカーで四国に向かう途中、SAで車から逸走したキティちゃん ...

4時間前 56 0 11

タンパク質「AIM」を使った腎臓病のネコ用新薬が完成、令和9年春にも実用化へ

ビッグニュースです! https://www.sankei.com/article/20250322-2GNPVMTRYFPGFETPJJSTCCUNWI/ 産経ですが、良いニュース(笑) ...

2025/03/22 160 0 31

咳/BEL PAESE

今日は春分の日なんですね?! イタリアは毎年23日から春…大雑把な国です(笑) 3月11日朝9時半頃、ローマの空港に近づくオーストリアエアライン機内から撮影 奥に見える海は、私がいつも...

2025/03/20 119 1 21

いちご…出会い、オフ会、VIVAネコジルシ

昨日朝、ウイーン経由で帰宅しています。 あっちでもこっちでも時差ボケ、昨日は8時から寝て今朝2時過ぎから起きています。 いちご一会 富山入りは飛行機で…1月に購入、約8000円←...

2025/03/12 219 0 24

Arrivederci

雨女と別れて日本海側に出た私 横に動いて歴史の街 北陸の京都 珍しく窓際の席を取り、飛行機の中から富士山を堪能 現在出発待ち ウイーンまでは...

2025/03/10 147 0 27

〇〇を求めて3000里

最強の雨女と出会ってしまいました。 私は晴れ女、行く先々あまり雨にあたらない 北海道羅臼のシャチウォッチング、ずっと続いた雨予報も曇に回復、遠目ながら背びれを見ることができました😊 チーター...

2025/03/08 171 4 26

日本

日本はものが豊富で便利な国… 長年言い続けていますが、帰国のたびに実感します。 大好きな100均、見るのが楽しい😝 ネットで見る〝貧困化〟なんてウソみたい でもスーパーで食料品を見て廻ると...

2025/03/02 181 8 28

わーい😝

買えました! 猫の日限定、KALDIのトートーバッグ 大人気で、以前は開店前から並んで購入 今はネット申し込み・抽選 昨日朝ショッピングモールに出かけると、耳に入った呼びかけの声 「猫の...

2025/02/27 182 4 31

222

今日2月22日が『猫の日』であると、このサイトで知ったのは、もう10年以上前になります。 すっごい長居です(笑) いろんなもの欲しいな~ ということで、今年は日本に居ます😝 今回は初めての...

2025/02/22 137 2 30

変化

カルおぢこと、大矢誠…猫虐待で有名です。 大矢誠⇛岩野誠 整形、改名して譲渡会に出没、と流れて来ました。 嫁の姓だそうです。 整形・改名説は、古くは2018年からあり、譲渡会出没の真偽の程は定...

2025/02/19 206 8 29