家族の協力も虚しく数回の脱走やすももの不注意で出入り禁止の部屋に侵入されたり、反対に誰もいないと思い込んでた個室に一晩中閉じ込めてしまったりと・・・
こんなことで、膀胱炎だの、怪我だのと被害を受けた子も数匹。
また、台所でまとわりつかれると仕事で忙しい主婦には可愛さよりもイライラが先立つ事の方が多い。
ちこの事も目が離せなくて、仕事も家庭もリラックスできなくて最近、すももは自己嫌悪の塊でした・・・
なんとかこの状態から抜け出す為に思いきって猫6匹を2階の一室で飼う事にしてしまいました。
もちろん、すももも一緒にベッドも掃除機も運んで過ごしてます。
気持ちの切り替えがスムーズになりすももは良かったのですが・・・この子達はまだ、環境の変化に戸惑っています。
すもも家の多頭飼いにはまだまだ、工夫が必要のようです。

ちこだけが毎食ウエット食の為、さくらはエサを狙ってます。

くるみも待ってましたね。

他の子達は普段はカリカリ、数日に1回は猫缶をあげるのですが毎日食べたいみたいですね。
最近のコメント