ゲシコビ

埼玉県 60代 女性

2011年7月にポテコ一世が大往生いたしました。現在のポテコは二代目・・でポテコ二世でございます。一世に負けない女王様っぷりと有り余る体力に日々圧倒されております♪

月別アーカイブ

日記検索

My Cats(2)

}
ポテコ2世(Poteco The Second)

ポテコ2世(Poteco The Second)


}
ポテコ(一世)

ポテコ(一世)


もっと見る

ゲシコビさんのホーム
ネコジルシ

インスリンが効かなくなってからの復活(その②)
2020年9月6日(日) 397 / 0

その日のうちに専門医の先生に連絡を取り、翌日には受診しました。
本当に良かった!
あのままかかりつけ医のところで『色々な可能性を一つずつ検査して潰して』いたら、治療を開始するまでに、どれだけ時間がかかったのか・・どれだけポテコに負担になったのかと思い怖かったです。

『何故こういう状況になったかは推測するしかないのですが』と前置きし、説明してくださいました。

超音波で診て、肝臓には脂肪がやや見えること、ケトンが尿から出ていることからの推測です。

<< 実際に起こった現象と対処 >>
  5月中旬の体重の減少
  インスリン(プロジング)が効かなくなった
  ⬇
  血糖値が下がらない
  ⬇
  掛かり付け医 → インスリンが足りない事が疑われる  
  ⬇
  インスリン(プロジング)増量


<< ポテコの体の中で起きていたと思われること >>
  血糖値が落ちなくなった(インスリン:プロジングが効きにくくなった) 
  ⬇
  インスリンが増量投与される
  ⬇
  インスリンには 『血糖値を下げる効果』 と 『脂肪を落とす効果がある』
  ⬇
  脂肪はインスリン量が増えた分、さらに落とすが、血糖値は下がらない
  ⬇
  脂肪を落とす作用による、体重の減少
  ⬇
  体重の減少とともに、脂肪を肝臓で処理しようとして肝臓に脂肪がつく
  ここで老廃物として、ケトンが発生
  ⬇
  脂肪肝とまではいかないが脂肪が肝臓に着き始める
  (普通はここで食欲はゼロになるが、なぜか食欲が落ちない) 
  ⬇
  血糖値が下がらないので、更に大量のインスリンが入ってくる
  ⬇
  更に体重の減少と肝臓への負担が増加する。


こういう事だったようです。
専門医の先生の所に行き、効かなくなったインスリン(プロジング)から別のインスリン(ランタス)に変更し、ポテコの体内でインスリンが効き始めました。
とにかくインスリンの効きを良くしたい!ということから、血糖値も上がりにくく筋肉量を増やすことでインスリンの効きを良くする、お肉の缶詰(アニモンダ)を主食にしてドライフード(w/d)を減らしました。
それは良くもあり、また、そうでもない側面もありました。

<< 良かったこと >>
  血糖値はとにかく下がりました。
  多い時で10単位注射しなくてはならないインスリンが5単位でも十分なくらいの血糖値に落ち着きました。

<< 良くなかったこと >>
  体重が増えません。体重を戻すには、穀類も必要だったのです。

この頃の体重は3.35キロで、インスリン(プロジング)が効かなくなる前の体重は4.3キロでしたから、1キロ以上減っていましたので、ドライフード(w/d)を増量することにしました。
しかし、一度に10g増量したところ、再びケトンが尿検査で検出されてしまいます。
そこで、一旦主食をウェットフードに戻し、ドライフードは2gづつ増やしては尿検査で問題が無いかを確認することにしました。

