気がつけば12月です。
師も走れば、馬も走るし猫も走る。
ガンダムも…あんな巨大なものに走り回られたら迷惑です。

と、言うわけで、もういくつ寝ると等身大ガンダムが起動するらしいですが、よくこんなコロナ禍に、こんな集客力のある物を作ったと、地元民としては、今からガクブルです。
私が最初にコロナについて日記で触れてから、彼此11ヶ月が経とうとしています。
昨年の今頃は、世界のクリスマスだ、ヤッホー!と、はしゃいでいましたが、たった1年で世の中は様変わりしました。
今年は山手の世界のクリスマスは中止です。
マスク姿では、夜景をバックの恋人たちのクリスマスもカッコつきません。(ちょっとザマーミロと思ったのは内緒です。)
サンタはコロナで入国規制って、てんてんさんも言ってましたし(笑)、横浜なんか来てもあまり楽しいことはありません。

たーちゃんがたのしいだけでち。
だからGOTOなんかで来ないでください。

銀杏並木も、もう散り始めています。
昨日も、今日なんの祭り?って位に、人並みわんさかでした。
民間のアンケートでも90%近い人が、GOTOは一時停止すべきと回答しているのに、何故小出しにしか停止しないんでしょう。
あっちはいいけれど、こっちはダメなどにするから、使えるうちに使っておこうとする駆け込み需要が増える気がするんですよね。
観光業などの経済を回したいのはわかるのですが、命が無ければ、そもそもが回らないのだし、お得だからと飛びついている人たちも、いざ自分が病気になった時、医療が崩壊していたらどうなるかまで考えて欲しいです。
菅首相、個人的には気さくて優しい人だと思いますが、首相としてどうなの?って思っちゃいます。
ガースーとか受け狙って、滑ってる場合じゃないっつの。
あなたのご近所の商業施設、昨日も観光客てんこ盛りで密でしたよ。
GOTOは、やれば一定の効果が出る事はわかったのだから、中断しても再開後に需要が落ち込む事はないと思います。
1日も早く全国的に一時停止して、地元民が安心して街を徘徊できるようにしていただけないかと、切に願います。
そしてコロナが収束して、来年のクリスマスはヒャッホー!な楽しい日々になりますように。

来なくても済むように夜景は載せておきますので、猫話がひとつもない日記を終わります(笑)。

今日のツリーは山下公園の船着場のツリー。
マリンシャトルは年内で廃船らしいです。
※首相に関する印象記述は、単なる近所のおっさんとしてなので、政治的意図を持ったご意見は承りません!ええ、キッパリお断り。
最近のコメント