(その③へ続きます)
15 ぺったん enek enek シモチャン シモチャン tugu tugu グレ グレ サタン麗華様 サタン麗華様 みしゃ みしゃ メグミ メグミ スナザメ スナザメ 新米まま りりたん 新米まま りりたん ねこザイル ねこザイル naorin3721 naorin3721 ふぅとチョコ ふぅとチョコ ねこよみうた ねこよみうた ま め ま め
ぺったん ぺったん したユーザ

enek 2020/09/08

シモチャン 2020/09/07

tugu 2020/09/07

グレ 2020/09/07

みしゃ 2020/09/06

メグミ 2020/09/06

スナザメ 2020/09/06

ねこザイル 2020/09/06

naorin3721 2020/09/06

ま め 2020/09/06

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(件)
ぺったん ぺったん したユーザ
ゲシコビさんの最近の日記

【注意喚起!! 詐欺電話】分電盤点検詐欺

思いもかけず、連日日記アップです(笑) 昨日夕方5時過ぎ、固定電話に   『現在お宅にある分電盤は10年を超えていて点検の必要があります。   訪問日程は最短で次の土曜午後、その後は20日以...

2025/05/15 205 2 34

【猫の加齢準備+ブロッコリー】階段を新調、ブロッコリーは茹でるより蒸す!

毎度 ご無沙汰しております、ゲシコビです。 年齢を重ねると正比例して忙しさマシマシでございます・・  自分と一緒に暮らす家族はまだ、手が届くからいいのですが、実家で暮らす兄にまでは手が回らない...

2025/05/14 206 12 34

【注意喚起!! 詐欺電話】この電話は2時間後に使えなくなります

毎度ご無沙汰しています、ゲシコビでございます。 このところ本当に何事だ?!ってくらいの時間貧乏です(笑) 皆様のところへのぺったんすら覚束ない日々、ご無礼申し訳ありません。 昨日、廃墟の兄の...

2025/03/27 447 8 50

【頑張り方を考えてみます】頑張るということの方向転換

最近よく思う事・・なんでこんなに忙しい?  なんで晩御飯食べ終わった後、こんなに疲れてる? 還暦を超えて体力も落ちたのだとは思うけれども。 と主人と話したら『だって君、タスクをどんどん増やしてる...

2025/02/27 242 2 44

【加齢対策】モンゴリアンデスワームとの共存

確定申告やら昨年末から年始にかけての仕事、そして多発する想定外の作業たち・・さようなら。 やっとこ終わりました・・・ 想定外の作業はまぁ、そういうものなんですけども。 何もこの時期に!ってい...

2025/02/24 148 2 25

【年末のご挨拶】十年前の日記から、父の実家のクリスマス譚

今朝は寒かった!! 主人は5時台の電車に乗っての出勤なので、まだ暗いうちに駅に向かいます。 暗い道を一人で出かけていく時はちょっと気の毒なので、前の道からランタンをもってお見送りです。 それ...

2024/12/23 229 2 43

【あわや追突事故!】師走突入を実感しました

昨日はポテコの定期健診でした。 我が家は自家用車を持たないので、タクシーで病院まで往復しています。 ポテコの通院くらいにしか車を必要としていないし、駅まで歩いて5分の距離ですし、 買い物もブ...

2024/12/04 272 4 56

【通販サイトで誤配送】こういうもの送られるほど酷い事しましたか(笑)

ちょっと珍しい経験をした、ゲシコビです。 密林さんにはとてもお世話になってます。 『時間貧乏』って言葉はないけれど、もはやそれに近い我が家なので定期おトク便には特にお世話になってます。 おト...

2024/11/04 405 2 46

【古本、そして庭のサルビア】予想外のおまけって嬉しいですね

朝晩だけは、冬らしくなってきましたね! 空の高さや透明感に季節を感じます。 埼玉県南部ですが空の高いところをハイタカが滑空していたり。 おでんが恋しくなったり!! これから本の季節ですね。...

2024/10/31 152 0 38

【お休みの日にしました】ちょっと休憩です

平日にお休みなんて!っていう声が聞こえそうですが、最後にゆっくりした日が 思い出せないくらいなのでご勘弁ください・・ませませ。 今日は雨ですから洗濯物もお風呂場で乾かすし、ゴミ収集もない。 ...

2024/10/23 175 2 34